榴ヶ岡公園通勤バードウォッチング 2017/10
SuMoTuWeThFrSa What News
1 2 3 4 5 6 7 ・10/31 アカハラ、マミチャジナイ、ミヤマガラスを観察
・10/27 キクイタダキを観察
・10/26 トラツグミ、アオバトを観察
・10/24 シメを観察
・10/18 アオジを観察
・10/17 カシラダカを観察
・10/16 ジョウビタキ、ビンズイ、マヒワを観察
・10/10 カケスを観察
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
V○:目視 C○:地鳴き S○:さえずり ○:数字:観察数(+はそれ以上、+-はそれ前後)
[○時]:気象庁発表の気温各々
[太陰太陽暦:YYYY/MM/DD]:今日のこよみ/こよみのページ

10/31(火) 朝:曇り時々晴れ 8時:10.7度 [太陰太陽暦:2017/09/12] 散策日数:189
時刻 7:40〜8:37・12:13〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V0 C1 2 コゲラ V2 C0 3 ハクセキレイ V3 C0
4 ヒヨドリ V10 C1 5 ジョウビタキ V♀1 C0 6 アカハラ V1 C0
7 マミチャジナイ V1 C0 8 ウグイス V0 C1 9 シジュウカラ V3 C2
10 シメ V0 C1 11 スズメ V12 C0 12 ムクドリ V15 C0
13 ミヤマガラス V1 C0 14 ハシボソガラス V0 C1 15 ハシブトガラス V3 C0
16 ヤマガラ V0 C1 -       -      
・ツィーと鳴くツグミ類複数、識別できたのはアカハラ、マミチャジナイ、混群と思われた
・ミヤマガラスは当地初、鳴き声、上空を飛ぶ姿を双眼鏡で確認

・ヤマガラは昼休みに追加

10/30(月) 朝:曇り時々雨 8時:12.0度 [太陰太陽暦:2017/09/11] 散策日数:188
時刻 7:40〜8:35・12:13〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V0 C1 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V3 C0 5 ヒヨドリ V8 C0 6 ツグミ類 V0 C5
7 ウグイス V1 C1 8 ヤマガラ V0 C1 9 シジュウカラ V0 C2
10 アオジ V1 C1 11 カワラヒワ V0 C1 12 スズメ V10 C0
13 ムクドリ V1 C2 14 ハシボソガラス V1 C0 15 ハシブトガラス V2 C2
16 シメ V1 C0 -       -      
・カワラヒワは微かな鳴き声
・ツグミ類は地上に下りている個体もいた

・シメは昼休みに追加、カエデ系の実を食べていた

10/27(金) 朝:曇り時々晴れ 8時:11.9度 [太陰太陽暦:2017/09/08] 散策日数:187
時刻 7:30〜8:38・12:05〜12:55 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 コゲラ V0 C1 3 ハクセキレイ V1 C0
4 ヒヨドリ V15 C0 5 モズ V0 C1 6 ジョウビタキ V1 C0
7 ツグミ類 V0 C14 8 ウグイス V0 C1 9 キクイタダキ V2 C3
10 ヤマガラ V3 C0 11 シジュウカラ V4 C0 12 メジロ V0 C1
13 アオジ V1 C3 14 カワラヒワ V0 C1 15 シメ V4 C0
16 スズメ V10 C0 17 ムクドリ V23 C0 18 ハシボソガラス V0 C1
19 ハシブトガラス V2 C0 -       -      
・キクイタダキは今季当地初
・カワラヒワは微かな鳴き声
・シメ(3)は上空を飛ぶシルエット、公園に下りず

10/26(木) 朝:晴れ 8時:11.1度 [太陰太陽暦:2017/09/07] 散策日数:186
時刻 7:30〜8:37・- 餌付け なし ごみ箱 なし
1 ヤマシギ V1 C0 2 アオバト V1 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V22 C4 6 トラツグミ V1 C0
7 ツグミ類 V0 C3 8 ウグイス V0 C1 9 シジュウカラ V0 C2
10 メジロ V0 C2 11 カシラダカ V0 C1 12 アオジ V2 C5
13 シメ V1 C1 14 スズメ V20 C0 15 ムクドリ V3 C4
16 ハシボソガラス V0 C1 17 ハシブトガラス V4 C0 -      
・ヒヨドリの渡り(V15)を観察
・ヤマシギ、トラツグミ、アオバトは今季当地初
・シメは上空を飛ぶシルエットも観察

