榴ヶ岡公園通勤バードウォッチング 2016/04
SuMoTuWeThFrSa What News
          1 2 ・4/26 メボソムシクイを観察
・4/22 ヤマシギを観察
・4/21 エゾムシクイ、キビタキを観察
・4/19 センダイムシクイを観察
・4/18 クロツグミ、オオルリを観察
・4/15 イワツバメを観察
・4/13 ツバメを観察
・4/12 ヒヨドリの渡りを観察
・4/08 ツグミのぐぜりを観察
・4/06 アオジの囀りを観察
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
V○:目視 C○:地鳴き S○:さえずり ○:数字:観察数(+はそれ以上、+-はそれ前後)
[○時]:気象庁発表の気温各々
[太陰太陽暦:YYYY/MM/DD]:今日のこよみ/こよみのページ

04/28(木) 朝:雨 8時:8.7度 [太陰太陽暦:2016/03/22] 散策日数:77
時刻 7:32〜8:28・12:10〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V0 C1 2 ハクセキレイ V2 C0 3 ヒヨドリ V0 C2
4 メジロ V0 C1 5 アオジ V1 C5 6 カワラヒワ V0 C2
7 スズメ V8 C0 8 ムクドリ V12 C0 9 ハシブトガラス V2 C1

・アオジに地鳴きがあちこちで聞こえた
・雨で渡りの夏鳥滞在を期待したが、全く見つからず

04/27(水) 朝:薄曇りのち晴れ 8時:12.9度 [太陰太陽暦:2016/03/21] 散策日数:76
時刻 7:31〜8:32・12:10〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 ハヤブサ V1 C0 3 キジバト V0 C2
4 コゲラ V1 C1 5 イワツバメ V1 C0 6 ハクセキレイ V1 C1
7 ヒヨドリ V5 C0 8 ツグミ V0 C1 9 キビタキ V♀1 C0
10 オオルリ V♀1 C0 11 シジュウカラ V2 C2 12 メジロ V0 S1,C1
13 アオジ V1 C2 14 カワラヒワ V0 C2 15 スズメ V15 C0
16 ムクドリ V10 C0 17 ハシボソガラス V0 C2 18 ハシブトガラス V3 C2
19 ツバメ V1 C0 20 シメ V0 C1 -      

・ハヤブサは、公園の南西上空を飛翔、ビノキで確認
・オオルリ、キビタキはウメ林を動き回っていた

・ツバメ、シメは昼休みに追加

04/26(火) 朝:晴れ 8時:14.0度 [太陰太陽暦:2016/03/20] 散策日数:75
時刻 7:32〜8:35・12:10〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V0 C1 2 キジバト V1 C1 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V3 C0 5 ヒヨドリ V38 C0 6 モズ V1 C0
7 ツグミ類 V0 C1 8 メボソムシクイ V0 C2 9 センダイムシクイ VS1 S1
10 シジュウカラ V0 C1 11 メジロ V1 C1 12 アオジ V0 C3
13 カワラヒワ V1 C1 14 シメ V1 C0 15 スズメ V3 C4
16 ムクドリ V4 C0 17 ハシボソガラス V0 C2 18 ハシブトガラス V11 C0

・ヒヨドリ(V30,V5)の渡りを観察
・当地では珍しいメボソムシクイの地鳴きが聞こえた
・ツグミ類はツィーという地鳴き

04/25(月) 朝:晴れ 8時:13.3度 [太陰太陽暦:2016/03/19] 散策日数:74
時刻 7:32〜8:32 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V1 C1 3 コゲラ V1 C1
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V52 C2 6 ツグミ V1 S1,C1
7 キビタキ V♂1 C0 8 シジュウカラ V2 C3 9 メジロ V0 C2
10 カワラヒワ V0 C2 11 シメ V1 C0 12 スズメ V14 C0
13 ムクドリ V7 C0 14 ハシブトガラス V10 C0 -      

