梅田川新田大橋界隈通勤バードウォッチング 2015/02
SuMoTuWeThFrSa What News
1 2 3 4 5 6 7 ・2/2,12 カワアイサを観察
・2/09 モズの求愛行動を観察
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
V○:目視 C○:地鳴き S○:さえずり ○:数字:観察数(+はそれ以上、+-はそれ前後)
[○時]:気象庁発表の気温各々
[太陰太陽暦:YYYY/MM/DD]:今日のこよみ/こよみのページ

02/27(金) [8時:6.1] 晴れ時々曇り時々小雨 [太陰太陽暦:2015/01/09]
1 カイツブリ V1 C0 2 カルガモ V8 C0 3 コガモ V20 C0
4 トビ V1 C0 5 キジバト V2 C0 6 ハクセキレイ V3 C0
7 セグロセキレイ V1 C0 8 ヒヨドリ V0 C1 9 ジョウビタキ V♂1 C0
10 イソヒヨドリ VS♂1 C0/TD> 11 ツグミ V2 C0 12 ホオジロ VS2,V1/TD> C0
13 アオジ V1 C0 14 カワラヒワ V0 C1 15 シメ V0 C1
16 スズメ V1 C2 17 ムクドリ V7 C0 18 ハシブトガラス V5 C1

・ホオジロは二ヵ所で囀りを観察、今季初
・イソヒヨドリの囀り?、ぐぜり?も観察、今季初

02/26(木) [8時:2.3] 曇り [太陰太陽暦:2015/01/08]
1 カイツブリ V1 C0 2 ダイサギ V1 C0 3 カルガモ V14 C0
4 コガモ V13 C0 5 キジバト V3 C0 6 ハクセキレイ V0 C1
7 セグロセキレイ V2 C0 8 ヒヨドリ V0 C1 9 ジョウビタキ V♂1 C0
10 ツグミ V8 C0/TD> 11 シジュウカラ V0 C1 12 カワラヒワ V0 C1
13 シメ V0 C1 14 スズメ V10 C0 15 ムクドリ V8 C0
16 ハシボソガラス V3 C1 17 ハシブトガラス V0 C1 -      

・カイツブリは、珍しく新田大橋の上流にいた
・コガモが盛んに鳴いていた

02/25(水) [8時:3.4] 晴れ時々曇り [太陰太陽暦:2015/01/07]
1 ダイサギ V1 C0 2 カルガモ V17 C0 3 コガモ V21 C0
4 カワアイサ V1 C0 5 トビ V1 C0 6 キジバト V3 C0
7 ジョウビタキ V♂1 C0 8 ツグミ V6 C0 9 カシラダカ V4 C0
10 アオジ V2/TD> C0/TD> 11 カワラヒワ V11 C0 12 シメ V1 C0
13 ベニマシコ V1 C0 14 スズメ V2 C0 15 ムクドリ V11 C0
16 ハシブトガラス V3 C1 -       -      

・カワアイサは、昨日同様上空を上流から下流へ向かって飛んだ
・昨日は1羽しかいなかったコガモがたくさんいた
・カシラダカは群れ、そろそろ北帰行でお別れの可能性もあり?

02/24(火) [8時:] 曇り [太陰太陽暦:2015/01/06]
1 オオハクチョウ V6 C0 2 カルガモ V8 C0 3 コガモ V♂1 C0
4 カワアイサ V2 C0 5 カワセミ V1 C0 6 ハクセキレイ V1 C0
7 セグロセキレイ V0 C1 8 ヒヨドリ V0 C1 9 ジョウビタキ V♂2 C0
10 ツグミ V4 C0/TD> 11 カワラヒワ V0 C1 12 シメ V1 C0
13 スズメ V10 C0 14 ムクドリ V15 C0 15 ハシボソガラス V4 C0
16 ハシブトガラス V3 C1 -       -      

・オオハクチョウは、対岸でしっかり餌付けされていた
・カワアイサは、上空を上流から下流へ向かって飛んだ

02/23(月) [8時:7.1] 曇り [太陰太陽暦:2015/01/05]
1 カイツブリ V1 C0 2 オオハクチョウ V3 C0 3 カルガモ V12 C0
4 コガモ V17 C0 5 トビ V1 C0 6 チドリ類 V1 C0
7 キジバト V3 C0 8 ハクセキレイ V2 C0 9 セグロセキレイ V1 C0
10 ヒヨドリ V1 C0/TD> 11 モズ V1 C0 12 ジョウビタキ V♂1 C0
13 ツグミ V5 C0 14 カシラダカ V0 C1 15 アオジ V2 C1
16 カワラヒワ V1 C0 17 ベニマシコ V3 C0 18 スズメ V0 C1
19 ムクドリ V1 C1 20 ハシブトガラス V1 C1 -      

