梅田川新田大橋界隈通勤バードウォッチング 2013/03
SuMoTuWeThFrSa What News
          1 2 ・03/28 ツバメを観察しました
・03/21 イワツバメを観察しました
・03/08 カワセミを観察
・03/04,06-07,11-13 オオハクチョウ9羽を観察
・03/01-05 オオハクチョウ3羽滞在中
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
V○:目視 C○:地鳴き S○:さえずり ○:数字:観察数(+はそれ以上、+-はそれ前後)
[○時]:気象庁発表の気温各々
[太陰太陽暦:YYYY/MM/DD]:今日のこよみ/こよみのページ

03/29(金) [8時:10.0] 曇り時々小雨 [太陰太陽暦:2013/02/18]
1 カルガモ V3 C0 2 コガモ V4 C0 3 キジバト V2 C0
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ツバメ V1 C0 6 イワツバメ V2 C0
7 ヒヨドリ V0 C1 8 モズ V1 C0 9 ツグミ V1 C0
10 アオジ V1 C2 11 スズメ V3 C0 12 ムクドリ V6 C0
13 ハシブトガラス V0 C1 - - - -      

コガモは2週間弱ぶり、そろそろお別れか
ジョウビタキの姿が見えなくなった、北帰行したか

03/28(木) [8時:8.0] 曇り時々晴れ [太陰太陽暦:2013/02/17]
1 カルガモ V4 C1 2 コチドリ V3 C0 3 キジバト V4 C0
4 ハクセキレイ V1 C1 5 ツバメ V3 C0 6 イワツバメ V2 C0
7 モズ V♀1 C0 8 ツグミ V2 C0 9 アオジ VS1,V1 C1
10 スズメ V12 C1 11 ムクドリ V0 C1 12 ハシボソガラス V2 C0

ツバメは当地初、車屋さんの軒先で営巣しそうな雰囲気
アオジが岸の低木で囀っていた、当地初
チドリ類はイカルチドリかと思っていたら、コチドリだった

03/26(火) [8時:4.0] 曇り時々晴れ・やや風 [太陰太陽暦:2013/02/15]
1 ハクセキレイ V1 C1 2 イワツバメ V4 C0 3 ヒヨドリ V0 C1
4 ジョウビタキ V♂1 C0 5 ツグミ V1 C0 6 アオジ V0 C1
7 カワラヒワ V0 C1 8 シメ V1 C0 9 スズメ V3 C0
10 ハシブトガラス V0 C1 -       -      

シメは約2週間ぶり、鳴きながら飛び、あっという間に姿を消した

03/25(月) [8時:2.9] 曇り [太陰太陽暦:2013/02/14]
1 チドリ類 V1 C0 2 キジバト V0 C1 3 ハクセキレイ V4 C0
4 イワツバメ V1 C0 5 ヒヨドリ V0 C1 6 ジョウビタキ V♂1 C0
7 ツグミ V5 C0 8 アオジ V0 C1 9 スズメ V6 C0
10 ムクドリ V4 C0 11 ハシブトガラス V2 C1 -      

チドリ類は今季初、イカルチドリのような気がしたがコチドリの可能性もありか
冬鳥が減りつつあり、今朝はアオジ、ジョウビタキ、ツグミの3種

03/22(金) [8時:3.0] 薄曇り [太陰太陽暦:2013/02/11]
1 ダイサギ V1 C0 2 カルガモ V10 C0 3 キジバト V4 C0
4 ハクセキレイ V2 C0 5 セグロセキレイ V0 C1 6 ヒヨドリ V1 C0
7 モズ V♂1 C0 8 ジョウビタキ V♂1 C0 9 ツグミ V4 C0
10 アオジ V3 C0 11 カワラヒワ V2 C0 12 スズメ V20 C0
13 ムクドリ V2 C1 14 ハシブトガラス V0 C2 -      

アオジ、ツグミがそれぞれ小競り合いをしていた
アオジがジョウビタキのスクランブルする姿も、アオジの勝ちに見えた
ダイサギはやや自信なし、コサギの可能性もあるかも

03/21(木) [8時:2.5] 晴れ強風 [太陰太陽暦:2013/02/10]
1 ハクセキレイ V2 C0 2 セグロセキレイ V1 C0 3 イワツバメ V1 C0
4 ヒヨドリ V0 C1 5 イソヒヨドリ V♂1 C0 6 ツグミ V2 C0
7 アオジ V0 C1 8 カワラヒワ V0 C1 9 スズメ V3 C0
10 ムクドリ V4 C0 11 ハシブトガラス V1 C0 -      

