榴ヶ岡公園通勤バードウォッチング 2016/11
SuMoTuWeThFrSa What News
    1 2 3 4 5 ・11/18,21 ハヤブサを観察
・11/08 ハクチョウ類を観察
・11/04 ツグミ、シロハラ、ホオジロ、アカハラを観察
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
V○:目視 C○:地鳴き S○:さえずり ○:数字:観察数(+はそれ以上、+-はそれ前後)
[○時]:気象庁発表の気温各々
[太陰太陽暦:YYYY/MM/DD]:今日のこよみ/こよみのページ

11/30(水) 朝:曇り時々晴れ 8時:3.2度 [太陰太陽暦:2016/11/02] 散策日数:206
時刻 7:38〜8:35・12:10〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V7 C0 2 キジバト V2 C0 3 ハクセキレイ V0 C1
4 ヒヨドリ V3 C1 5 モズ V1 C1 6 ウグイス V0 C1
7 カワラヒワ V0 C1 8 シメ V0 C1 9 スズメ V15 C0
10 ムクドリ V9 C0 11 ハシブトガラス V1 C1 12 コゲラ V2 C0
13 シジュウカラ V2 C0 14 ジョウビタキ V♀1 C0 -      

・サンシュユレストランほぼ閉店(実は食べ尽くされた)
・トビ(6)は、南東の高木に生っていた

・コゲラ、シジュウカラ、ジョウビタキは昼休みに追加

11/29(火) 朝:曇り時々晴れ 8時:6.3度 [太陰太陽暦:2016/11/01] 散策日数:205
時刻 7:38〜8:33・12:10〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V3 C0 2 ハクセキレイ V1 C1 3 ヒヨドリ V18 C2
4 ツグミ V5 C0 5 アカハラ V0 C1 6 カシラダカ V0 C1
7 カワラヒワ V4 C1 8 スズメ V22 C0 9 ムクドリ V0 C1
10 ハシボソガラス V0 C1 11 ハシブトガラス V1 C1 12 モズ V1 C0

・ツグミは全て梢ツグミ、4羽は群れで渡っていった
・サンシュユレストランは閉店間際

・アカハラ(朝はそれっぽい地鳴きのみ)、モズは昼休みに追加

11/28(月) 朝:曇り時々晴れ・風強め 12時:10.3度 [太陰太陽暦:2016/10/29] 散策日数:204
時刻 -・12:28〜13:05 餌付け なし ごみ箱 なし
1 ハクセキレイ V2 C0 2 ヒヨドリ V13 C6 3 モズ V0 C1
4 カワラヒワ V1 C3 5 スズメ V8 C0 6 ハシブトガラス V1 C1

・本日は仕事の関係で昼休みのみの短時間
・風が強めだったからか、昼だからか鳥影少なし

11/25(金) 朝:曇り時々晴れ 8時:2.8度 [太陰太陽暦:2016/10/26] 散策日数:203
時刻 7:39〜8:34・12:10〜12:43 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V6 C0 2 キジバト V3 C0 3 ハクセキレイ V1 C0
4 ヒヨドリ V12 C3 5 モズ V1 C0 6 アカハラ V1 C0
7 メジロ V1 C1 8 カシラダカ V0 C1 9 カワラヒワ V0 C1
10 シメ V3 C0 11 スズメ V8 C0 12 ムクドリ V5 C0
13 ハシブトガラス V1 C1 14 ハシボソガラス V0 C1 15 ウグイス V0 C0

・トビ(6)は南東の高木、散策終了頃には飛び去った
・キジバトが1羽でびよ〜んと鳴いていた

・ハシボソガラス、ウグイスは昼休みに追加

11/24(木) 朝:曇り 8時:1.5度 [太陰太陽暦:2016/10/25] 散策日数:202
時刻 7:38〜8:35・12:10〜12:35 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V5 C0 2 キジバト V1 C0 3 ハクセキレイ V1 C0
4 ヒヨドリ V13 C2 5 モズ V2 C0 6 ツグミ V6 C0
7 ツグミ類 V0 C1 8 メジロ V0 C1 9 カワラヒワ V6 C0
10 シメ V0 C3 11 スズメ V15 C0 12 ハシボソガラス V2 C0
13 ハシブトガラス V0 C2 14 ウグイス V0 C1 15 シジュウカラ V0 C1

