榴ヶ岡公園通勤バードウォッチング 2015/11
SuMoTuWeThFrSa What News
1 2 3 4 5 6 7 ・11/12 ハクチョウ類を観察
・11/06 ホオジロを観察
・11/04 ベニマシコを観察
・11/02 ツグミを観察
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
V○:目視 C○:地鳴き S○:さえずり ○:数字:観察数(+はそれ以上、+-はそれ前後)
[○時]:気象庁発表の気温各々
[太陰太陽暦:YYYY/MM/DD]:今日のこよみ/こよみのページ

11/30(月) 朝:曇り 8時:2.8度 [太陰太陽暦:2015/10/19]
時刻 7:39〜8:25 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V3 C0 2 キジバト V3 C0 3 ハクセキレイ V2 C0
4 ヒヨドリ V16 C0 5 モズ V♂1 C0 6 ツグミ V2 C3
7 キクイタダキ V0 C2 8 メジロ V0 C1 9 アオジ V0 C2
10 スズメ V27 C1 11 ムクドリ V9 C0 12 ハシブトガラス V0 C3

・ツグミの鳴き声が複数、姿は上空を飛んだ個体のみ

11/27(金) 朝:晴れ 8時:8.9度 [太陰太陽暦:2015/10/16]
時刻 7:39〜8:30 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 オオタカ V1 C0 3 キジバト V1 C0
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V14 C4 6 ウグイス V0 C1
7 シジュウカラ V1 C3 8 メジロ V1 C0 9 アオジ V0 C2
10 カワラヒワ V4 C0 11 シメ V0 C1 12 スズメ V20 C0
13 ムクドリ V6 C0 14 ハシボソガラス V0 C1 15 ハシブトガラス V2 C1

・オオタカはカラスに追われて飛び立った
・散策終了後、公園を出たとこでハクチョウ類(1)を観察

11/26(木) 朝:雨 8時:4.6度 [太陰太陽暦:2015/10/15]
時刻 7:39〜8:15 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V2 C0 2 キジバト V3 C0 3 ハクセキレイ V0 C1
4 ヒヨドリ V8 C5 5 シメ V1 C0 6 スズメ V10 C0
7 ムクドリ V20 C0 8 ハシブトガラス V1 C2 - アオジ V0 C2

・本格的な雨で短めで引き上げた
・雨でも、キジバト、トビが枝で佇んでいた

11/25(水) 朝:曇り 8時:6.2度 [太陰太陽暦:2015/10/14]
時刻 7:42〜8:32 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V6 C0 2 キジバト V1 C0 3 ハクセキレイ V1 C1
4 ヒヨドリ V5 C3 5 ツグミ V0 C2 6 キクイタダキ V0 C2
7 シジュウカラ V0 C1 8 メジロ V0 C1 9 アオジ V0 C2
10 スズメ V8 C1 11 ムクドリ V10 C0 12 ハシボソガラス V0 C1
13 ハシブトガラス V0 C3 -       -      

・今朝もツグミがいたが、梢ツグミで鳴き声のみ
・トビが合計6羽もいた、もしや餌付けと思ったが見当たらず

11/24(火) 朝:曇り 8時:9.5度 [太陰太陽暦:2015/10/13]
時刻 7:40〜8:35 餌付け なし ごみ箱 あふれ
1 トビ V3 C0 2 キジバト V2 C0 3 ハクセキレイ V3 C0
4 ヒヨドリ V13 C0 5 ツグミ V1 C1 6 ウグイス V0 C2
7 キクイタダキ V0 C2 8 シジュウカラ V0 C1 9 メジロ V0 C2
10 アオジ V0 C1 11 カワラヒワ V3 C0 12 シメ V0 C1
13 スズメ V15 C2 14 ムクドリ V22 C0 15 ハシボソガラス V0 C2
16 ハシブトガラス V0 C2 -       -      

・ツグミは、南東に角の高木に1羽、もう1羽はそこからやや離れた場所で鳴き声
・トビ(3)は南東の高木、もしや餌付けが始まったかと思ったらそうではない模様

11/20(金) 朝:曇り 8時:8.5度 [太陰太陽暦:2015/10/09]
時刻 7:39〜8:30 餌付け なし ごみ箱 あふれ
1 トビ V1 C0 2 キジバト V2 C0 3 ハクセキレイ V1 C0
4 ヒヨドリ V15 C2 5 モズ V2 C0 6 ウグイス V0 C3
7 キクイタダキ V0 C3 8 シジュウカラ V0 C1 9 カシラダカ V0 C4
10 アオジ V2 C2 11 カワラヒワ V0 C1 12 シメ V0 C1
13 スズメ V30 C2 14 ムクドリ V13 C0 15 ハシボソガラス V0 C1
16 ハシブトガラス V0 C3 -       -      

