梅田川新田大橋界隈通勤バードウォッチング 2015/03
SuMoTuWeThFrSa What News
1 2 3 4 5 6 7 ・3/27 イワツバメを観察
・3/03 ジョウビタキのぐぜり、カルガモの交尾を観察
・3/02 カワアイサを観察
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
V○:目視 C○:地鳴き S○:さえずり ○:数字:観察数(+はそれ以上、+-はそれ前後)
[○時]:気象庁発表の気温各々
[太陰太陽暦:YYYY/MM/DD]:今日のこよみ/こよみのページ

03/31(火) [8時:9.8] 晴れ [太陰太陽暦:2015/02/12]
1 ダイサギ V1 C0 2 カルガモ V5 C0 3 キジバト V2 C0
4 ハクセキレイ V2 C0 5 セグロセキレイ V0 C1 6 ヒヨドリ V0 C1
7 モズ V1 C0 8 イソヒヨドリ V♂1 C0 9 ツグミ V6 C0
10 シジュウカラ V1 C0 11 アオジ VS3 C1 12 カワラヒワ V0 C1
13 シメ V1 C0 14 スズメ V3 C0 15 ムクドリ V1 C0
16 ハシブトガラス V0 C1 -       -      
・昨日までいたコガモが見当たらず
・アオジは、新田東大橋の下流で囀っていた

03/30(月) [8時:11.8] 晴れ [太陰太陽暦:2015/02/11]
1 カルガモ V9 C0 2 コガモ V7 C0 3 トビ V1 C0
4 コチドリ V2 C0 5 キジバト V2 C0 6 カワセミ V2 C0
7 イワツバメ V1 C0 8 ハクセキレイ V0 C1 9 ヒヨドリ V1 C0
10 モズ V1 C0 11 ジョウビタキ V♂1 C0 12 ツグミ V4 C0
13 シジュウカラ V1 C0 14 アオジ V1VS2 C0 15 カワラヒワ V0 C1
16 シメ V1 C0 17 スズメ V3 C0 18 ムクドリ V0 C1
19 ハシボソガラス V0 C1 20 ハシブトガラス V1 C1 -      
・コガモは、先週に引き続き今朝もいた
・アオジは、コース中ほど、新田東大橋の下流の2ヵ所で囀っていた ・イワツバメは新田東大橋下流、金曜夕方初認したが、朝は今朝は初

03/27(金) [8時:7.9] 晴れ [太陰太陽暦:2015/02/08]
1 カルガモ V4 C0 2 コガモ V3 C0 3 キジバト V4 C0
4 ハクセキレイ V1 C0 5 セグロセキレイ V1 C0 6 ヒヨドリ V0 C1
7 ジョウビタキ V♂2 C0 8 ツグミ V5 C0 9 シジュウカラ V0 C2
10 カシラダカ V0 C1 11 アオジ VS1,V2 C0 12 オオジュリン V1 C0
13 カワラヒワ V1 C0 14 ベニマシコ V0 C1 15 スズメ V6 C0
16 ムクドリ V1 C0 17 ハシブトガラス V0 C1 番外 イワツバメ V2 C0
・コガモは5日連続
・オオジュリンは、新田大橋上流の対岸葦原
・アオジは、昨日同様コース中ほどの藪の中で囀っていた
・イワツバメは、夕方に駅のホーム上空を飛んでいた

03/26(木) [8時:6.5] 晴れ・やや風 [太陰太陽暦:2015/02/07]
1 ウ類 V1 C0 2 カルガモ V4 C0 3 コガモ V5 C0
4 キジバト V1 C0 5 ハクセキレイ V3 C2 6 セグロセキレイ V1 C0
7 ヒヨドリ V3 C1 8 ジョウビタキ V♂1 C0 9 イソヒヨドリ VS♂1 S1
10 ツグミ V0 C1 11 シジュウカラ V2 C0 12 アオジ VS1 C0
13 カワラヒワ V0 C1 14 ベニマシコ V1,VS1 C0 15 スズメ V5 C0
16 ムクドリ V2 C0 17 ハシブトガラス V2 C1 -      
・コガモは4日連続
・アオジは、コース中ほどの藪の中で囀っていた
・ベニマシコは、堰もどきになっている付近の灌木のてっぺんでぐぜっていた
・イソヒヨドリは、苦竹雨水ポンプ場の屋上で2羽囀っていた