・トビ(5)は南東の高木、散策終了には飛び去っていた
・ツグミ(5)は南東の高木、トビと一緒に止まっていた、梢ツグミですぐ移動した
・ツグミ類は北東の藪、アカハラのような気がするが識別できず

・シジュウカラは、昼休みに追加

11/22(火) 朝:曇りのち晴れ 8時:11.3度 [太陰太陽暦:2016/10/23] 散策日数:201 小雪
時刻 7:44〜8:35・12:10〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 ハクセキレイ V1 C1 2 ヒヨドリ V9 C4 3 アカハラ V1 C0
4 シロハラ V1 C0 5 ツグミ V2 C0 6 メジロ V0 C4
7 アオジ V0 C1 8 シメ V0 C1 9 スズメ V10 C1
10 ムクドリ V5 C0 11 ハシボソガラス V0 C1 12 ハシブトガラス V0 C2
13 カワラヒワ V0 C1 14 シジュウカラ V0 C1 15 キジバト V1 C0

・今朝が大きな地震があったため、JR運休のより仙台駅から徒歩
・サンシュユレストランに、ヒヨドリ、ツグミ3種がいた、そのため釘付け

・カワラヒワ、シジュウカラ、キジバトは昼休みに追加

11/21(月) 朝:薄曇り 8時:7.7度 [太陰太陽暦:2016/10/22] 散策日数:200
時刻 7:38〜8:33・12:12〜12:45 餌付け なし ごみ箱 あふれ
1 キジバト V1 C0 2 ハクセキレイ V0 C1 3 ヒヨドリ V10 C2
4 モズ V0 C1 5 シロハラ V1 C0 6 メジロ V8 C1
7 アオジ V2 C0 8 カワラヒワ V1 C1 9 シメ V4 C2
10 スズメ V19 C0 11 ムクドリ V7 C0 12 ハシボソガラス V0 C1
13 ハシブトガラス V2 C0 14 ハヤブサ V1 C0 -      

・アオジがようやく落ち着き、越冬モードになったように感じる
・先週金曜日はトビが複数いたが、今朝は見当たらず

・シロハラは、朝は地鳴きだけで識別できなかったが、昼休みに確認
・ハヤブサは先週金曜同様に昼休み追加、南側の上空を飛翔

11/18(金) 朝:晴れ 8時:5.8度 [太陰太陽暦:2016/10/19] 散策日数:199
時刻 7:31〜8:37・12:13〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V5 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V1 C1
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V10 C3 6 モズ V3 C0
7 シロハラ V1 C0 8 シジュウカラ V0 C2 9 メジロ V0 C1
10 カシラダカ V0 C1 11 アオジ V0 C1 12 カワラヒワ V0 C2
13 シメ V0 C1 14 スズメ V7 C0 15 ムクドリ V7 C0
16 ハシボソガラス V0 C1 17 ハシブトガラス V1 C1 18 ハヤブサ V1 C1

・サンシュユ付近のモズ(2)、この影響で実を食べる鳥がいないのか?
・南東の高木にトビ(5)、塒にしているのか?、餌付け待ちか?
・シロハラは、モズ、ヒヨドリの追われて落ち着かず

・ハヤブサは昼休み追加、南側の上空を飛翔、ヒゲまでしっかり見えた

11/17(木) 朝:曇り 8時:6.8度 [太陰太陽暦:2016/10/18] 散策日数:198
時刻 7:39〜8:33・11:40〜12:10 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V2 C0 2 キジバト V2 C0 3 ハクセキレイ V1 C0
4 ヒヨドリ V7 C3 5 モズ V♂1 C0 6 ツグミ V0 C1
7 ツグミ類 V0 C2 8 シジュウカラ V0 C1 9 メジロ V1 C0
10 カシラダカ V0 C1 11 カワラヒワ V3 C0 12 シメ V3 C1
13 スズメ V7 C1 14 ムクドリ V5 C0 15 ハシブトガラス V1 C1
16 コゲラ V0 C1 -       -    

・シメの個体数が増え、低めの枝で観察できるようになった
・ツグミ類(2)は、ツィーという地鳴きとシルエット

・コゲラは昼休みに追加

11/16(水) 朝:晴れ時々曇り・風強め 8時:10.2度 [太陰太陽暦:2016/10/17] 散策日数:197
時刻 7:38〜8:35・12:12〜12:42 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V2 C0 2 キジバト V2 C0 3 コゲラ V1 C0
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V7 C2 6 モズ V2 C0
7 ツグミ V5 C0 8 メジロ V2 C0 9 アオジ V0 C1
10 カワラヒワ V1 C1 11 シメ V0 C1 12 スズメ V11 C2
13 ムクドリ V6 C0 14 ハシボソガラス V0 C1 15 ハシブトガラス V0 C1
16 ツグミ類 V0 C2 17 シジュウカラ V1 C0 -      