・キビタキは地鳴きで発見、姿を探すと♂
・ヒヨドリ(V15,V15,V10,V9)の渡りを観察
・ツグミ(1)が囀っていた

04/22(金) 朝:曇り 8時:13.6度 [太陰太陽暦:2016/03/16] 散策日数:73
時刻 7:32〜8:36・12:10〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 ヤマシギ V1 C0 3 キジバト V1 C0
4 コゲラ V0 C1 5 ツバメ V1 C0 6 ハクセキレイ V0 C1
7 ヒヨドリ V2 C0 8 モズ V♂1 C0 9 アカハラ V1 S1
10 ツグミ VS1 C1 11 メジロ V0 S3 12 アオジ V0 C1
13 カワラヒワ V0 C1 14 シメ V0 C1 15 スズメ V12 C0
16 ムクドリ V6 C0 17 ハシブトガラス V7 C0 -      

・ヤマシギは当地初記録、飛ばれては探しを3度繰り返してしまった
・アカハラ、ツグミが囀っていた

04/21(木) 朝:薄曇り 8時:13.9度 [太陰太陽暦:2016/03/15] 散策日数:72
時刻 7:32〜8:32・12:10〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V2 C0 2 キジバト V1 C0 3 ヒヨドリ V4 C1
4 アカハラ V2+ C0 5 ツグミ VS1,V3 C0 6 エゾムシクイ V1 S1
7 シジュウカラ V2 C1 8 メジロ V0 C2 9 アオジ V0 C2
10 カワラヒワ V0 C3 11 シメ V0 C2 12 スズメ V11 C0
13 ムクドリ V3 C0 14 ハシボソガラス V0 C1 15 ハシブトガラス V10 C1
16 キビタキ V♂1 C0 17 ハクセキレイ V1 C0 17 コゲラ V0 C1

・エゾムシクイは今季初、散策開始すぐに鳴き声を聞いたが、その後聞こえず
・アカハラは、渡り個体と思われる
・ツグミは囀っている個体もいたが、小さな群れで移動思われるのも観察

・キビタキ、ハクセキレイ、コゲラは昼休みに追加
・キビタキは今季初

04/19(火) 朝:晴れ 8時:14.5度 [太陰太陽暦:2016/03/13] 散策日数:71
時刻 7:32〜8:32・12:10〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V0 C1 2 ツバメ V2 C0 3 ハクセキレイ V2 C0
4 ヒヨドリ V17 C0 5 ツグミ V2 C0 6 センダイムシクイ VS2 S1
7 シジュウカラ V0 C2 8 メジロ V2 C2 9 アオジ V1 C2
10 カワラヒワ V1 C0 11 マヒワ V1 C0 12 シメ V0 C1
13 スズメ V17 C0 14 ムクドリ V11 C0 15 ハシボソガラス V0 C1
16 ハシブトガラス V10 C0 17 トビ V0 C1 18 モズ V1 C0
19 コゲラ V0 C1 -       -      

・センダイムシクイは当地今季初、北西と南東に二ヵ所にいた
・マヒワ(1)は、メジロと一緒に、何かの新芽を食べていた
・ヒヨドリ(V10)の渡りを観察

・トビ、モズ、コゲラが昼休みに追加

04/18(月) 朝:晴れ 8時:16.8度 [太陰太陽暦:2016/03/12] 散策日数:70
時刻 7:32〜8:33・12:10〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V1 C0 2 コゲラ V1 C0 3 ツバメ V0 C1
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V10 C2 6 クロツグミ V0 S1
7 アカハラ V1 C0 8 ツグミ V2 C1 9 メジロ V0 C1
10 アオジ V0 S1,C3 11 カワラヒワ V0 C1 12 シメ V1 C0
13 スズメ V17 C0 14 ムクドリ V2 C0 15 ハシボソガラス V0 C1
16 ハシブトガラス V3 C0 17 トビ V1 C0 18 オオルリ V♂1 C0

・クロツグミは囀りが二ヵ所で聞こえた、粘ったが姿は探せず
・クロツグミの姿探しに時間を掛けたため、他の鳥の見落としあり
・アカハラが地上にいたが、渡りの途中と思われる

・トビ、オオルリは昼休みに追加
・オオルリは、今季当地初

04/15(金) 朝:晴れ時々曇り・風強め 8時:11.4度 [太陰太陽暦:2016/03/09] 散策日数:69
時刻 7:32〜8:30 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V2 C0 3 コゲラ V0 C1
4 イワツバメ V1 C0 5 ハクセキレイ V4 C1 6 ヒヨドリ V8 C2
7 モズ V♂1 C0 8 シロハラ V1 C0 9 ツグミ V4 C0
10 シジュウカラ V0 C2 11 メジロ V1 C1 12 アオジ V0 C1
13 カワラヒワ V1 C1 14 シメ V0 C1 15 スズメ V20 C0
16 ムクドリ V7 C0 17 ハシボソガラス V0 C1 18 ハシブトガラス V8 C1

