★ショートコメント★

・(パジェットの)営業所が空港にない
 日本から予約可能のジェットの営業所が空港になりらしい(フリーダイヤルで確認してもはっきりした回答がなかった)という情報があった。が、帰路空港前を見ると営業所があった。遠慮せず、もっと突っ込んで聞くべきだった。
 
←戻る


・ロタは常夏
 ロタは赤道に近いため常夏だが、雨季・乾季があり、秋は雨季らしい、それから台風シーズン。旅行に行くと決まってから、こりゃ時期選択を誤ってしまったと思ったが後の祭。結果は雨季といっても日本の梅雨と違い極限られた地域でスコールが時々といったレベルだった。スコールがあっても傘を差した人は1人も見かけなかった。
 
←戻る
・マリンシューズ
 以前グアムに行ったことがある友人からグアムの海はサンゴ礁なので、素足で海は危ないという話しを聞いた。泳いだ家族によると、その通りだったらしい。
 
←戻る
・カメラ
 カメラはデジカメ、銀塩カメラを持参。ほぼデジカメ、銀塩はデジカメで追えない被写体のみに利用。結局、銀塩カメラで撮影は24枚撮り(ASA800)2本弱だけ。
 
←戻る
・望遠鏡、三脚
 望遠鏡、三脚は思ったほど使わず。ジャングルにがしがし入って鳥見をするならあったほうがいいが、そうでなければなくともなんとかなるかな。
 
←戻る
・サブノートPC(FMV-BIBLO LOOX S9/70)
 メーカーへ内蔵モデムの海外使用の問合せをすると、アメリカ系対応(グアム・サイパンは不明)、電源ケーブルも別途購入すれば使用可能だったため、デジカメ画像保存、ローミング体験のため持参した。
 
←戻る
・ACアダプタ
 一般的なノートPCのアダプタは250Vまで対応しているらしい、LOOXは240Vまでと書かれていた。但し電源(コンセント〜アダプタ間)は別途購入する必要がある、ケーブルを見ると125Vまでと書いてあったが念のためインターネットで
海外モバイル必需品専門店 MOBILEKit.JPから購入
 ←戻る
・マリアナ政府観光局
 いろいろと検索してみると「http://www.mariana.co.jp」と書いてあるページがたくさん見つかったが、ホームページ表示せず。
whoisで検索すると現在は、東京のある会社が所有しているドメインのよう。現在は「www.visit-marianas.com/(日本語ページあり)」で公開中
 ←戻る
・入国カード
 通常入国カードは機内で配布され記入するが、グアム経由ロタの場合、グアムの入国手続きでは不要のため書かなかった。グアム〜ロタ機内で記入をしたら、時間がなくて焦ってしまった(飛行時間は約30分)。グアム便または空港で用紙ももらい、乗り換え待ち時間に書いとけばよかったと反省....(^^ゞ
 
←戻る
・チェックイン
 チェックインの手続きの際、クレジットカードの提示を求められた。なんでも、身分証明ということだとか。今の時代クレジットカードを持っていない人は少ないと思うが、ない人だっているよね。ない場合はどうするんだろうか?
 
←戻る
・(レンタカー屋の)係員の説明
 説明(英語)は支払い、返却方法、道路標識について(だったと思う)。支払いはカードでと話すとチャイルドシートだけは現金というので現金で、返却はガソリン満タン返し(ガソリンスタンドはソンソン村)でカギはフロントへとのこと。道路標識のパンフレットはうれしいことに日本語も書いてあった(絵を見れば判断できたが....=^^=)。1つだけ係員が標識に×をつけた、ロタには信号機がないんだって...これを聞き、まだ着いたばかりだが、のんびりした島なんだなぁと実感した
 信号機は本当に1箇所もなく、ソンソン村で道路を渡る際躊躇したが、横断する意思を見せると、車は止まってくれた
 
←戻る
・TOYOTA ECHO
 ロタを走っている車は日本車が多かった。時々ウィンカーとワイパーの操作を誤ったが、その他車を離れて再乗車の際、習慣で右ドアに向かってしまうヘマを何度もやらかした。それで気がついたことが....全ドアを閉めるのは前左右ドアで可能、が全ドアの開放は右ドアでしかできなかった、きっと右側通行対応にした際、対応漏れなんでしょうね。TOYOTA ECHOは、国内で走っている「PLATZ」にそっくりだった。
 
←戻る
・ここから先はハンティングエリア
 帰国後大きな間違いであったことに気がついた。サバナ高原は、ハンティングアリアではなくその逆で、禁止エリアだった。ということは、狩猟はどこでやるのだろう?現在はやっていない?
 