10/25(水) 朝:曇り 8時:10.1度 [太陰太陽暦:2017/09/06] 散策日数:185
時刻 7:40〜8:27・-/TD> 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V38 C0 6 モズ V1 C0
7 ツグミ類 V0 C3 8 ウグイス V0 C1 9 シジュウカラ V0 C1
10 メジロ V0 C2 11 カシラダカ V0 C1 12 アオジ V2 C0
13 シメ V0 C2 14 スズメ V15 C0 15 ムクドリ V8 C0
16 ハシボソガラス V2 C0 17 ハシブトガラス V3 C0 -      
・ヒヨドリの渡り(V20,V15)を観察
・今朝のシメの鳴き声がしたが姿探せず
・スズメの数がやや復活

10/24(火) 朝:晴れ 8時:12.6度 [太陰太陽暦:2017/09/05] 散策日数:184
時刻 7:41〜8:35・12:13〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 コゲラ V0 C1 2 ハクセキレイ V1 C0 3 ヒヨドリ V103 C0
4 モズ V0 C1 5 ツグミ類 V0 C2 6 ヤマガラ V0 C2
7 シジュウカラ V2 C1 8 メジロ V0 C2 9 アオジ V1 C3
10 シメ V0 C1 11 スズメ V8 C0 12 ムクドリ V12 C0
13 ハシボソガラス V0 C1 14 ハシブトガラス V5 C2 15 トビ V1 C0
・ヒヨドリの渡り(V70,V15)を観察
・シメは当地今季初、残念ながら鳴き声のみで姿探せず
・アオジはあちこちから鳴き声がした

・トビは昼休みに追加

10/23(月) 朝:風雨 8時:12.9度 [太陰太陽暦:2017/09/04] 散策日数:183 霜降・霜始降
時刻 7:55〜8:20・13:23〜14:35 餌付け なし ごみ箱 あふれ
1 コゲラ V0 C1 2 ハクセキレイ V1 C0 3 ヒヨドリ V3 C2
4 スズメ V1 C0 5 ハシブトガラス V16 C2 6 シジュウカラ V2 C0
7 キジバト V1 C0 8 モズ V0 C1 9 ツグミ類 V0 C2
10 ムクドリ V1 C0 11 アオジ V0 C1 -      
・台風の風雨のため、さくっと通過したのみ
・あふれたゴミ箱にハシブトガラスが群がっていた

・シジュウカラ、キジバト、モズ、ツグミ類、ムクドリ、アオジは午後に追加

10/20(金) 朝:雨 8時:11.6度 [太陰太陽暦:2017/09/01] 散策日数:182
時刻 7:43〜8:34・- 餌付け なし ごみ箱 なし
1 コゲラ V0 C1 2 ハクセキレイ V2 C1 3 ヒヨドリ V5 C0
4 ジョウビタキ V♀1 C0 5 ツグミ類 V0 C3 6 シジュウカラ V2 C0
7 スズメ V0 C2 8 ムクドリ V4 C0 9 ハシブトガラス V2 C0
・ジョウビタキは昨日と同じ付近、越冬してくれるか

10/19(木) 朝:雨 8時:9.4度 [太陰太陽暦:2017/08/30] 散策日数:181
時刻 7:40〜8:37・12:13〜12;45 餌付け なし ごみ箱 あふれ
1 コゲラ V2 C0 2 ハクセキレイ V1 C0 3 ヒヨドリ V1 C3
4 ジョウビタキ V0 C1 5 ツグミ類 V0 C2 6 ムシクイ類 V1 C0
7 ウグイス V1 C0 8 ヤマガラ V0 C1 9 シジュウカラ V3 C0
10 スズメ V1 C0 11 ハシボソガラス V2 C1 12 ハシブトガラス V4 C2
13 モズ V1 C0 14 アオジ V0 C1 -      
・ツグミ類は地上ツグミ(1)、樹上ツグミ1(1)
・ジョウビタキはカッカカという地鳴き、昼休みは♀1を観察

・モズ、アオジは昼休みに追加

10/18(水) 朝:晴れやや風 9時:12.9度 [太陰太陽暦:2017/08/29] 散策日数:180 蟋蟀在戸
時刻 9:28〜10:03・12:13〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V3 C0 2 ハクセキレイ V2 C0 3 ヒヨドリ V7 C0
4 モズ V1 C0 5 キビタキ V♂1 C0 6 シジュウカラ V0 C2
7 アオジ V1 C0 8 スズメ V2 C0 9 ハシブトガラス V2 C0
10 ヤマガラ V0 C1 11 コゲラ V2 C0 -      
・朝はやや遅めの時間&やや短時間の散策
・アオジは当地今季初、サクラの梢で地鳴きしていた
・ウメ林の草地に、ツマグロヒョウモンがいた

