榴ヶ岡公園通勤バードウォッチング 2017/04
SuMoTuWeThFrSa What News
            1 ・4/25 キビタキを観察
・4/20 オオルリを観察
・4/17 コムクドリを観察
・4/11 ツバメを観察
・4/06 ツバメの鳴き声を観察
・4/05 モンシロ、ハクチョウ類を観察
・4/03 キクイタダキを観察
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
V○:目視 C○:地鳴き S○:さえずり ○:数字:観察数(+はそれ以上、+-はそれ前後)
[○時]:気象庁発表の気温各々
[太陰太陽暦:YYYY/MM/DD]:今日のこよみ/こよみのページ

04/28(金) 朝:曇り時々晴れ 8時:13.0度 [太陰太陽暦:2017/04/03] 散策日数:77
時刻 7:41〜8:40・12:10〜12:48 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C1 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ツバメ V1 C0 5 ハクセキレイ V0 C1 6 ヒヨドリ V122 C3
7 モズ V♂1 C0 8 アカハラ V1 C0 9 ツグミ V2 C0
10 キビタキ VS♂1 C0 11 シジュウカラ V0 C2 12 アオジ V0 C1
13 カワラヒワ V0 C3 14 シメ V0 C1 15 スズメ V30 C0
16 コムクドリ V2 C0 17 ムクドリ V5 C0 18 ハシブトガラス V4 C3
19 ハシボソガラス V1 C0 -       -      

・ヒヨドリの渡り(V50,V70)を観察
・目視のアカハラ以外にも、ツィーと鳴く謎ツグミ(C1)がいたが記録に含めず
・キビタキは北東の高木で囀っていた
・コムクドリは南西の桜に新芽を食べていた模様

・ハシボソガラスは昼休みに追加
・昼休み、アゲハチョウ類が2頭飛んでいた、おそらくナミアゲハ

04/27(木) 朝:曇り 8時:11.6度 [太陰太陽暦:2017/04/02] 散策日数:76
時刻 7:41〜8:37・12:10〜12:47 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V0 C1 2 キジバト V2 C0 3 ツバメ V1 C0
4 イワツバメ V4 C0 5 ハクセキレイ V2 C0 6 ヒヨドリ V17 C0
7 アカハラ V1 C0 8 ツグミ V7 C1 9 シジュウカラ V1 C1
10 カワラヒワ V3 C3 11 シメ V1 C0 12 スズメ V19 C0
13 ムクドリ V3 C1 14 ハシブトガラス V2 C0 15 コゲラ V1 C0
16 モズ V♂1 C0 17 アオジ V0 C1 18 キビタキ V♂1 C0

・ヒヨドリの渡り(V15)を観察
・ツグミが公園中央の芝生に群れ(V5)でいた、北帰行の群れと思われる
・イワツバメは当地今季初、群れ(V4)で舞っていた

・コゲラ、モズ、アオジ、キビタキは昼休みに追加

04/26(水) 朝:曇り時々晴れ 9時:18.0度 [太陰太陽暦:2017/04/01] 散策日数:75
時刻 9:28〜10:08・12:10〜12:43 餌付け なし ごみ箱 なし
1 コゲラ V0 C1 2 ツバメ V0 C1 3 ハクセキレイ V2 C0
4 ヒヨドリ V19 C2 5 モズ V1 C0 6 アカハラ V1 C0
7 ツグミ V2 C0 8 シジュウカラ V0 C1 9 アオジ V0 C1
10 カワラヒワ V2 C2 11 スズメ V11 C0 12 ムクドリ V6 C0
13 ハシボソガラス V2 C0 14 ハシブトガラス V16 C3 15 シメ V1 C0
16 メジロ V0 C1 -       -      

・ヒヨドリの渡り(V15)を観察
・ハシブトガラス(V16)が、お花見の露天が撤去された所に群れていた、残飯があったのか

・シメ、メジロは昼休みに追加

04/25(火) 朝:晴れ 8時:13.8度 [太陰太陽暦:2017/03/29] 散策日数:74 霜止出苗
時刻 7:44〜8:38・12:10〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V0 C1 2 コゲラ V0 C1 3 ツバメ V2 C0
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V29 C1 6 アカハラ V1 C0
7 ツグミ V4 C0 8 ウグイス V0 S1C1 9 キビタキ VS♂1 C0
10 シジュウカラ V0 C1 11 メジロ V0 C2 12 カワラヒワ V1 C1
13 シメ V0 C1 14 スズメ V10 C2 15 ムクドリ V5 C0
16 ハシボソガラス V1 C0 17 ハシブトガラス V6 C0 - カケス V1 C0

