榴ヶ岡公園通勤バードウォッチング 2016/01
SuMoTuWeThFrSa What News
          1 2 ・1/12 マヒワを観察
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
V○:目視 C○:地鳴き S○:さえずり ○:数字:観察数(+はそれ以上、+-はそれ前後)
[○時]:気象庁発表の気温各々
[太陰太陽暦:YYYY/MM/DD]:今日のこよみ/こよみのページ

01/29(金) 朝:曇りのち雪 8時:0.7度 [太陰太陽暦:2015/12/20] 散策日数:18
時刻 7:33〜8:18 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V20 C0 2 キジバト V5 C0 3 ハクセキレイ V2 C1
4 ビンズイ V1 C0 5 ヒヨドリ V6 C0 6 モズ V♀1 C1
7 ツグミ V3 C0 8 ツグミ類 V0 C4 9 ウグイス V0 C1
10 キクイタダキ V0 C3 11 カシラダカ V0 C1 12 カワラヒワ V0 C1
13 シメ V4 C0 14 スズメ V0 C1 15 ムクドリ V7 C0
16 ハシボソガラス V3 C1 17 ハシブトガラス V3 C0 -      

・ツグミ類はツィーという地鳴きとシルエット、梢を移動していた
・曇りから本格的な雪になり、早めに引き上げたためかスズメに姿を見ず

01/28(木) 朝:曇り時々晴れ 8時:3.8度 [太陰太陽暦:2015/12/19] 散策日数:17
時刻 7:39〜8:25 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V30 C0 2 キジバト V7 C0 3 コゲラ V1 C1
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V4 C0 6 モズ V0 C1
7 ツグミ V5 C0 8 キクイタダキ V1 C3 9 シジュウカラ V2 C0
10 メジロ V1 C1 11 カシラダカ V0 C1 12 カワラヒワ V0 C3
13 シメ V11 C4 14 スズメ V19 C0 15 ムクドリ V12 C0
16 ハシボソガラス V2 C0 17 ハシブトガラス V1 C1 -      

・シジュウカラ、コゲラ、キクイタダキが近くにいた、混群?
・モズは、何度か鳴き声が聞こえた
・トビ(3)が、珍しく生る木から、公園中央に芝生の雪上に下りていた
・ビンズイらしきシルエットを見たが、識別に至らず

01/27(水) 朝:曇り時々晴れ 8時:3.1度 [太陰太陽暦:2015/12/18] 散策日数:16
時刻 7:33〜8:25 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V26 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ビンズイ V1 C0 6 ヒヨドリ V5 C2
7 モズ V1 C0 8 ツグミ V3 C5 9 ツグミ類 V0 C1
10 ウグイス V1 C0 11 シジュウカラ V0 S1 12 メジロ V0 C1
13 カシラダカ V0 C3 14 カワラヒワ V0 C1 15 シメ V20 C5
16 スズメ V25 C2 17 ムクドリ V18 C2 18 ハシボソガラス V3 C0
19 ハシブトガラス V2 C1 -       -      

・アトリは北東の林、鳴き声とシルエットのみ
・シジュウカラが囀っていた
・ツグミ類はツィーという地鳴き、アカハラと思われる

01/26(火) 朝:晴れ時々曇り 8時:-1.3度 [太陰太陽暦:2015/12/17] 散策日数:15
時刻 7:32〜8:25 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V23 C0 2 キジバト V7 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V3 C0 5 ビンズイ V3 C0 6 ヒヨドリ V3 C3
7 モズ V0 C1 8 ツグミ V3 C2 9 シジュウカラ V0 C2
10 カシラダカ V0 C2 11 アオジ V1 C2 12 シメ V20 C2
13 スズメ V18 C3 14 ムクドリ V8 C0 15 ハシボソガラス V2 C0
16 ハシブトガラス V1 C2 -       -      