・オオハクチョウは、餌付けされていると思われる場所
・コガモが盛んに追いかけっこをしていた
・ベニマシコは、鳴きながら盛んに飛びまわっていた

02/20(金) [8時:2.8] 晴れ [太陰太陽暦:2015/01/02]
1 カイツブリ V1 C0 2 オオハクチョウ V3 C0 3 カルガモ V13 C0
4 コガモ V3 C0 5 カワアイサ V♀3 C0 6 トビ V1 C0
7 キジバト V4 C0 8 ハクセキレイ V2 C0 9 セグロセキレイ V1 C0
10 ヒヨドリ V0 C2 11 モズ V2 C1 12 ジョウビタキ V♂1 C0
13 ツグミ V3 C0 14 カシラダカ V0 C1 15 アオジ V2 C1
16 カワラヒワ V4 C1 17 ベニマシコ V1 C0 18 シメ V1 C0
19 スズメ V6 C0 20 ムクドリ V24 C0 21 ハシボソガラス V5 C0
22 ハシブトガラス V2 C0 -       -      

・オオハクチョウは下流方面から飛んできて着水、餌付け目当てなんだろうな
・カワアイサ(3)は、昨日と同じ新田大橋上流

02/19(木) [8時:1.5] 曇り [太陰太陽暦:2015/01/01]
1 ダイサギ V1 C0 2 カルガモ V11 C0 3 コガモ V11 C0
4 カワアイサ V♀5 C0 5 トビ V1 C0 6 ユリカモメ V1 C0
7 キジバト V3 C0 8 カワセミ V1 C0 9 ハクセキレイ V1 C0
10 セグロセキレイ V1 C0 11 ヒヨドリ V0 C1 12 モズ V0 C1
13 ツグミ V2 C1 14 シジュウカラ V0 C1 15 ホオジロ V0 C1
16 カシラダカ V0 C1 17 アオジ V1 C1 18 カワラヒワ V1 C1
19 スズメ V2 C0 20 ムクドリ V14 C0 21 ハシボソガラス V0 C2
22 ハシブトガラス V2 C0 -       -      

・カワアイサは全て♀、3羽は新田大橋上流、2羽は新田東大橋下流
・カワセミは今月初めて、下流から飛んできた
・ユリカモメは川上空を行ったり来たりしていた

02/18(水) [8時:1.0] 雪 [太陰太陽暦:2014/12/30]
1 カイツブリ V1 C0 2 ダイサギ V2 C0 3 カルガモ V14 C0
4 コガモ V7 C0 5 カワアイサ V♀2 C0 6 トビ V1 C0
7 キジバト V1 C0 8 ハクセキレイ V0 C1 9 セグロセキレイ V2 C0
10 モズ V1 C0 11 ツグミ V3 C0 12 シジュウカラ V0 C1
13 カワラヒワ V3 C0 14 スズメ V0 C1 15 ムクドリ V60 C0
16 ハシボソガラス V1 C0 17 ハシブトガラス V0 C2 -      

・カワアイサは新田大橋の上流にいた
・ムクドリは群れ(V45,V15)の群れ

02/17(火) [8時:1.2] 曇り [太陰太陽暦:2014/12/29]
1 カイツブリ V2 C0 2 ダイサギ V1 C0 3 オオハクチョウ V8 C0
4 マガモ V♂1 C0 5 カルガモ V18 C0 6 コガモ V16 C0
7 カワアイサ V♀1 C0 8 チドリ類 V3 C0 9 キジバト V1 C0
10 セグロセキレイ V2 C1 11 ヒヨドリ V1 C2 12 モズ V♂1 C0
13 ジョウビタキ V♂1 C0 14 ツグミ V1 C1 15 シジュウカラ V2 C0
16 ホオジロ V♂1 C0 17 カシラダカ V0 C1 18 カワラヒワ V0 C1
19 ベニマシコ V0 C2 20 シメ V1 C0 21 スズメ V12 C1
22 ムクドリ V40 C0 23 ハシボソガラス V5 C0 24 ハシブトガラス V0 C1

・チドリ類(3)は、イカルチドリかコチドリ、識別に至らず
・マガモ♂は、カルガモと一緒にいた
・オオハクチョウは餌付け待ちの雰囲気

02/12(木) [8時:2.5] 晴れ [太陰太陽暦:2014/12/24]
1 カイツブリ V2 C0 2 オオハクチョウ V5 C0 3 カルガモ V8 C0
4 コガモ V6 C0 5 カワアイサ V♀1 C0 6 キジバト V1 C0
7 ハクセキレイ V0 C1 8 セグロセキレイ V0 C1 9 ヒヨドリ V1 C1
10 ジョウビタキ V♂2 C0 11 ツグミ V6 C0 12 カシラダカ V0 C1
13 アオジ V0 C1 14 カワラヒワ V8 C0 15 ベニマシコ V2 C0
16 スズメ V10 C0 17 ムクドリ V25 C0 18 ハシボソガラス V0 C1
19 ハシブトガラス V2 C0 -       -      