・トビは鳴き声のみ、おそらく抱卵中
・キビタキは西中の高木で囀っていた、今季初
・アカハラは、おそらく越冬個体
・ヒヨドリの渡り(V5,V15)を観察
・カケスは公園の外(参考情報)、ハヤブサ?、オオタカ?の鳴き真似をしていた

04/24(月) 朝:曇り時々晴れ 8時:9.5度 [太陰太陽暦:2017/03/28] 散策日数:73
時刻 7:41〜8:38・12:10〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 コゲラ V2 C0 2 ハクセキレイ V1 C1 3 ヒヨドリ V4 C1
4 モズ V1 C0 5 ツグミ類 V0 C3 6 ツグミ V3 C0
7 シジュウカラ V2 C2 8 メジロ V0 C2 9 アオジ V1 C4
10 カワラヒワ V0 C1 11 シメ V0 C1 12 スズメ V20 C0
13 コムクドリ V0 C1 14 ムクドリ V4 C1 15 ハシボソガラス V0 C1
16 ハシボソガラス V0 C2 17 ツバメ V1 C0 -      

・アオジの姿が目立った、渡りの途中と思われる
・ツグミ類(C3)は、上空を鳴きながら群れで通過

・ツバメは昼休みに追加

04/21(金) 朝:曇り 8時:10.7度 [太陰太陽暦:2017/03/25] 散策日数:72
時刻 7:41〜8:35・12:13〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V1 C1 2 コゲラ V0 C1 3 ハクセキレイ V2 C0
4 ヒヨドリ V7 C0 5 モズ V0 C1 6 アカハラ V0 C1
7 ツグミ V3 S1 8 ウグイス V0 S1 9 シジュウカラ V1 C2
10 メジロ V0 C1 11 アオジ V1 C5 12 カワラヒワ V2 C2
13 シメ V2 C1 14 スズメ V20 C1 15 ムクドリ V7 C0
16 ハシボソガラス V0 C2 17 ハシブトガラス V5 C0 18 ツバメ V2 C0

・アオジの姿が目立った、渡りアオジと思われる
・ウグイスは西側から囀りが聞こえた
・キジバトは久しぶり、約1週間ぶり

・ツバメは昼休み追加

04/20(木) 朝:晴れ時々曇り 8時:10.0度 [太陰太陽暦:2017/03/24] 散策日数:71  穀雨/葭始生
時刻 7:41〜8:40・12:10〜12:43 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 コゲラ V0 C1 3 ハクセキレイ V2 C0
4 ヒヨドリ V40 C3 5 モズ V♂1 C0 6 アカハラ V0 C1
7 ツグミ VS1,V3 C0 8 オオルリ V♂1 C0 9 シジュウカラ V1 C1
10 メジロ V0 C3 11 アオジ V0 C3 12 カワラヒワ V3 C3
13 シメ V2 C0 14 スズメ V22 C0 15 ムクドリ V6 C0
16 ハシボソガラス V0 C2 17 ハシブトガラス V8 C0 1 8 ツバメ V1 C0

・ヒヨドリの渡り(V10,V10.V6,V7)を観察
・オオルリは最後の最後に松林付近で観察、今季初

・ツバメは昼休みに追加、上空を舞っていた

04/19(水) 朝:曇り 8時:12.4度 [太陰太陽暦:2017/03/23] 散策日数:70
時刻 7:44〜8:34・12:10〜12:40 餌付け なし ごみ箱 なし
1 コゲラ V0 C1 2 ハクセキレイ V2 C0 3 ヒヨドリ V102 C0
4 モズ V♂1V1 C0 5 ツグミ V4 C0 6 ツグミ類 V0 C2
7 シジュウカラ V0 C2 8 メジロ V0 C1 9 アオジ V0 C2
10 カワラヒワ V5 C1 11 シメ V1 C1 12 スズメ V13 C1
13 ムクドリ V8 C0 14 ハシボソガラス V0 C1 15 ハシブトガラス V5 C2

・ツグミ類はツィーと鳴き上空を渡っていった、識別できない通称謎ツグミ
・ヒヨドリの渡り(V30,V20.V50)を観察
・アオジ(2)は地鳴きをし、梢に止まった後、北西へ飛んだ

04/17(月) 朝:晴れ 8時:15.2度 [太陰太陽暦:2017/03/21] 散策日数:69 春の土用入り
時刻 7:42〜8:40・12:10〜12:45 餌付け なし ごみ箱 散乱
1 トビ V0 C1 2 コゲラ V0 C1 3 ツバメ V2 C0
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V22 C2 6 モズ V♂1 C0
7 アカハラ V0 C1 8 ツグミ V2 C1 9 シジュウカラ V1 C2
10 メジロ V1 C5 11 アオジ V0 C2 12 カワラヒワ V3 C2
13 スズメ V7 C0 14 コムクドリ V♂1♀1 C0 15 ムクドリ V1 C0
16 ハシボソガラス V0 C1 17 ハシブトガラス V2 C3 -      