・イワツバメは、当地今季初
・お花見の残飯狙いか、ハシブトガラスが多目だった
・御衣黄が咲き始めた

04/14(木) 朝:曇り 8時:12.7度 [太陰太陽暦:2016/03/08] 散策日数:68
時刻 7:31〜8:32・12:10〜12:50 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V2 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V5 C0 5 ヒヨドリ V11 C0 6 アカハラ V1 S1
7 ツグミ V2 C1 8 キクイタダキ V0 C1 9 メジロ V0 C1
10 シジュウカラ V2 C0 11 アオジ VS1,V1 C1 12 カワラヒワ V4 C0
13 シメ V1 C2 14 スズメ V14 C0 15 ムクドリ V10 C1
16 ハシボソガラス V0 C1 17 ハシブトガラス V3 C0 18 シロハラ V1 C0

・ツィーと鳴くツグミ類(3)を観察、粘って1羽はアカハラであることを確認
・アカハラの囀りを観察
・アオジの囀りは西中の樹内
・シロハラは、昼休みに追加

04/13(水) 朝:晴れ 8時:11.5度 [太陰太陽暦:2016/03/07] 散策日数:67
時刻 7:32〜8:34・12:15〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V3 C0 2 コゲラ V0 C1 3 ツバメ V1 C0
4 ハクセキレイ V3 C0 5 ヒヨドリ V25 C1 6 モズ V1 C0
7 ツグミ V3 C0 8 キクイタダキ V0 C2 9 メジロ V0 C5
10 シジュウカラ V2 C1 11 アオジ V0 C1 12 カワラヒワ V3 C2
13 シメ V0 C2 14 スズメ V18 C0 15 ムクドリ V9 C0
16 ハシブトガラス V0 C3 -       -      

・ヒヨドリ(V15)の渡りを観察
・ツバメは、今季当地初
・ツィーと鳴き梢を移動のツグミ類がいた、が、記録とせず
・ハクセキレイがお花見客のおこぼれを拾って食べていた模様

04/12(火) 朝:晴れ 8時:7.4度 [太陰太陽暦:2016/03/06] 散策日数:66
時刻 7:32〜8:32・12:15〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V0 C1 2 キジバト V0 C1 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V12 C0 6 モズ V1,V♀1 C0
7 ツグミ V3,VS1 S1 8 シジュウカラ V1 C1 9 メジロ V2 C5
10 アオジ V0 C1 11 カワラヒワ V2 C0 12 スズメ V20 C0
13 ムクドリ V7 C0 14 ハシブトガラス V3 C3 15 シメ V1 C0
16 シロハラ V1 C0 -       -      

・ヒヨドリ(V6)の渡りを観察
・ツグミは二ヵ所でぐぜっていた
・シロハラぽいの朝ぐぜっていたが、識別に至らず
・シメ、シロハラは昼休みに追加

04/11(月) 朝:曇り時々晴れ 8時:6.3度 [太陰太陽暦:2016/03/05] 散策日数:65
時刻 7:32〜8:30 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 コゲラ V0 C1 3 ハクセキレイ V2 C0
4 ヒヨドリ V8 C0 5 シロハラ V1 C0 6 ツグミ V2 C0
7 シジュウカラ V2 C1 8 メジロ VS4 C2 9 アオジ V0 C3
10 カワラヒワ V0 C1 11 シメ V0 C1 12 スズメ V17 C0
13 ムクドリ V19 C0 14 ハシブトガラス V3 C0 -      

・メジロの囀りが複数聞こえた
・ソメイヨシノは散り始めたが、花切り雀はまだいた

04/08(金) 朝:曇り 8時:12.9度 [太陰太陽暦:2016/03/02] 散策日数:64
時刻 7:32〜8:30 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V11 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V3 C3 6 シロハラ V1 C0
7 ツグミ VS1,V1 C1 8 シジュウカラ V1 C0 9 アオジ V0 C1
10 カワラヒワ V1 C0 11 シメ V0 C1 12 スズメ V31 C0
13 ムクドリ V7 C0 14 ハシボソガラス V0 C1 15 ハシブトガラス V1 C2