・ツグミ(5)はメタセコイヤの梢、渡って行った
・モズ(1)の採餌を観察、ミミズを捕獲していた模様

・ツグミ類、シジュウカラは昼休みに追加
・ツグミ類はツィーという地鳴きを二ヵ所で
・昼休み散策の帰路、公園近くでアカタテハを観察

11/14(月) 朝:晴れ時々曇り 8時:9.0度 [太陰太陽暦:2016/10/15] 散策日数:196
時刻 7:38〜8:35・- 餌付け なし ごみ箱 あふれ
1 トビ V2 C0 2 キジバト V3 C0 3 ハクセキレイ V2 C0
4 ヒヨドリ V9 C0 5 モズ V2 C0 6 ツグミ類 V0 C2
7 ツグミ V1 C1 8 シジュウカラ V1 C1 9 メジロ V0 C1
10 ホオジロ V1 C1 11 カシラダカ V0 C2 12 カワラヒワ V2 C0
13 シメ V1 C2 14 スズメ V12 C0 15 ムクドリ V12 C0
16 ハシボソガラス V0 C1 17 ハシブトガラス V0 C1 -      

・ツグミ類(C2)は1羽のみお腹が橙色に見えたが、識別できず
・ツグミ(V1)は、南東の高木にいたが、その後、公園中央の芝生に下りた
・シメは梢に止まっているのを、今季初ばっちり観察、逆光だが撮影も

11/11(金) 朝:雨 8時:3.3度 [太陰太陽暦:2016/10/12] 散策日数:195
時刻 7:38〜8:28・- 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V5 C0 2 ハクセキレイ V0 C1 3 ヒヨドリ V8 C5
4 モズ V1 C0 5 シメ V2 C0 6 スズメ V3 C0
7 ハシボソガラス V2 C0 8 ハシブトガラス V1 C2 -      

・久しぶりの本降りの雨、そのため鳥影少なし
・ヒヨドリが盛んに、アメリカハナミズキの実を食べていた

11/10(木) 朝:曇り 8時:5.6度 [太陰太陽暦:2016/10/11] 散策日数:194
時刻 7:38〜8:35・12:12〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V4 C0 3 ハクセキレイ V2 C0
4 ヒヨドリ V15 C2 5 モズ V0 C1 6 ジョウビタキ V0 C1
7 ツグミ V0 C1 8 カワラヒワ V1 C1 9 シメ V0 C1
10 スズメ V18 C0 11 ムクドリ V5 C0 12 ハシボソガラス V0 C1
13 ハシブトガラス V1 C1 14 シジュウカラ V2 C0 -      

・昨日はたくさんいたツグミ、今朝は鳴き声(1)のみ
・上空をミヤマガラスらしき群れが飛んだが、識別できず

11/09(水) 朝:曇り時々晴れ・風強め 8時:6.7度 [太陰太陽暦:2016/10/10] 散策日数:193
時刻 7:38〜8:35・12:12〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V3 C0 2 ハクセキレイ V1 C0 3 ヒヨドリ V2 C3
4 モズ V1 C1 5 ツグミ V30 C3 6 ジョウビタキ V0 C1
7 カシラダカ V0 C1 8 カワラヒワ V10 C3 9 シメ V1 C2
10 スズメ V16 C0 11 ムクドリ V2 C0 12 ハシボソガラス V0 C1
13 ハシブトガラス V1 C2 14 シジュウカラ V1 C0 15 トビ V0 C1
16 コゲラ V0 C1 -       -      

・風が強く、鳥影が目立たず
・ツグミはあちこちから地鳴き、群れ(10,20)も飛んだ

・シジュウカラ、トビ、コゲラは昼休みに追加

11/08(火) 朝:晴れ 8時:8.1度 [太陰太陽暦:2016/10/09] 散策日数:192
時刻 7:38〜8:35・12:12〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 ハクチョウ類 V2 C0 2 キジバト V2 C0 3 ハクセキレイ V5 C0
4 ヒヨドリ V5 C0 5 モズ V1 C1 6 ジョウビタキ V♀1 C0
7 シロハラ V1 C0 8 ツグミ類 V0 C1 9 メジロ V0 C2
10 アオジ V1 C3 11 カワラヒワ V5 C0 12 シメ V0 C2
13 スズメ V5 C0 14 ムクドリ V11 C0 15 ハシボソガラス V0 C1
16 ハシブトガラス V0 C2 -       -      