03/25(水) [8時:6.3] 晴れ時々曇り・風強め [太陰太陽暦:2015/02/06]
1 コガモ V4 C0 2 トビ V1 C0 3 キジバト V3 C0
4 ハクセキレイ V3 C0 5 セグロセキレイ V0 C1 6 ジョウビタキ VS♂1 C0
7 ツグミ V6 C0 8 カワラヒワ V0 C1 9 スズメ V3 C0
10 ムクドリ V2 C0 11 ハシブトガラス V1 C0 -      
・コガモは3日連続
・ジョウビタキは、枯れたイタドリの中でぐぜっていた

03/24(火) [8時:3.2] 晴れ時々曇り・風強め [太陰太陽暦:2015/02/05]
1 カルガモ V6 C0 2 コガモ V8 C0 3 トビ V1 C0
4 キジバト V2 C0 5 ハクセキレイ V4 C0 6 セグロセキレイ V1 C0
7 ヒヨドリ V0 C1 8 ジョウビタキ V♂1 C0 9 ツグミ V2 C0
10 シジュウカラ V0 C1 11 カシラダカ V0 C1 12 アオジ V1 C0
13 オオジュリン V0 C1 14 カワラヒワ V0 C1 15 ベニマシコ V3 C0
16 シメ V1 C0 17 スズメ V20 C0 18 ムクドリ V2 C0
19 ハシブトガラス V2 C0 -       -      
・コガモは昨日より増えた、まとまっていたので移動の途中か?
・オオジュリンは新田大橋上流の枯れた葦原、姿探せず
・ベニマシコは新田東大橋下流の枯れた葦原、群れでいた

03/23(月) [8時:4.0] 霙 [太陰太陽暦:2015/02/04]
1 カルガモ V6 C0 2 コガモ V♂2♀1 C0 3 キジバト V3 C0
4 ハクセキレイ V3 C0 5 ジョウビタキ V♂2 C0 6 ツグミ V1 C0
7 シジュウカラ V1 C0 8 アオジ V0 C1 9 シメ V1 C0
10 スズメ V3 C1 11 ムクドリ V15 C0 12 ハシブトガラス V0 C1
・先週の木曜に引き続き、コガモが戻ってきた

03/20(金) [8時:8.4] 曇り [太陰太陽暦:2015/02/01]
1 ダイサギ V2 C0 2 アオサギ V1 C0 3 キジバト V2 C0
4 カワセミ V1 C0 5 ハクセキレイ V2 C0 6 ジョウビタキ VS♂3 C0
7 イソヒヨドリ V0 S1 8 ツグミ V5 C1 9 ホオジロ V0 C1
10 アオジ V1 C0 11 カワラヒワ V3 C0 12 ベニマシコ V2 C1
13 シメ V1 C0 14 スズメ V15 C3 15 ムクドリ V2 C0
16 ハシボソガラス V2 C0 17 ハシブトガラス V1 C1 -      
・ジョウビタキ(1)は間近でぐぜりを観察、2羽はぐぜりながら追いかけっこをしていた模様
・ダイサギ(1)は、飾り羽が目立ってきた
・ハシブトガラスらしきが、鉄塔に巣材の枝を運んでいた
・イソヒヨドリは対岸から囀りが聞こえた、姿は探せず

03/19(木) [8時:6.8] 雨 [太陰太陽暦:2015/01/29]
1 ダイサギ V2 C0 2 コサギ V2 C0 3 カルガモ V14 C0
4 コガモ V♂1♀1 C0 5 キジバト V2 C0 6 ハクセキレイ V1 C0
7 セグロセキレイ V5 C1 8 ジョウビタキ V♂1 C0 9 ツグミ V3 C0
10 シジュウカラ V3 C0 11 アオジ V1 C0 12 ベニマシコ V5 C0
13 スズメ V5 C0 14 ムクドリ V5 C0 15 ハシブトガラス V1 C0
・コガモは03/09以来、北帰行の途中下車か
・ベニマシコは群れ、これも北帰行の途中下車か
・コサギは久しぶり、記録を見ると11/28以来