・カシラダカは地鳴きがあっちこっちから、まさに渡っている雰囲気
・キクイタダキ、ウグイスが復活

11/19(木) 朝:曇りのち晴れ 8時:8.1度 [太陰太陽暦:2015/10/08]
時刻 7:39〜8:32 餌付け なし ごみ箱 あふれ
1 トビ V1 C0 2 ハクセキレイ V2 C0 3 ヒヨドリ V15 C0
4 アカハラ V1 C0 5 シジュウカラ V0 C2 6 アオジ V1 C0
7 シメ V0 C1 8 スズメ V20 C0 9 ムクドリ V15 C0
10 ハシボソガラス V1 C0 11 ハシブトガラス V0 C2 -      

・ウメ林の付近にツグミ類にシルエット観察、写真判定でアカハラと識別
・昨日まで連続記録にキクイタダキ、今朝は出逢えず

11/18(水) 朝:曇り 8時:15.4度 [太陰太陽暦:2015/10/07]
時刻 7:39〜8:32 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V2 C0 2 キジバト V1 C0 3 ハクセキレイ V0 C2
4 ヒヨドリ V20 C0 5 モズ V0 C1 6 ジョウビタキ V1 C0
7 ツグミ類 V0 C3 8 ウグイス V1 C2 9 キクイタダキ V0 C4
10 シジュウカラ V0 C1 11 カシラダカ V0 C1 12 アオジ V0 C2
13 シメ V1 C1 14 スズメ V23 C0 15 ムクドリ V20 C0
16 ハシボソガラス V2 C0 17 ハシブトガラス V3 C0 -      

・重なっている可能性もあるが、ウグイスを延べ3羽観察
・ジョウビタキは公園南側の電線、シルエット
・ツグミ類はシルエットも見えた、アカハラのような気がした

11/16(月) 朝:晴れ 8時:14.4度 [太陰太陽暦:2015/10/05]
時刻 7:39〜8:25 餌付け なし ごみ箱 あふれ
1 トビ V1 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V1 C1
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V6 C2 6 モズ V0 C1
7 ウグイス V0 C1 8 キクイタダキ V0 C1 9 シジュウカラ V0 C2
10 メジロ V0 C4 11 アオジ V0 C2 12 カワラヒワ V0 C1
13 シメ V0 C1 14 スズメ V15 C0 15 ムクドリ V8 C0
16 ハシブトガラス V0 C1 -       -      

・モズは微かな高鳴きのみ
・サンシュの実が食べ頃だが、残念ながらヒヨドリのみ

11/12(木) 朝:晴れ 8時:6.8度 [太陰太陽暦:2015/10/01]
時刻 7:39〜8:25 餌付け なし ごみ箱 なし
16 ハクチョウ類 V7 C0 2 トビ V2 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V0 C1 5 ヒヨドリ V15 C5 6 ツグミ V3 C0
7 ウグイス V0 C1 8 キクイタダキ V0 C4 9 メジロ V0 C1
10 シジュウカラ V0 C2 11 アオジ V0 C5 12 カワラヒワ V0 C2
13 スズメ V8 C1 14 ムクドリ V10 C0 15 ハシボソガラス V2 C0
16 ハシブトガラス V0 C1 -       -      

・ハクチョウ類は、北西上空を南西へ飛んだ、当地今季初
・ツグミは梢を移動する通称梢ツグミ、南東の高木にいた

11/11(水) 朝:晴れ時々曇り時々小雨 8時:11.4度 [太陰太陽暦:2015/09/30]
時刻 7:39〜8:25 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 コゲラ V0 C1 3 ハクセキレイ V2 C0
4 ヒヨドリ V17 C0 5 ツグミ類 V0 C1 6 キクイタダキ V0 C3
7 シジュウカラ V0 C1 8 メジロ V3 C0 9 カシラダカ V0 C1
10 アオジ V3 C2 11 シメ V1 C0 12 スズメ V8 C0
13 ムクドリ V15 C0 14 ハシボソガラス V1 C0 15 ハシブトガラス V0 C3

・南西の藪にアオジ(3)が潜んでいた、そろそろ越冬モードかも

11/10(火) 朝:曇りのち晴れ 8時:13.2度 [太陰太陽暦:2015/09/29]
時刻 7:39〜8:32 餌付け なし ごみ箱 あふれ
1 キジバト V2 C0 2 ハクセキレイ V0 C1 3 ヒヨドリ V8 C3
4 モズ V0 C1 5 ツグミ V0 C1 6 ツグミ類 V0 C2
7 キクイタダキ V4 C2 8 ヒガラ V2 C2 9 シジュウカラ V4 C2
10 メジロ V2 C0 11 アオジ V1 C2 12 カワラヒワ V0 C1
13 シメ V0 C1 14 スズメ V9 C3 15 ムクドリ V2 C0
16 ハシボソガラス V2 C0 17 ハシブトガラス V0 C1 -      