・コムクドリは当地今季初、満開の桜にいた
・ヒヨドリの渡り(V17,V20)を観察

・ヒヨドリは、昼休みも渡って(V20)いた
・昼休み、アオジの姿がよく見られた

04/14(金) 朝:晴れ 8時:10.7度 [太陰太陽暦:2017/03/18] 散策日数:68
時刻 7:42〜8:35・- 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V0 C1 2 コゲラ V2 C0 3 ハクセキレイ V2 C0
4 ヒヨドリ V13 C0 5 アカハラ V1 C1 6 ツグミ V6 C0
7 ウグイス V0 C1 8 シジュウカラ V0 C1 9 メジロ VS1,V2 C2
10 アオジ V0 C3 11 カワラヒワ V2 C2 12 シメ V0 C2
13 スズメ V15 C0 14 ムクドリ V5 C0 15 ハシボソガラス V0 C1
16 ハシブトガラス V5 C0 -       -      

・ヒヨドリの渡り(V8)を観察、今季初
・メジロが囀っていた
・アカハラは地鳴きと思われるもの(1)と、目視(1)

04/13(木) 朝:曇り時々晴れのち曇り 8時:5.8度 [太陰太陽暦:2017/03/17] 散策日数:67
時刻 7:42〜8:35・12:12〜12:30 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V0 C1 2 コゲラ V0 C1 3 ハクセキレイ V3 C0
4 ヒヨドリ V3 C0 5 アカハラ V0 C1 6 ツグミ VS1,V2 C2
7 シジュウカラ V3 C1 8 アオジ V0 C1 9 カワラヒワ V2 C4
10 シメ V0 C1 11 スズメ V15 C0 12 ムクドリ V8 C0
13 ハシボソガラス V0 C1 14 ハシブトガラス V2 C2 -      

・朝早くからブルーシートを敷き、お花見の場所取りの方々多数、そのすぐ近くにおこぼれを狙うハクセキレイがいた
・ツグミのぐぜりを観察、もしかするといつも同じ付近なので同じ個体かも
・昼休み、アカハラに姿を観察

04/12(水) 朝:曇り時々雨 8時:11.3度 [太陰太陽暦:2017/03/16] 散策日数:66
時刻 7:42〜8:37・12:12〜12:50 餌付け なし ごみ箱 なし
1 ハクセキレイ V2 C0 2 ヒヨドリ V10 C0 3 ツグミ V3 S2
4 シジュウカラ V2 C0 5 メジロ V0 C1 6 カワラヒワ V4 C0
7 シメ V2 C0 8 スズメ V20 C0 9 ムクドリ V9 C0
10 ハシボソガラス V0 C1 11 ハシブトガラス V5 C2 12 キジバト V1 C0
13 コゲラ V0 C1 14 アオジ V0 C1 -      

・昨日は気が付かなかった、桜の花切り、あっちこっちにあった
・複数のヒヨドリが、桜の花の蜜を吸っていた

・キジバト、コゲラ、アオジは昼休み追加

04/11(火) 朝:曇り 8時:8.6度 [太陰太陽暦:2017/03/15] 散策日数:65
時刻 7:42〜8:35・- 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V8 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ツバメ V1 C0 5 ハクセキレイ V2 C0 6 ヒヨドリ V3 C3
7 アカハラ V1 C1 8 ツグミ V4VS1 C1 9 シジュウカラ V3 C1
10 メジロ V0 C1 11 カワラヒワ V5 C0 12 シメ V2 C0
13 スズメ V8 C0 14 ムクドリ V13 C0 15 ハシボソガラス V0 C1
16 ハシブトガラス V10 C0 -       -      

・シジュウカラが、桜の花切していた
・ツバメの姿は、当地今季初
・ツグミがぐぜっていた
・トビは1羽は営巣木、7羽は公園中央上空を帆翔していた

04/10(月) 朝:晴れ 8時:9.2度 [太陰太陽暦:2017/03/14] 散策日数:64 鴻雁北
時刻 7:44〜8:33・12:12〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V2 C1 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V0 C1 5 ヒヨドリ V2 C5 6 アカハラ V0 C2
7 ツグミ V7 C0 8 シジュウカラ V3 C1 9 メジロ V0 C1
10 アオジ V0 C1 11 カワラヒワ V2 C2 12 シメ V1 C2
13 スズメ V10 C0 14 ムクドリ V20 C0 15 ハシボソガラス V1 C1
16 ハシブトガラス V8 C0 -       -      