←戻る
・スーパーマーケット(ラッキーストア、ジョーアンドサンズ)
 スーパーマーケットはソンソン村に4件(ラッキーストア、ジョーアンドサンズ、店名不明2件)、シナパル村(ロタリゾート〜空港の間辺り)に1件あり。経営者の性格によるのだろうが...列記した逆に順に整然と品物が並べられていた。
 
←戻る
・チャモロカフェ
 何度か同じ路地を行き来してみたが、それらしき店が見当たらなかった。こんなに狭い村なのに不思議???....翌日明るくなってから再度探してみたら、それらしき看板に白いペンキが塗られていた。廃業してしまったらしい。
 
←戻る
・フィゲリアス
 初日の夕食で量が多かったので、少なめにオーダーしたつもりだったが、今回も量が多すぎた。ピザはパン生地で分厚くどでかい&甘ったるい、ホットドッグ20cmぐらいのパン、もう1品(なんだっけかな)は辛くて....(^_^;)
 
←戻る
・白色タイプのクロサギ
 最初に飛んでいる姿を見たときは、足指だけ黄色に見えたのでコサギだと思った。が、図鑑を見るとコサギは生息していないのでクロサギ白色タイプの誤認だったらしい。ロタは白色型、黒色型どちらも見かけた。白黒の割合は、白色型のほうが多かった
 
←戻る
・サメガイドブック(世界のサメ・エイ図鑑)
 [立ち読みした書籍情報]
  サメガイドブック 世界のサメ・エイ図鑑
  A&A・フェッラーリ/著・御船淳、山本毅/訳・谷内透/監修
  ¥3,500+税 ISBN4-484-01412-2 C0645 ティビーエスブリタニカ出版
 たまたま書店で見つけたサメ・エイの図鑑。世界に分布図・写真が豊富。生き物図鑑好きには是非1冊と言いたいところだが、ダイビングでもやらない限りほぼ書棚の飾りかもね.....=^O^=
 
←戻る
・珊瑚を砕いたような砂が敷き詰めてあった
 白い床....サンゴ礁の島というイメージで素敵だが、濡れた足で入る場合は要注意。スイミングホールでちゃぷちゃぷ遊びしてサンダルが濡れていた下は、サンダルが真っ白になってしまった......(^o^;;;;
 
←戻る
・アズ・パリス
 書籍でロタのレストランは外から中が見えない怪しい雰囲気という読んだ通り、ここはその通りだった。テイクアウトで買いに行った妻があまりにも遅いので、ドアを開け覗いてみたが、中も暗くて怪しげだった。店内には普通のお客さんがいたが....(^o^;;
 
←戻る
・待ちきれないくらいの時間
 書籍でロタのレストランは注文してから出てくるまで、日本では考えられないぐらいの時間がかかると読んだ通り遅かった。曇りからスコール、それが上がっても出てこなかった
 
←戻る
・私有地
 ロタは私有地が結構あるらしい。地図にない道は、その可能性が高いので入り込まないほうが無難
 
←戻る
・チャモロ料理
 ミクロネシアのそもそもの主食タロイモを使った料理。味は日本のサトイモと似ていた
 
←戻る
・国際ローミング
 日本で契約のプロバイダの認証IDを使い、そのプロバイダと提携している海外プロバイダのアクセスポイントへ接続し、インターネットすること。通常モデムチェッカなるもので接続してもOKか判断するらしいが、たぶんロタはアメリカ対応ならOKあと思い、思い切って接続してみた。モジュラの形状は日本と同じ。
 
←戻る
・ジャパレン AVIS
 帰国後調べるとジャパレンとAVIS(本社:英国)は業務提携しているらしい。ジャパレンのHPを見る限りでは「ロタ空港営業所」という文字は見当たらないが、現地に営業所があることから、日本から予約が可能なんでしょうね、きっと
 
←戻る
inserted by FC2 system