・ヤマガラ、コゲラは昼休みに追加

10/17(火) 朝:曇り 8時:11.9度 [太陰太陽暦:2017/08/28] 散策日数:179
時刻 7:40〜8:37・12:13〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 コゲラ V0 C1 2 ハクセキレイ V2 C0 3 ヒヨドリ V43 C0
4 ツグミ類 V0 C3 5 ヤマガラ V2 C0 6 シジュウカラ V2 C0
7 メジロ V1 C0 8 カシラダカ V0 C2 9 スズメ V6 C2
10 ムクドリ V5 C1 11 ハシボソガラス V2 C0 12 ハシブトガラス V5 C1
13 ムシクイ類 V1 C0 14 ジョウビタキ V♀1 C0 15 ウグイス V0 C1
16 キビタキ V♀1 C0 17 トビ V1 C0 -      
・ヒヨドリの渡り(V15,V25)を観察
・上空を鳴きながら飛ぶカシラダカを観察、当地今季初
・ツグミ類は梢でツィーと鳴く謎ツグミ、1羽地上にいたのはシロハラのような気がした
・シジュウカラがアオマツムシらしきを食べていた

・ムシクイ類、ジョウビタキ、ウグイス、トビは昼休みに追加

10/16(月) 朝:曇り 8時:10.1度 [太陰太陽暦:2017/08/27] 散策日数:178
時刻 7:40〜8:35・12:13〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V2 C0 3 ハクセキレイ V0 C1
4 ビンズイ V2 C0 5 ヒヨドリ V29 C0 6 ジョウビタキ V♂1♀1 C0
7 ツグミ類 V0 C2 8 ヤマガラ V0 C2 9 シジュウカラ V0 C1
10 メジロ V0 C1 11 マヒワ V0 C1 12 スズメ V4 C2
13 ムクドリ V7 C0 14 ハシボソガラス V0 C1 15 ハシブトガラス V2 C2
16 キビタキ V♀1 C0 17 ムシクイ類 V1 C0 -      
・ヒヨドリの渡り(V25)を観察
・ツグミ類はツィーという地鳴きのみ
・ジョウビタキ、ビンズイ、マヒワは今季当地初
・ビンズイは地鳴き上空を飛ぶシルエット
・ジョウビタキは朝は地鳴きのみ、昼休みは♂1♀1を観察
・マヒワはやや自信なし

・キビタキ、ムシクイ類は昼休みに追加。コサメビタキ、シロハラらしきもいたが識別に至らず

10/13(金) 朝:雨 8時:12.6度 [太陰太陽暦:2017/08/24] 散策日数:177 菊花開
時刻 7:40〜8:35・- 餌付け なし ごみ箱 なし
1 ハクセキレイ V3 C0 2 ヒヨドリ V5 C5 3 ツグミ類 V2 C0
4 オオムシクイ V0 C1 5 キビタキ V♀2 C0 6 シジュウカラ V0 C2
7 スズメ V4 C0 8 ムクドリ V16 C1 9 カケス V0 C1
10 ハシボソガラス V1 C1 11 ハシブトガラス V1 C1 -      
・ツグミ類はツィーという地鳴きとシルエット
・カケスは4日連続

10/12(木) 朝:曇り 8時:18.9度 [太陰太陽暦:2017/08/23] 散策日数:176
時刻 7:41〜8:37・12:13〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 コゲラ V0 C1 2 ハクセキレイ V2 C0 3 ヒヨドリ V23 C2
4 モズ V0 C1 5 キビタキ V♀1 C0 6 ヤマガラ V1 C1
7 シジュウカラ V4 C0 8 メジロ V7 C0 9 スズメ V3 C2
10 ムクドリ V2 C0 11 カケス V1 C0 12 ハシボソガラス V2 C0
13 ハシブトガラス V2 C2 -       -      
・ヒヨドリの渡り(V3,V15)を観察
・カケスは今朝もいた

10/11(水) 朝:雨のち曇り 8時:14.6度 [太陰太陽暦:2017/08/22] 散策日数:175
時刻 7:41〜8:37・12:13〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 コゲラ V0 C0 3 ハクセキレイ V2 C0
4 セグロセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V6 C2 6 モズ V♀1 C1
7 キビタキ V♂1♀1 C0 8 ムシクイ類 V1 C0 9 シジュウカラ V0 C2
10 スズメ V1 C0 11 ムクドリ V6 C0 12 カケス V1 C0
13 ハシブトガラス V1 C0 -       -      
・セグロセキレイは何年かぶり、初撮影の成功
・カケスは昨日の個体か?、時々鳴き真似もしていた