・オオハクチョウは対岸の河川敷に上っていた
・ベニマシコは2羽が追いかけっこ
・カワアイサは下流のやや深みがある場所付近

02/10(火) [8時:-1.7] 晴れ [太陰太陽暦:2014/12/22]
1 ダイサギ V1 C0 2 カルガモ V13 C0 3 コガモ V6 C0
4 キジバト V3 C0 5 ハクセキレイ V0 C2 6 モズ V♂1 C0
7 ジョウビタキ V0 C1 8 ツグミ V6 C0 9 カシラダカ V1 C0
10 カワラヒワ V10 C0 11 ベニマシコ V0 C1 12 シメ V0 C1
13 スズメ V8 C0 14 ムクドリ V16 C0 15 ハシブトガラス V0 C1

・ツグミが蹴り合い等であちこちで争っていた

02/09(月) [8時:-2.3] 晴れ時々曇り [太陰太陽暦:2014/12/21]
1 ウ類 V1 C0 2 ダイサギ V2 C0 3 オオハクチョウ V5 C0
4 カルガモ V6 C0 5 コガモ V4 C0 6 トビ V1 C0
7 キジバト V1 C0 8 ハクセキレイ V0 C1 9 セグロセキレイ V1 C0
10 モズ V♂1♀1 C0 11 ツグミ V2 C0 12 シジュウカラ V2 C0
13 カワラヒワ V4 C0 14 ムクドリ V33 C1 15 ハシボソガラス V1 C0
16 ハシブトガラス V0 C1 -       -      

・モズは雌雄が一緒にいた、♂が鳴き真似し、尾を振って求愛ディスプレイしていた
・オオハクチョウには餌付け人がいた
・トビはカラスに追われていた

02/05(木) [8時:-1.0] 晴れ [太陰太陽暦:2014/12/17]
1 カワウ V1 C0 2 ダイサギ V1 C0 3 カルガモ V14 C0
4 コガモ V10 C0 5 チドリ類 V1 C0 6 キジバト V5 C0
7 ハクセキレイ V0 C1 8 ヒヨドリ V1 C0 9 モズ V1 C0
10 ツグミ V4 C0 11 カシラダカ V0 C3 12 カワラヒワ V5 C0
13 シメ V2 C1 14 スズメ V10 C1 15 ムクドリ V58 C0
16 ハシボソガラス V1 C1 17 ハシブトガラス V0 C1 -      

・ムクドリは複数の群れがいた
・チドリ類は下流から飛んできて中州に下りたが、識別に至らず
・カワウは上空を上流に飛んだ

02/04(水) [8時:0.4] 曇り時々晴れ [太陰太陽暦:2014/12/16] 立春
1 ダイサギ V2 C0 2 オオハクチョウ V7 C0 3 カルガモ V8 C0
4 コガモ V8 C0 5 ハクセキレイ V0 C1 6 モズ V0 C1
7 ジョウビタキ V♂2 C0 8 ツグミ V3 C0 9 カシラダカ V0 C2
10 アオジ V0 C1 11 カワラヒワ V16 C0 12 ベニマシコ V2 C0
13 シメ V0 C1 14 ムクドリ V38 C0 15 ハシボソガラス V3 C0
16 ハシブトガラス V3 C0 -       -      

・オオハクチョウ(5)は昨日と同じ場所、2羽は下流から飛んできた
・ジョウビタキ(♂2)は、縄張り争いをしていた模様
・ダイサギは上流、下流にそれぞれ1羽、下流には足を震わせて採餌していたもよう

02/03(火) [8時:2.1] 曇り [太陰太陽暦:2014/12/15] 節分
1 ダイサギ V1 C0 2 オオハクチョウ V7 C0 3 カルガモ V15 C0
4 コガモ V8 C0 5 トビ V1 C0 6 ハクセキレイ V0 C1
7 セグロセキレイ V0 C1 8 モズ V1 C0 9 ツグミ V2 C0
10 シジュウカラ V2 C0 11 カシラダカ V0 C1 12 カワラヒワ V12 C0
13 ベニマシコ V2 C1 14 シメ V2 C0 15 スズメ V1 C0
16 ムクドリ V15 C0 17 ハシボソガラス V3 C0 18 ハシブトガラス V1 C1

・オオハクチョウは昨日と同じ場所、餌付けされている可能性大かも
・ツグミ、シメ、そしてベニマシコが活発に動いていた
・シジュウカラは、川原外側の土手下の草で餌を捕っていた

02/02(月) [8時:0.7] 晴れ [太陰太陽暦:2014/12/14]
1 オオハクチョウ V7 C0 2 カルガモ V15 C0 3 コガモ V4 C0
4 カワアイサ V♂1 C0 5 トビ V2 C0 6 キジバト V2 C0
7 ハクセキレイ V1 C0 8 セグロセキレイ V1 C0 9 ヒヨドリ V0 C1
10 ツグミ V4 C1 11 メジロ V0 C1 12 ホオジロ V1 C1
13 カワラヒワ V0 C1 14 ベニマシコ V0 C2 15 シメ V4 C0
16 スズメ V1 C0 17 ムクドリ V20 C0 18 ハシボソガラス V3 C0

・カワアイサは仙石線高架の上流、撮影しようと思ったが積雪があり断念
・オオハクチョウはコース中ほどの対岸、岸の草を食べていた
・ツグミ、シメが飛びまわっているのが目立った


 

inserted by FC2 system inserted by FC2 system