・アカハラは地鳴きとシルエット
・トビは営巣していると思われる木の梢にいた

・昼休み、ツバメの鳴き声がしたような気がする

04/07(金) 朝:曇り晴れ 12時:18.6度 [太陰太陽暦:2017/03/11] 散策日数:63
時刻 11:45〜12:40・- 餌付け なし ごみ箱 なし
1 ハクセキレイ V0 C1 2 ヒヨドリ V3 C2 3 モズ V1 C0
4 アカハラ V1 C0 5 ツグミ V2 C0 6 シジュウカラ V0 C1
7 カワラヒワ V2 C0 8 シメ V0 C1 9 スズメ V5 C2
10 ムクドリ V2 C0 11 ハシブトガラス V1 C0 -      

・今日は昼休み散策のみ
・アカハラは地鳴きとシルエット
・カワラヒワ、ハクセキレイは公園の外、従って参考記録

04/06(木) 朝:晴れ 8時:12.2度 [太陰太陽暦:2017/03/10] 散策日数:62
時刻 7:41〜8:38・11:40〜12:20 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V0 C1 2 ヒヨドリ V2 C2 3 モズ V1♂1 C0
4 アカハラ V2 C0 5 ツグミ VS1,2 C2 6 ウグイス V1 C0
7 シジュウカラ V2 C2 8 メジロ V4 S1 9 アオジ V0 C1
10 カワラヒワ V2 C2 11 シメ V1 C1 12 スズメ V20 C0
13 ムクドリ V4 C0 14 ハシブトガラス V0 C3 15 ハシボソガラス V0 C1
16 ハクセキレイ V1 C0 14 ツバメ V0 C1 -      

・ツグミの囀りを観察
・メジロの囀りを観察

・ハシボソガラス、ハクセキレイ、ツバメは昼休みに追加
・ツバメは今季初、鳴き声だけなのでやや自信なし

04/05(水) 朝:晴れ 8時:8.1度 [太陰太陽暦:2017/03/09] 散策日数:61
時刻 7:42〜8:39・12:10〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 ハクチョウ類 V15+- C0 2 トビ V0 C1 3 ハクセキレイ V0 C1
4 ヒヨドリ V8 C0 5 モズ V1 C0 6 アカハラ V2 C0
7 ツグミ V3 C0 8 ウグイス V0 C1 9 シジュウカラ V3 C0
10 メジロ V0 C1 11 アオジ V0 C1 12 カワラヒワ V2 C2
13 シメ V1 C1 14 スズメ V25 C0 15 ムクドリ V7 C0
16 ハシボソガラス V0 C1 17 ハシブトガラス V1 C1 18 キジバト V1 C0
19 コゲラ V0 C1 -       -      

・ハクチョウ類は、北東上空を編隊を組んで北上、北帰行の途中と思われる
・ウメ林でモンシロチョウを観察、今季初
・アカハラは地鳴きとシルエット

・キジバト、コゲラは昼休みに追加

04/04(火) 朝:晴れ 8時:9.0度 [太陰太陽暦:2017/03/08] 散策日数:60 清明・玄鳥至
時刻 7:42〜8:37・12:10〜12:47 餌付け なし ごみ箱 あふれ
1 トビ V0 C1 2 コゲラ V1 C0 3 ハクセキレイ V0 C1
4 ヒヨドリ V2 C0 5 モズ V1♀1 C0 6 ツグミ類 V0 C1
7 ツグミ V5 C0 8 ウグイス V1 C0 9 シジュウカラ V1 C1
10 アオジ V0 C1 11 カワラヒワ V2 C2 12 スズメ V7 C0
13 ムクドリ V5 C0 14 ハシブトガラス V3 C0 15 メジロ V0 S1C1
16 アカハラ V1 C0 17 シメ V0 C1 18      

・ツグミ類は北東でツィーという地鳴きのみ、アカハラではないような気がした
・カワラヒワは、巣材(羽毛)を運んでいた

・メジロ、アカハラ、シメは昼休みに追加
・メジロはぐぜっていた

04/03(月) 朝:晴れ 8時:6.0度 [太陰太陽暦:2017/03/07] 散策日数:59
時刻 7:42〜8:32・12:10〜40 餌付け なし ごみ箱 あふれ
1 トビ V0 C1 2 キジバト V2 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V2 C2 6 モズ V2 C0
7 アカハラ V0 C1 8 ツグミ V11 C0 9 キクイタダキ V2 C0
10 シジュウカラ V0 C2 11 メジロ V0 C1 12 カワラヒワ V2 C2
13 シメ V5 C1 14 スズメ V21 C0 15 ムクドリ V7 C0
16 ハシブトガラス V1 C3 -       -      

・アカハラは地鳴きとシルエットのみ
・キクイタダキは今季初、越冬しなかったので渡りの途中と思われる、ぐぜっていた

・昼休みはツグミがぐぜっていた


 

inserted by FC2 system inserted by FC2 system