・噴水近くで何かのぐぜりを観察、姿を探すとツグミだった、今季初
・キジバトがあちこちにいて、ラブラブのカップルもいた
・アマツバメ、ハイタカっぽいのを一瞬見たが、確認に至らず

04/07(木) 朝:曇りのち雨 8時:9.0度 [太陰太陽暦:2016/03/01] 散策日数:63
時刻 7:31〜8:33 餌付け なし ごみ箱 なし
1 コゲラ V1 C1 2 キジバト V2 C0 3 ハクセキレイ V0 C1
4 モズ V♂1 C0 5 ヒヨドリ V6 C0 6 ツグミ V2 C2
7 シジュウカラ V4 C0 8 カワラヒワ V2 C1 9 シメ V0 C1
10 スズメ V10 C0 11 ムクドリ V8 C0 12 ハシボソガラス V0 C1
13 ハシブトガラス V1 C4 -       -      

・今朝もシジュウカラが、桜の花切りっぽい行動をしていた
・桜の花切りスズメ(1)を観察
・公園を2周したが、シロハラ、アカハラ、共に見つからず
・今朝もアオジの囀り?、と思ったらややヘンテコでモズの鳴き真似だった模様

04/06(水) 朝:晴れ 8時:13.0度 [太陰太陽暦:2016/02/29] 散策日数:62
時刻 7:32〜8:30 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V1 C0
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V11 C0 6 アカハラ V1 C0
7 シロハラ V1 C0 8 ツグミ V2 C0 9 シジュウカラ V2 C1
10 アオジ V0 S1 11 カワラヒワ V2 C3 12 シメ V0 10
13 スズメ V20 C0 14 ムクドリ V2 C0 15 ハシブトガラス V1 C2

・シジュウカラ(2)の、桜の花切りを観察
・西中でアオジの囀りを観察、今季当地初
・アカハラの囀りが微かに聞こえたような気がしたが、確認できず

04/05(火) 朝:晴れ 12時:12.5度 [太陰太陽暦:2016/02/28] 散策日数:61
時刻 12時台 餌付け なし ごみ箱 なし
1 コゲラ V0 C1 2 ヒヨドリ V? C? 3 ツグミ V0 C1
4 カワラヒワ V0 C1 5 シメ V0 C1 6 スズメ V? C?
7 ムクドリ V? C? 8 ハシブトガラス V? C? -      

・今日の散策は昼休みのみ
・短時間、短コース
・お花見客があちこちに、そのためカウントもほぼせず

04/04(月) 朝:雨 8時:9.2度 [太陰太陽暦:2016/02/27] 散策日数:60 清明
時刻 7:32〜8:27 餌付け なし ごみ箱 あふれ
1 キジバト V1 C0 2 コゲラ V1 C0 3 ハクセキレイ V0 C1
4 ヒヨドリ V2 C1 5 モズ V♂1 C0 6 シロハラ V1 C0
7 ツグミ V2 C1 8 シジュウカラ V0 C2 9 カワラヒワ V0 C1
10 シメ V0 C1 11 スズメ V18 C0 12 ムクドリ V15 C2
13 ハシボソガラス V1 C0 14 ハシブトガラス V0 C2 -      

・週末の花見客の残骸か、あちこちのゴミ箱があふれていた、カラスへの影響はなし
・ツグミが、落下した寒椿の絨毯で採餌していた

04/01(金) 朝:晴れ 8時:7.9度 [太陰太陽暦:2016/02/24] 散策日数:59
時刻 7:32〜8:32 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V3 C0 3 コゲラ V2 C0
4 ハクセキレイ V1 C1 5 ヒヨドリ V1 C2 6 モズ V0 C1
7 アカハラ V1 C0 8 シロハラ V1 C0 9 ツグミ V2 C0
10 キクイタダキ V0 C2 11 シジュウカラ V1 C0 12 アオジ V0 C3
13 カワラヒワ V3 C1 14 シメ V0 C2 15 スズメ V18 C0
16 ムクドリ V10 C0 17 ハシボソガラス V3 C0 18 ハシブトガラス V1 C3

・桜のカワラヒワを撮ったら、蕾をついばんでいた
・キクイタダキは、約1週間半ぶり
・昼休みもさくっと散策したら、オオタカ若(1)が飛んだ


 

inserted by FC2 system inserted by FC2 system