・ビンズイはこのまま越冬してくれるか
・シメは今朝もたくさん飛び回っていた

01/22(金) 朝:雪 8時:-0.6度 [太陰太陽暦:2015/12/13] 散策日数:14
時刻 7:32〜8:25 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V30 C0 2 キジバト V2 C0 3 ハクセキレイ V1 C0
4 ビンズイ V4 C0 5 ヒヨドリ V4 C2 6 ツグミ V0 C3
7 ウグイス V0 C1 8 キクイタダキ V0 C3 9 メジロ V3 C4
10 カシラダカ V0 C1 11 アオジ V0 C1 12 カワラヒワ V0 C1
13 シメ V42 C4 14 スズメ V2 C0 15 ムクドリ V5 C0
16 ハシボソガラス V0 C1 17 ハシブトガラス V1 C2 -      

・シメがあちこちを群れで飛び回っていた、数がダブっている可能性あり
・今朝も早々にビンズイの鳴き声を観察、粘って姿4羽を観察

01/21(木) 朝:曇りのち晴れ 8時:-0.3度 [太陰太陽暦:2015/12/12] 散策日数:13 大寒
時刻 7:32〜8:25 餌付け なし ごみ箱 蓋開き
1 トビ V16 C0 2 キジバト V5 C0 3 ハクセキレイ V1 C1
4 ビンズイ V0 C2 5 ヒヨドリ V8 C3 6 モズ V♀1 C0
7 ツグミ V0 C3 8 シジュウカラ V0 C3 9 メジロ V2 C1
10 カシラダカ V1 C1 11 アオジ V0 C2 12 カワラヒワ V0 C1
13 シメ V18 C3 14 スズメ V12 C0 15 ムクドリ V2 C1
16 ハシボソガラス V1 C0 17 ハシブトガラス V2 C1 -      

・ユーカリのメジロ、ヒヨドリ、ボソガラスがいた
・今朝もシメがたくさんいた
・2ヵ所でビンズイの鳴き声を観察。見つけたと思った瞬間、犬の散歩人に飛ばされた

01/20(水) 朝:曇り時々晴れのち晴れ 8時:0.9度 [太陰太陽暦:2015/12/11] 散策日数:12
時刻 7:34〜8:17 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V12 C0 2 キジバト V3 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V5 C1 6 ツグミ V10 C2
7 シジュウカラ V0 C1 8 メジロ V3 C3 9 カシラダカ V2 C0
10 マヒワ V0 C1 11 シメ V21 C0 12 スズメ V10 C2
13 ムクドリ V14 C0 -       -      

・今朝もシメとツグミがたくさんいた
・メジロ、ヒヨドリが、花が咲いているユーカリにいた
・マヒワは鳴き声のみ、姿は探せず
・カラス類は、メモ漏れの可能性あり

01/19(火) 朝:曇り 8時:1.4度 [太陰太陽暦:2015/12/10] 散策日数:11
時刻 7:34〜8:17 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V20 C0 2 キジバト V8 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ビンズイ V0 C2 6 ヒヨドリ V4 C1
7 モズ V♀1 C0 8 ツグミ V8 C0 9 シジュウカラ V1 C1
10 ホオジロ V0 C1 11 カシラダカ V0 C1 12 シメ V4 C3
13 スズメ V8 C0 14 ムクドリ V10 C0 15 ハシブトガラス V0 C2

・昨日に積雪が残って凍結し、歩くとザックザック音
・今朝も昨日の引続き、シメ、ツグミの個体数が多い
・この雪で、ビンズイが来た

01/18(月) 朝:雪 8時:-1.0度 [太陰太陽暦:2015/12/09] 散策日数:10
時刻 7:31〜8:15 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V20 C0 2 キジバト V1 C0 3 ハクセキレイ V1 C0
4 ヒヨドリ V0 C1 5 ツグミ V15 C0 6 ツグミ類 V0 C1
7 シメ V8 C0 8 スズメ V7 C0 9 ハシブトガラス V1 C2