03/18(水) [8時:11.1] 晴れ [太陰太陽暦:2015/01/28]
1 ダイサギ V1 C0 2 アオサギ V1 C0 3 カルガモ V6 C0
4 キジバト V4 C0 5 カワセミ V2 C0 6 ハクセキレイ V3 C0
7 ヒヨドリ V0 C1 8 ジョウビタキ V♂3 C0 9 ツグミ V2 C0
10 カシラダカ V0 C1 11 アオジ VS1,V1 C0 12 ベニマシコ V4 C0
13 シメ V1 C0 14 スズメ V2 C0 15 ムクドリ V2 C0
16 ハシブトガラス V0 C1 -       -      

・アオジの囀りを観察、今季初、昨季は3/14にぐぜり、一昨年は03/28に囀りなので早い
・ベニマシコは、対岸で囀り?ぐぜりをしているようだった

03/13(金) [8時:2.4] 曇り [太陰太陽暦:2015/01/23]
1 ダイサギ V1 C0 2 カルガモ V3 C0 3 キジバト V1 C0
4 ハクセキレイ V5 C0 5 セグロセキレイ V3 C0 6 ヒヨドリ V1 C0
7 ジョウビタキ V♂3 C0 8 ツグミ V3 C0 9 シジュウカラ V2 C0
10 カシラダカ V0 C1 11 アオジ V1 C0 12 カワラヒワ V2 C1
13 ベニマシコ V1 C0 14 シメ V2 C0 15 スズメ V40 C0
16 ムクドリ V5 C0 17 ハシブトガラス V1 C1 -      

・ハクセキレイ、セグロセキレイは、あちこちで囀っていた
・ベニマシコとシジュウカラは、今週ずっと観察
・ジョウビタキの個体数は増えた

03/12(木) [8時:1.7] 晴れ時々曇り時々雪 [太陰太陽暦:2015/01/22]
1 ダイサギ V1 C0 2 カルガモ V2 C0 3 トビ V2 C0
4 キジバト V3 C0 5 ハクセキレイ V2 C1 6 セグロセキレイ V2 C0
7 ヒヨドリ V0 C1 8 モズ V1 C0 9 ジョウビタキ V♂1 C0
10 ツグミ V1 C0 11 シジュウカラ V2 C0 12 アオジ V1 C0
13 カワラヒワ V1 C0 14 ベニマシコ V2 C0 15 シメ V1 C0
16 スズメ V6 C0 17 ムクドリ V40 C0 18 ハシブトガラス V1 C1

・モズは新田東大橋上流右岸のビルのアンテナで、盛んに鳴き真似をしていた
・セグロセキレイが新田大橋下流の左岸で、盛んに囀っていた

03/11(水) [8時:-0.2] 雪 [太陰太陽暦:2015/01/21]
1 ダイサギ V1 C0 2 キジバト V4 C0 3 ハクセキレイ V0 C1
4 セグロセキレイ V0 C1 5 ヒヨドリ V0 C1 6 モズ V♂1 C0
7 ツグミ V1 C0 8 シジュウカラ V2 C0 9 カシラダカ V0 C1
10 カワラヒワ V0 C1 11 ベニマシコ V0 C2 12 シメ V1 C0
13 スズメ V1 C0 14 ムクドリ V45 C0 15 ハシブトガラス V3 C1