強風で鳥影少なし
イワツバメは今季初

03/19(火) [8時:10.3] 晴れ時々曇り [太陰太陽暦:2013/02/08]
1 カルガモ V2 C0 2 コガモ V3 C0 3 キジバト V5 C0
4 ハクセキレイ V2 C1 5 ヒヨドリ V0 C2 6 モズ V♂1♀1 C0
7 ジョウビタキ V♂3 C0 8 ツグミ V2 C0 9 アオジ V0 C1
10 スズメ V2 C0 11 ムクドリ V5 C0 12 ハシブトガラス V1 C0

モズの♂♀がいっしょにいた、カップルかな?
先週まで見られたオオハクチョウの姿なし、北帰行したのかな

03/15(金) [8時:2.6] 晴れ時々曇り・強風 [太陰太陽暦:2013/02/03]
1 オオハクチョウ V3 C0 2 カルガモ V14 C0 3 コガモ V12 C0
4 キジバト V3 C0 5 ハクセキレイ V2 C1 6 モズ V0 C1
7 ジョウビタキ V♂1 C0 8 イソヒヨドリ V♂1 C0 9 ツグミ V1 C0
10 ホオジロ V0 C1 11 カワラヒワ V3 C1 12 スズメ V21 C1
13 ムクドリ V2 C0 14 ハシブトガラス V3 C1 -      

コガモが3つの群れで、下流へ勢いよく飛び去った
イソヒヨドリは対岸のマンションの屋上にいた

03/14(木) [12時:5.0] 晴れ時々曇り・強風 [太陰太陽暦:2013/02/03]
1 オオハクチョウ V6 C0 2 トビ V1 C0 3 ハクセキレイ V4 C0
4 セグロセキレイ V3 C0 5 ヒヨドリ V2 C0 6 アオジ V0 C2
7 カワラヒワ V0 C1 8 スズメ V3 C0 9 ムクドリ V3 C0
10 ハシボソガラス V1 C0 11 ハシブトガラス V0 C1 -      

今日は変則的にお昼の散策
時間の関係と風の影響か、鳥影は極わずか

03/13(水) [8時:7.5] 曇り [太陰太陽暦:2013/02/02]
1 オオハクチョウ V9 C0 2 カルガモ V19 C0 3 コガモ V15+ C0
4 キジバト V4 C0 5 ハクセキレイ V1 C0 6 セグりセキレイ V1 C0
7 ヒヨドリ V0 C1 8 モズ V♂2 C0 9 ジョウビタキ V♂1 C0
10 ツグミ V1 C0 11 カシラダカ V0 C1 12 カワラヒワ V0 C1
13 スズメ V7 C0 14 ムクドリ V2 C0 15 ハシボソガラス V0 C1
16 ハシブトガラス V2 C1 -       -      

コガモは昨日は1羽だったが、今朝は15羽+が水面から飛び立った、昨日は見落としだったかも
オオハクチョウはいつまで滞在しているのだろうか
随分赤っぽいキジバトがいた、婚姻色か?

03/12(火) [8時:0.3] 晴れ [太陰太陽暦:2013/02/01]
1 オオハクチョウ V9 C0 2 カルガモ V9 C0 3 コガモ V1 C0
4 トビ V1 C0 5 キジ V♂1 C0 6 ユリカモメ V1 C0
7 ハクセキレイ VS1,V1 C0 8 セグりセキレイ V1 C0 9 ヒヨドリ V0 C1
10 ジョウビタキ V♂1 C0 11 ツグミ V1 C0 12 ホオジロ V0 C1
13 アオジ V2 C0 14 スズメ V15 C1 15 ムクドリ V4 C0
16 ハシボソガラス V1 C0 17 ハシブトガラス V2 C0 -      

約1ヵ月半ぶりにユリカモメを観察、上空を飛びあっという間に飛び去った
オオハクチョウは、昨日と同じ場所付近にいた
コガモは1羽のみ、カルガモと一緒にいた

03/11(月) [8時:-0.5] 晴れ時々曇り時々強風 [太陰太陽暦:2013/01/30]
1 オオハクチョウ V9 C0 2 カルガモ V12 C0 3 トビ V3 C0
4 キジバト V2 C0 5 ヒバリ V0 C1 6 ハクセキレイ V1 C1
7 セグロセキレイ V0 C1 8 ヒヨドリ V2 C0 9 モズ V♂1 C0
10 ジョウビタキ V♂1 C0 11 ツグミ V2 C0 12 カシラダカ V0 C1
13 オオジュリン V1 C0 14 カワラヒワ V2 C0 15 ベニマシコ V♂1 C0
16 スズメ V10 C0 17 ムクドリ V5 C0 18 ハシボソガラス V0 C1
19 ハシブトガラス V3 C1 -       -      