・この冬一番の大雪
・積雪で鳥影がほぼないと思っていたら、シメ、ツグミの群れがいた

01/15(金) 朝:曇り 8時:-0.7度 [太陰太陽暦:2015/12/06] 散策日数:9
時刻 7:31〜8:30 餌付け なし ごみ箱 なし
1 ウ類 V1 C0 2 トビ V22 C0 3 キジバト V5 C1
4 ハクセキレイ V1 C1 5 ヒヨドリ V5 C0 6 ツグミ V3 C2
7 ツグミ類 V0 C2 8 キクイタダキ V0 C2 9 シジュウカラ V1 C2
10 メジロ V2 C0 11 カシラダカ V0 C1 12 アオジ V0 C1
13 カワラヒワ V3 C0 14 シメ V27 C5 15 スズメ V40 C0
16 ムクドリ V7 C0 17 ハシボソガラス V2 C0 18 ハシブトガラス V1 C1

・シメ、ツグミが目立った
・ツグミ類(C2)は、ツィーという地鳴き
・ウ類は、南東上空を南南西に飛んだ

01/14(木) 朝:晴れ 8時:1.8度 [太陰太陽暦:2015/12/05] 散策日数:8
時刻 7:32〜8:27 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V16 C0 2 キジバト V3 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V0 C1 5 ヒヨドリ V7 C0 6 モズ V0 C1
7 ツグミ V0 C1 8 ウグイス V0 C1 9 シジュウカラ V2 C1
10 メジロ V0 C1 11 アオジ V0 C2 12 シメ V0 C2
13 スズメ V25 C2 14 ムクドリ V30 C0 15 ハシボソガラス V2 C0
16 ハシブトガラス V0 C1 -       -      

・今日も噴水の氷の上のキジバトが、ハシボソガラスもいた
・ドバトは、凍り水で水浴びもしていた

01/13(水) 朝:晴れ時々曇り 8時:-0.8度 [太陰太陽暦:2015/12/04] 散策日数:7
時刻 7:32〜8:30 餌付け あり ごみ箱 なし
1 トビ V25 C0 2 キジバト V2 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V3 C0 5 ヒヨドリ V3 C0 6 モズ V♀1 C2
7 ツグミ V1 C2 8 ツグミ類 V0 C1 9 キクイタダキ V1 C2
10 シジュウカラ V2 C0 11 アオジ V0 C2 12 カワラヒワ V3 C0
13 シメ V0 C2 14 スズメ V40 C3 15 ムクドリ V20 C0
16 ハシボソガラス V0 C1 17 ハシブトガラス V2 C2 -      

・キジバトが、凍った噴水の上を歩き、凍っていないところの水を飲んでいた
・ツグミ類は、ツィーと鳴く地鳴き
・餌付けはスズメ

01/12(火) 朝:晴れ時々曇り 8時:-0.6度 [太陰太陽暦:2015/12/03] 散策日数:6
時刻 7:32〜8:25 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V25 C0 2 キジバト V2 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V4 C2 6 ツグミ V0 C1
7 シジュウカラ V1 C1 8 カシラダカ V0 C1 9 アオジ V0 C2
10 カワラヒワ V0 C2 11 マヒワ V0 C1 12 シメ V4 C2
13 スズメ V15 C0 14 ムクドリ V30 C0 15 ハシボソガラス V1 C0
16 ハシブトガラス V0 C2 -       -      

・シメの姿、鳴き声が目立った
・マヒワはチュイーンと鳴いて南下、姿はシルエット、今季初

01/08(金) 朝:晴れ時々曇り 8時:2.7度 [太陰太陽暦:2015/11/29] 散策日数:5
時刻 7:32〜8:25 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V17 C0 2 キジバト V1 C2 3 コゲラ V1 C0
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V3 C0 6 モズ V♀1 C0
7 キクイタダキ V2 C1 8 シジュウカラ V0 C2 9 メジロ V0 C2
10 アオジ V0 C2 11 カワラヒワ V1 C1 12 シメ V0 C1
13 スズメ V10 C4 14 ムクドリ V24 C0 15 ハシブトガラス V3 C1

・今朝もキクイタダキの鳴き声、姿が目立った
・ツグミの鳴き声がしたような気がするが、メモになし。メモ漏れ?

