榴ヶ岡公園通勤バードウォッチング 2015/09
SuMoTuWeThFrSa What News
    1 2 3 4 5 ・9/29 ツツドリ、オオムシクイ、コサメビタキ、ヒヨドリの渡りを観察
・9/25 ムシクイ類、ツツドリ、カッコウを観察
・9/17-18 ツツドリを観察
・9/04,07,09,15 コサメビタキを観察しました
・9/02 ムシクイ類、キビタキを観察
・9/01 ムシクイ類を観察
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
V○:目視 C○:地鳴き S○:さえずり ○:数字:観察数(+はそれ以上、+-はそれ前後)
[○時]:気象庁発表の気温各々
[太陰太陽暦:YYYY/MM/DD]:今日のこよみ/こよみのページ

09/30(水) 朝:曇りのち晴れ時々雨・風強め 8時:16.6度 [太陰太陽暦:2015/08/18]
時刻 7:39〜8:28 餌付け なし ごみ箱 なし
1 コゲラ V0 C1 2 ハクセキレイ V6 C0 3 ヒヨドリ V6 C0
4 モズ V0 C1 5 ツグミ類 V0 C1 6 シジュウカラ V1 C2
7 メジロ V0 C2 8 カワラヒワ V6 C0 9 スズメ V7 C0
10 ムクドリ V10 C0 11 ハシブトガラス V1 C3 -      

・昨日出逢えた渡去の夏鳥、ツグミ類以外は見当たらず
・ツグミ類は、ツィーという地鳴きのみ

09/29(火) 朝:曇りのち晴れ 8時:18.4度 [太陰太陽暦:2015/08/17]
時刻 7:39〜8:30 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V1 C2 3 ツツドリ V1 C0
4 コゲラ V0 C1 5 ハクセキレイ V1 C0 6 ヒヨドリ V50 C1
7 モズ V0 C1 8 オオムシクイ VC1 C0 9 コサメビタキ V2+ C0
10 シジュウカラ V2 C1 11 メジロ V0 C1 12 スズメ V5 C1
13 ムクドリ V7 C0 14 ハシブトガラス V0 C3 -      

・ムシクイ類はジジと地鳴きを確認したので、オオムシクイと識別
・ツィーというツグミ類の鳴き声が聞こえたが、姿が見つけられず
・ヒヨドリの渡り(V50)を観察、今季初、平年よりやや早め

09/25(金) 朝:曇り 8時:17.2度 [太陰太陽暦:2015/08/13]
時刻 7:33〜8:30 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 カッコウ V1 C0 3 ツツドリ V1 C0
4 コゲラ V2 C0 5 ハクセキレイ V1 C0 6 ヒヨドリ V0 C1
7 モズ V1 C1 8 ムシクイ類 V2 C0 9 シジュウカラ V3 C0
10 スズメ V10 C0 11 ムクドリ V5 C1 12 ハシボソガラス V2 C0
13 ハシブトガラス V0 C1 -       -      

・ムシクイ類は、シジュウカラと一緒にキンモクセイの樹内を動き回っていた
・ホトトギス類は2羽追いかけっこ、大きさ、お腹の横縞からツツドリとカッコウと判断
・アオジの地鳴きっぽいのが、一声だけ聞こえた

09/24(木) 朝:曇り 8時:18.4度 [太陰太陽暦:2015/08/12]
時刻 7:33〜8:30 餌付け なし ごみ箱 あふれ
1 コゲラ V0 C2 2 ハクセキレイ V2 C0 3 ヒヨドリ V5 C2
4 モズ V0 C1 5 シジュウカラ V0 C3 6 スズメ V18 C0
7 ムクドリ V22 C0 8 ハシボソガラス V5 C0 9 ハシブトガラス V0 C2

・ムクドリは群れで飛んでいた、その中の一部か?、サンジュの実を食べていた
・カケスらしきが上空を飛んだが、確認に至らず

09/18(金) 朝:雨 8時:16.9度 [太陰太陽暦:2015/08/06]
時刻 7:23〜8:10 餌付け なし ごみ箱 なし
1 サギ類 V1 C0 2 カルガモ V3 C0 3 ツツドリ V1 C0
4 ハクセキレイ V4 C0 5 ヒヨドリ V1 C1 6 モズ V0 C1
7 シジュウカラ V0 C2 8 スズメ V2 C1 9 ムクドリ V45 C0
10 ハシボソガラス V2 C0 11 ハシブトガラス V1 C0 -      

・今朝もツツドリがいた、昨日と違って赤色型
・サギ類は上空を飛んだシルエット、ゴイサギっぽく見えたが識別できず
・カルガモも上空を飛んだ

09/17(木) 朝:曇り 8時:18.3度 [太陰太陽暦:2015/08/05]
時刻 7:40〜8:30 餌付け なし ごみ箱 あふれ
1 トビ V0 C1 2 ツツドリ V1 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V1 C1 6 モズ V0 C2
7 シジュウカラ V0 C3 8 カワラヒワ V0 C1 9 スズメ V0 C2
10 ハシボソガラス V0 C2 11 ハシブトガラス V0 C1 -      