今朝は時間に大幅に余裕があったんで、新田大橋〜新田東大橋をぐるっと1周した
オオジュリン、ベニマシコは新田大橋梅田川側の葦原
ヒバリは一声のみ、やや自信なしのため参考記録とする
オオハクチョウは6羽、3羽が離れていた
ピピとタヒバリらしき鳴き声がしたが、姿を探すがそれっきり

03/08(金) [8時:11.3] 曇り [太陰太陽暦:2013/01/27]
1 ダイサギ V1 C0 2 ハクチョウ類 V9 C0 3 カルガモ V16 C0
4 コガモ V3 C0 5 トビ V1 C0 6 キジバト V2 C0
7 カワセミ V1 C0 8 ハクセキレイ V2 C1 9 ヒヨドリ V0 C1
10 ジョウビタキ V♂1 C0 11 イソヒヨドリ VS♂1 C0 12 ツグミ V1 C0
13 アオジ V1 C0 14 カワラヒワ V1 C0 15 シメ V1 C0
16 スズメ V1 C0 17 ムクドリ V3 C0 18 ハシボソガラス V1 C0
19 ハシブトガラス V1 C0 -       -      

カワセミは約3週間ぶり
イソヒヨドリが囀っていた、姿が約3ヵ月ぶり
オオハクチョウは新田東大橋付近、遠すぎオオハクかコハクか不明、参考記録

03/07(木) [8時:4.6] 曇り [太陰太陽暦:2013/01/26]
1 オオハクチョウ V9 C0 2 カルガモ V15 C0 3 コガモ V2 C0
4 ハクセキレイ VS1 C0 5 モズ V0 C1 6 ジョウビタキ V♂1♀1 C0
7 ツグミ V1 C0 8 カシラダカ V2 C0 9 アオジ V1 C1
10 ベニマシコ V♂1 C0 11 シメ V0 C1 12 スズメ V0 C1
13 ムクドリ V2 C0 14 ハシボソガラス V1 C0 15 ハシブトガラス V1 C0

ベニマシコは真っ赤な個体
ハクセキレイはビルの屋上で囀っていた
ハクチョウは今朝も昨日と同じ場所にいた

03/06(水) [8時:4.8] 晴れ [太陰太陽暦:2013/01/25]
1 オオハクチョウ V9 C0 2 カルガモ V12 C0 3 トビ V2 C0
4 キジ V♂1 C0 5 キジバト V1 C0 6 ハクセキレイ V2 C0
7 セグロセキレイ V1 C0 8 ヒヨドリ V0 C1 9 モズ V1 C0
10 ジョウビタキ V♂2 C0 11 ツグミ V2 C0 12 アオジ V2 C1
13 スズメ V2 C0 14 ハシボソガラス V1 C0 15 ハシブトガラス V4 C0

オオハクチョウは、9羽に増えていた
セグロセキレイ、ハクセキレイは囀っていた

03/05(火) [8時:2.6] 晴れ [太陰太陽暦:2013/01/24] 啓蟄
1 オオハクチョウ V3 C0 2 カルガモ V11 C0 3 トビ V2 C0
4 キジバト V4 C0 5 ハクセキレイ V0 C1 6 セグロセキレイ V0 C1
7 ヒヨドリ V0 C1 8 ジョウビタキ V♂2 C0 9 ツグミ V2 C0
10 アオジ V0 C1 11 カワラヒワ V2 C0 12 スズメ V6 C0
13 ハシブトガラス V1 C0 -       -      

オオハクチョウは3(Ad2.Juv)は今朝も滞在中
ジョウビタキが盛んに動き回り、草地で採餌していた

03/04(月) [8時:2.2] 曇り時々晴れ [太陰太陽暦:2013/01/23]
1 オオハクチョウ V9 C0 2 カルガモ V5 C0 3 キジバト V2 C0
4 ハクセキレイ V0 C1 5 セグロセキレイ V0 C1 6 ヒヨドリ V0 C1
7 モズ V2 C1 8 ジョウビタキ V♂1 C0 9 アオジ V2 C0
10 カワラヒワ V1 C0 11 シメ V1 C0 12 スズメ V15 C1
13 ハシボソガラス V0 C1 -       -      

オオハクチョウは3(Ad2.Juv)と、やや離れて6羽いた
モズの動きが活発になってきた

03/01(金) [8時:2.8] 曇り [太陰太陽暦:2013/01/20]
1 オオハクチョウ V3 C0 2 カルガモ V18 C0 3 キジバト V1 C0
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V0 C1 6 ツグミ V1 C0
7 シジュウカラ V2 C0 8 アオジ V0 C1 9 カワラヒワ V0 C1
10 スズメ V5 C0 11 ムクドリ V2 C0 12 ハシボソガラス V0 C1
13 ハシブトガラス V0 C1 -       -      

オオハクチョウはAd2.Juv1、昨日と同じ場所、草を食べていた


 

inserted by FC2 system inserted by FC2 system