・今朝は雪は舞う中、傘片手の散策
・モズは、新田東大橋下流の葦原で、他の鳥の鳴き真似をしていた

03/10(火) [8時:8.3] 曇り [太陰太陽暦:2015/01/20]
1 ダイサギ V1 C0 2 カルガモ V5 C0 3 キジバト V7 C0
4 ハクセキレイ V2 C0 5 セグロセキレイ V1 C0 6 ヒヨドリ V1 C0
7 モズ V1 C0 8 ジョウビタキ V♂1 C0 9 ツグミ V1 C0
10 シジュウカラ V2 C0 11 ホオジロ V1 C0 12 カワラヒワ V0 C1
13 ベニマシコ V1 C1 14 シメ V1 C0 15 スズメ V12 C0
16 ムクドリ V12 C0 17 ハシボソガラス V4 C0 18 ハシブトガラス V6 C2

・今朝もモズが電線の上で、他の鳥の鳴き真似をしていた
・今朝もベニマシコ(1)とシジュウカラ(2)が一緒の藪にいた
・昨日、今日のキジバトの個体数が多い

03/09(月) [8時:6.3] 小雨 [太陰太陽暦:2015/01/19]
1 カルガモ V9 C0 2 コガモ V2 C0 3 トビ V1 C0
4 キジバト V11 C0 5 ハクセキレイ V2 C0 6 セグロセキレイ V2 C0
7 ヒヨドリ V1 C2 8 モズ V1 C0 9 ツグミ V1 C0
10 シジュウカラ V2 C0 11 カシラダカ V0 C1 12 アオジ V0 C1
13 カワラヒワ V2 C0 14 ベニマシコ V2 C0 15 シメ V0 C1
16 スズメ V14 C0 17 ムクドリ V25 C0 18 ハシボソガラス V1 C0
19 ハシブトガラス V3 C1 -            

・モズは電線の上で、他の鳥の鳴き真似をしていた
・ベニマシコは、餌場がバッティングしたためか、シジュウカラに追われていた

03/04(水) [8時:1.9] 雨 [太陰太陽暦:2015/01/14]
1 ダイサギ V1 C0 2 カルガモ     3 コガモ    
4 カワアイサ V♀2 C0 5 キジバト V3 C0 6 ハクセキレイ    
7 セグロセキレイ     8 ツグミ     9 カシラダカ    
10 スズメ     11 ムクドリ     12 ハシブトガラス    

・本日はペンを忘れたため、うろ覚えの記録
・雨模様だったからか、ペン忘れだったためか種類数は少なめ

03/03(火) [8時:3.9] 晴れ [太陰太陽暦:2015/01/13]
1 カイツブリ V1 C0 2 カルガモ V23 C0 3 コガモ V15 C0
4 キジバト V4 C0 5 ハクセキレイ V0 C1 6 セグロセキレイ V1 C0
7 ジョウビタキ VS♂1 C0 8 ツグミ V2 C0 9 ホオジロ VS1 C0
10 カシラダカ V0 C1 11 カワラヒワ V1 C1 12 ベニマシコ V0 C1
13 シメ V2 C0 14 スズメ V3 C0 15 ムクドリ V15 C0
16 ハシボソガラス V4 C0 17 ハシブトガラス V1 C1 -      

・ジョウビタキのぐぜりを観察、今季初
・カルガモの交尾を観察、今季初
・2/27に引き続きホオジロの囀りを観察

03/02(月) [8時:5.5] 晴れ時々曇り風強め [太陰太陽暦:2015/01/12]
1 カイツブリ V1 C0 2 ダイサギ V1 C0 3 カルガモ V16 C0
4 コガモ V17 C0 5 カワアイサ V♂1♀5 C0 6 トビ V1 C0
7 キジバト V3 C0 8 ハクセキレイ V4 C0 9 セグロセキレイ V1 C0
10 ジョウビタキ V♂1 C0 11 ツグミ V3 C0 12 カシラダカ V0 C1
13 アオジ V1 C0 14 カワラヒワ V10 C0 15 ベニマシコ V0 C1
16 シメ V1 C0 17 スズメ V1 C0 18 ムクドリ V50 C0
19 ハシボソガラス V1 C0 20 ハシブトガラス V2 C0 -      

・カワアイサは新田大橋の上流にいた
・ムクドリは新田東大橋の下流のたくさん


 

inserted by FC2 system inserted by FC2 system