10/10(火) 朝:曇り時々晴れ 8時:20.1度 [太陰太陽暦:2017/08/21] 散策日数:174
時刻 7:47〜8:35・12:13〜12:40 餌付け なし ごみ箱 あふれ
1 トビ V0 C1 2 チョウゲンボウ V1 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V15 C2 6 キビタキ V♂1♀2 C0
7 ムシクイ類 V1 C0 8 シジュウカラ V0 C1 9 メジロ V0 C2
10 スズメ V1 C1 11 ムクドリ V7 C2 12 ハシブトガラス V2 C0
13 カケス V1 C0 -       -      
・チッチゼミ(声昼1)
・ヒヨドリの渡り(V9)を観察
・チョウゲンボウは、公園北側の合同庁舎上空を飛んでいた
・二度目のキンモクセイが満開

・カケスは昼休みに追加

10/06(金) 朝:曇り 10時:16.4度 [太陰太陽暦:2017/08/17] 散策日数:173
時刻 10:41〜11:16・12:10〜12:50 餌付け なし ごみ箱 なし
1 コゲラ V2 C0 2 ハクセキレイ V0 C1 3 ヒヨドリ V3 C5
4 キビタキ V♀1 C0 5 シジュウカラ V0 C1 6 スズメ V4 C0
7 ハシブトガラス V1 C2 8 トビ V1 C0 9 ヤマガラ V1 C1
・朝の散策は短時間、短コース

・トビ、ヤマガラは昼休みに追加

10/05(木) 朝:曇り 8時:12.4度 [太陰太陽暦:2017/08/16] 散策日数:172
時刻 7:40〜8:37・12:13〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 ハクセキレイ V3 C0 2 ヒヨドリ V54 C2 3 ムシクイ類 V2 C0
4 キビタキ V♀2 C0 5 シジュウカラ V5 C2 6 メジロ V3 C2
7 スズメ V1 C2 8 ムクドリ V20 C0 9 ハシボソガラス V2 C0
10 ハシブトガラス V2 C0 11 コサメビタキ V1 C0 12 コゲラ V1 C0
・チッチゼミ(声昼1)
・ヒヨドリの渡り(V30,V20)を観察

・コサメビタキ、コゲラは昼休みに追加

10/04(水) 朝:曇り 8時:14.2度 [太陰太陽暦:2017/08/15] 散策日数:171
時刻 7:41〜8:38・12:13〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V1 C0 2 ツツドリ V1+ C0 3 コゲラ V1 C0
4 ハクセキレイ V4 C0 5 ヒヨドリ V4 C0 6 ムシクイ類 V1 C0
7 キビタキ V♀3 C0 8 ヤマガラ V1 C0 9 シジュウカラ V1 C2
10 メジロ V0 C1 11 スズメ V0 C2 12 ムクドリ V25 C0
13 ハシボソガラス V1 C0 14 ハシブトガラス V3 C0 -      
・ホトトギス類は今季2度目、昼休みもいてツツドリと識別

10/03(火) 朝:曇り時々晴れ 8時:20.4度 [太陰太陽暦:2017/08/14] 散策日数:170 水始涸
時刻 7:40〜8:35・12:13〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 コゲラ V0 C1 2 ハクセキレイ V2 C0 3 ヒヨドリ V73 C0
4 モズ V1 C0 5 キビタキ V♂1 C0 6 シジュウカラ V0 C1
7 スズメ V21 C0 8 ムクドリ V10 C0 9 ハシボソガラス V2 C0
10 ハシブトガラス V4 C2 11 トビ V1 C0 -      
・チッチゼミ(声昼1)
・ヒヨドリの渡り(V30,V30,V10)を観察、今季2度目

・トビは昼休みに追加
・昼休み、ツマグロヒョウモンを観察

10/02(月) 朝:曇り 8時:17.5度 [太陰太陽暦:2017/08/13] 散策日数:169
時刻 7:40〜8:35・12:13〜12:45 餌付け なし ごみ箱 あふれ
1 ハクセキレイ V1 C2 2 ヒヨドリ V1 C1 3 モズ V0 C1
4 クロツグミ V1 C0 5 ムシクイ類 V1 C0 6 キビタキ V♀1 C0
7 ヤマガラ V0 C2 8 シジュウカラ V2 C2 9 スズメ V0 C3
10 ムクドリ V20 C0 11 ハシボソガラス V0 C1 12 ハシブトガラス V5 C2
・チッチゼミ(声昼2)
・渡去のツグミ類(クロツグミ)は今季初、色合いから♂の若と思われる


 

inserted by FC2 system inserted by FC2 system