01/07(木) 朝:曇り 8時:3.6度 [太陰太陽暦:2015/11/28] 散策日数:4
時刻 7:32〜8:27 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V31 C0 2 キジバト V3 C1 3 ハクセキレイ V2 C0
4 ヒヨドリ V8 C1 5 ツグミ類 V0 C1 6 ツグミ V0 C2
7 キクイタダキ V2 C3 8 シジュウカラ V2 C0 9 カシラダカ V0 C1
10 アオジ V2 C1 11 カワラヒワ V5 C0 12 シメ V1 C2
13 スズメ V40 C2 14 ムクドリ V5 C0 15 ハシボソガラス V0 C1
16 ハシブトガラス V2 C0 -       -      

・キクイタダキの鳴き声がよく聞こえたが、姿はシルエットのみ
・ツグミ類はツィーという地鳴きのみ、北西のユズリハ付近
・アオジは越冬モードと思われる

01/06(水) 朝:曇り 8時:1.0度 [太陰太陽暦:2015/11/27] 散策日数:3 小寒
時刻 7:32〜8:22 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V22 C0 2 キジバト V4 C2 3 ハクセキレイ V1 C0
4 ヒヨドリ V6 C1 5 モズ V1 C0 6 ツグミ類 V0 C2
7 ツグミ V1 C1 8 キクイタダキ V0 C2 9 メジロ V0 C1
10 シメ V4 C0 11 スズメ V30 C0 12 ムクドリ V38 C0
13 ハシブトガラス V1 C0 -       -      

・キジバトが、求愛ディプレイの通称ゴム鳴きをしていた
・ムクドリがあちこちで歌っていた
・ツグミ類はツィーという地鳴き、アカハラかな?

01/05(火) 朝:曇り 8時:3.3度 [太陰太陽暦:2015/11/26] 散策日数:2
時刻 7:31〜8:26 餌付け あり ごみ箱 なし
1 トビ V21 C0 2 キジバト V4 C0 3 ハクセキレイ V2 C0
4 ヒヨドリ V12 C0 5 アカハラ V1 C0 6 ツグミ V2 C0
7 キクイタダキ V0 C2 8 シジュウカラ V0 C1 9 メジロ V0 C2
10 アオジ V1 C0 11 カワラヒワ V0 C1 12 シメ V0 C1
13 スズメ V18 C0 14 ムクドリ V6 C0 15 ハシボソガラス V0 C1
16 ハシブトガラス V1 C1 -       -      

・アカハラは昨日のいた個体と思われる、越冬中ということか
・ヒヨドリが草を食べていた、時期的なものなのか?、他の餌がなくなったからなのか

01/04(月) 朝:曇り時々小雨 8時:6.0度 [太陰太陽暦:2015/11/25] 散策日数:1
時刻 7:32〜8:35 餌付け なし ごみ箱 あふれ
1 トビ V13 C0 2 キジバト V1 C1 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V9 C0 6 アカハラ V1 C0
7 ツグミ V11 C1 8 キクイタダキ V0 C2 9 シジュウカラ V0 C1
10 カシラダカ V0 C1 11 アオジ V0 C1 12 シメ V5 C2
13 スズメ V24 C1 14 ムクドリ V20 C0 15 ハシボソガラス V2 C0
16 ハシブトガラス V1 C3 -       -      

・'16年通勤都市公園散策鳥見始め、始め鳥はヒヨドリ
・シメ、ツグミの姿が目立ったが、移動の途中が多いと思われる
・東側の藪でツィーというツグミ類の鳴き声、粘って姿を探すとアカハラだった


 

inserted by FC2 system inserted by FC2 system