・ツグミはケケという鳴き声のみ
・ツグミ類はツィーという地鳴きと、シルエットのみ

11/09(月) 朝:曇り 8時:14.0度 [太陰太陽暦:2015/09/28]
時刻 7:39〜8:30 餌付け なし ごみ箱 なし
1 ハクセキレイ V1 C0 2 ヒヨドリ V15 C3 3 モズ V2 C1
4 ジョウビタキ V0 C1 5 ツグミ類 V0 C1 6 ウグイス V0 C1
7 キクイタダキ V0 C3 8 ヒガラ V3 C0 9 シジュウカラ V5 C2
10 ホオジロ V0 C1 11 カシラダカ V0 C1 12 アオジ V0 C3
13 スズメ V10 C3 14 ムクドリ V7 C0 15 ハシボソガラス V1 C0
16 ハシブトガラス V0 C1 -       -      

・ヒガラは北西の林、今季はキクイタダキ同様に当たり年かも
・地鳴きだけだが、ホオジロ類3種を観察

11/06(金) 朝:晴れ 8時:10.5度 [太陰太陽暦:2015/09/25]
時刻 7:39〜8:30 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 ハクセキレイ V2 C0 3 ヒヨドリ V44 C3
4 モズ V0 C1 5 ツグミ類 V0 C1 6 キクイタダキ V6 C11
7 ヒガラ V3 C0 8 シジュウカラ V3 C1 9 ホオジロ V1 C0
10 カシラダカ V0 C3 11 アオジ V0 C1 12 カワラヒワ V0 C1
13 スズメ V18 C0 14 ムクドリ V20 C0 15 ハシボソガラス V0 C1
16 ハシブトガラス V0 C1 -       -      

・ヒヨドリの渡り(V25,V6)を観察 ・キクイタダキがあちこちにいた、当たり年?
・ホオジロは今季当地初、梢に止まっていたので移動の途中と思われる

11/05(木) 朝:晴れ 8時:8.3度 [太陰太陽暦:2015/09/24]
時刻 7:39〜8:30 餌付け なし ごみ箱 なし
1 コゲラ V0 C1 2 ハクセキレイ V2 C0 3 ヒヨドリ V18 C3
4 モズ V2 C1 5 ジョウビタキ V0 C1 6 ツグミ類 V0 C1
7 キクイタダキ V0 C1 8 シジュウカラ V1 C1 9 メジロ V0 C1
10 カシラダカ V0 C3 11 アオジ V0 C2 12 カワラヒワ V3 C0
13 シメ V4 C0 14 スズメ V13 C0 15 ムクドリ V7 C0
16 ハシボソガラス V2 C0 16 ハシブトガラス V1 C1 -      

・秋晴れの青空にシメにシメの姿が目立った
・ジョウビタキは南東で鳴き声、姿探せず

11/04(水) 朝:晴れ 8時:9.8度 [太陰太陽暦:2015/09/23]
時刻 7:41〜8:30 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V0 C1 2 コゲラ V0 C1 3 ハクセキレイ V1 C0
4 ヒヨドリ V12 C5 5 モズ V1 C1 6 キクイタダキ V2 C2
7 ヒガラ V0 C2 8 シジュウカラ V1 C1 9 メジロ V0 C1
10 アオジ V4 C1 11 カワラヒワ V0 C2 12 ベニマシコ V0 C1
13 シメ V0 C2 14 スズメ V8 C0 15 ムクドリ V18 C2
16 ハシボソガラス V2 C0 17 ハシブトガラス V0 C1 -      

・ベニマシコは今季初、ウメ林の下で鳴き声を観察、あっという間に飛び去った

11/02(月) 朝:曇り 8時:8.9度 [太陰太陽暦:2015/09/21]
時刻 7:39〜8:30 餌付け あり ごみ箱 あふれ
1 トビ V1 C0 2 キジバト V2 C0 3 ハクセキレイ V1 C1
4 ビンズイ V0 C2 5 ヒヨドリ V13 C0 6 モズ V0 C2
7 ツグミ類 V0 C7 8 ツグミ V0 C1 9 キクイタダキ V0 C2
10 シジュウカラ V0 C1 11 カシラダカ V0 C2 12 アオジ V1 C3
13 カワラヒワ V0 C1 14 シメ V5 C0 15 スズメ V15 C0
16 ムクドリ V8 C0 17 ハシボソガラス V2 C0 18 ハシブトガラス V1 C2

・カシラダカは地鳴きしながら上空を飛んだ、今季初
・ツグミは遠くからケケという鳴き声がした、今季初
・ツィーと鳴くツグミ類は、声だけと梢を飛び回る個体複数


 

inserted by FC2 system inserted by FC2 system