・ハクチョウ類は今季初、2羽がやや離れて、鳴きながら公園中央上空を北から南ね飛んだ
・シロハラは、今朝もヒヨドリに追われていた

11/07(月) 朝:晴れ 8時:4.7度 [太陰太陽暦:2016/10/08] 散策日数:191 立冬
時刻 7:38〜8:35・12:12〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V1 C0 3 ハクセキレイ V2 C0
4 ヒヨドリ V36 C3 5 モズ V1 C0 6 ジョウビタキ V♀1 C0
7 ツグミ V2 C0 8 シロハラ V1 C0 9 ツグミ類 V0 C3
10 ウグイス V0 C1 11 シジュウカラ V0 C1 12 カシラダカ V0 C1
13 アオジ V1 C1 14 カワラヒワ V2 C0 15 シメ V2 C0
16 スズメ V12 C0 17 ムクドリ V8 C0 18 ハシブトガラス V1 C1
19 コゲラ V0 C1 -       -      

・ヒヨドリの渡り(V30)を観察
・ツグミは移動の途中の梢ツグミ
・シロハラは南東の林でヒヨドリの追われていた、昼休みもいた
・ツグミ類はツィーと鳴き梢を移動、お腹がオレンジ色の見えたが識別できず

・コゲラは昼休みに追加

11/04(金) 朝:晴れ 8時:8.8度 [太陰太陽暦:2016/10/05] 散策日数:190
時刻 7:38〜8:38・12:12〜12:42 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V13 C2 6 モズ V0 C2
7 ジョウビタキ V♀1 C0 8 シロハラ V1 C0 9 ツグミ V1 C1
10 ヤマガラ V0 C1 11 シジュウカラ V0 C2 12 ホオジロ V0 C1
13 メジロ V1 C0 14 アオジ V1 C1 15 カワラヒワ V0 C1
16 シメ V0 C3 17 スズメ V13 C1 18 ムクドリ V11 C1
19 ハシボソガラス V3 C0 20 ハシブトガラス V0 C1 21 アカハラ V1 C0

・ヒヨドリの渡り(V11)を観察
・ツグミ、シロハラ、ホオジロは今季当地初
・ツグミは梢ツグミで、移動中と思われる
・シロハラは、藪で採餌していた

・アカハラは昼休みに追加、地上から木に飛んだように見えた

11/02(水) 朝:曇り時々 8時:6.6度 [太陰太陽暦:2016/10/03] 散策日数:189
時刻 7:38〜8:35・12:12〜12:42 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V0 C1 2 コゲラ V0 C2 3 ハクセキレイ V2 C0
4 ヒヨドリ V39 C2 5 モズ V0 C1 6 ジョウビタキ V0 C1
7 ツグミ類 V0 C8 8 シジュウカラ V0 C1 9 アオジ V1 C1
10 シメ V0 C4 11 スズメ V5 C2 12 ムクドリ V14 C0
13 ハシブトガラス V4 C0 -       -      

・ヒヨドリの渡り(V25)を観察
・ジョウビタキは当地今季初、鳴き声とシルエットを観察
・ツグミ類、シメは群れで梢を移動
・トラツグミっぽいシルエットを観察したが、確認に至らず

11/01(火) 朝:曇り 8時:10.8度 [太陰太陽暦:2016/10/02] 散策日数:188
時刻 7:38〜8:30・12:10〜12:40 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V2 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V6 C3 6 モズ V2 C0
7 カシラダカ V0 C1 8 アオジ V0 C1 9 カワラヒワ V1 C2
10 シメ V0 C1 11 スズメ V8 C2 12 ムクドリ V10 C0
13 ハシボソガラス V2 C0 14 ハシブトガラス V1 C2 -      

・冬小鳥は、シメ、カシラダカ、アオジといたが、全て鳴き声のみ

・昼休み、ヒイラギの開花を見つけた、雨が降ってきたので早めに引き上げた


 

inserted by FC2 system inserted by FC2 system