・ツツドリは噴水北側のシラカシの梢に飛んできて止まった、大きさから判定
・スズメは姿見かけず、見逃したかも

09/16(水) 朝:曇り時々晴れ 8時:19.1度 [太陰太陽暦:2015/08/04]
時刻 7:41〜8:30 餌付け なし ごみ箱 なし
1 ハクセキレイ V2 C0 2 ヒヨドリ V0 C1 3 モズ V1 C1
4 シジュウカラ V3 C1 5 カワラヒワ V0 C1 6 スズメ V13 C2
7 ムクドリ V1 C2 8 ハシブトガラス V0 C2 -      

・今朝もモズの鳴き声が目立った
・鳴き声だけだがカワラヒワがいた、ここのとこ減った

09/15(火) 朝:曇り 8時:16.7度 [太陰太陽暦:2015/08/03]
時刻 7:41〜8:30 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V2 C0 2 ハクセキレイ V3 C0 3 ヒヨドリ V0 C1
4 モズ V1 C0 5 ムシクイ類 V2 C0 6 シジュウカラ V0 C1
7 スズメ V3 C0 8 ムクドリ V0 C2 9 ハシボソガラス V0 C1
10 ハシブトガラス V0 C1 -       -      

・ムシクイ類は、噴水南東の林
・先週観察したムクドリの群れがいなくなった

09/11(金) 朝:雨 8時:19.1度 [太陰太陽暦:2015/07/29]
時刻 7:48〜8:20 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V1 C0 2 ハクセキレイ V7 C0 3 ヒヨドリ V4 C0
4 モズ V0 C1 5 シジュウカラ V3 C0 6 スズメ V2 C0
7 ムクドリ V85 C0 8 ハシブトガラス V0 C1 -      

・昨晩は記録的な大雨だったが、公園は大きな変化なし
・人影はないためか、キジバトがのんびり採餌していた
・ムクドリの群れは、昨日より個体数が増えたよう

09/10(木) 朝:雨・風強め 8時:22.3度 [太陰太陽暦:2015/07/28]
時刻 7:40〜8:30 餌付け なし ごみ箱 なし
1 コゲラ V1 C1 2 ハクセキレイ V3 C0 3 ヒヨドリ V0 C1
4 モズ V0 C1 5 シジュウカラ V0 C3 6 スズメ V1 C3
7 ムクドリ V80 C1 8 ハシボソガラス V1 C0 9 ハシブトガラス V0 C3

・チッチゼミ(声1)
・コサメビタキっぽい鳥影が、昨日と同じ付近にいたがしっかり観察できず
・ムクドリ(80)は、公園中央の芝生で採餌

09/09(水) 朝:曇り時々小雨・風強め 8時:19.2度 [太陰太陽暦:2015/07/27]
時刻 7:40〜8:30 餌付け なし ごみ箱 なし
1 コゲラ V0 C2 2 ハクセキレイ V4 C0 3 ヒヨドリ V1 C3
4 モズ V0 C1 5 コサメビタキ V1 C0 6 シジュウカラ V1 C2
7 スズメ V3 C1 8 ハシボソガラス V1 C0 9 ハシブトガラス V0 C1

・小雨模様で風も強めだったは、コサメビタキが南東の桜並木にいた
・昨日同様、ハクセキレイは公園中央の芝生にいた

09/08(火) 朝 雨 8時:18.0度 [太陰太陽暦:2015/07/26] 白露
時刻 7:39〜8:20 餌付け なし ごみ箱 なし
1 ハクセキレイ V9 C0 2 ヒヨドリ V3 C2 3 スズメ V8 C0
4 ハシボソガラス V2 C0 5 ハシブトガラス V0 C1 -      

・本格的な雨、そのため鳥影が少ない
・ハシボソガラスは、雨でびちゃびちゃの公園中央の芝生で採餌
・ハクセキレイは、歴史館の軒先で雨宿りしながら、時々芝生で採餌していた

09/07(月) 朝:曇り時々小雨 8時:19.4度 [太陰太陽暦:2015/07/25]
時刻 7:39〜8:30 餌付け なし ごみ箱 あふれ
1 キジバト V0 C1 2 コゲラ V0 C2 3 ハクセキレイ V4 C0
4 ヒヨドリ V2 C1 5 モズ V♂1 C0 6 コサメビタキ V1 C0
7 シジュウカラ V3 C2 8 スズメ V2 C0 9 ムクドリ V6 C0
10 ハシブトガラス V0 C2 -       -      

・コサメビタキは野外音楽堂付近
・モズは鳴き真似をしていた、何かはわからず
・ヒガンバナが開花

09/04(金) 朝:曇り時々晴れ 8時:23.7度 [太陰太陽暦:2015/07/22]
時刻 7:35〜8:30 餌付け なし ごみ箱 なし
1 ハクセキレイ V1 C0 2 ヒヨドリ V2 C3 3 モズ V0 C1
4 コサメビタキ V1 C0 5 シジュウカラ V0 C1 6 スズメ V5 C2
7 コムクドリ V5 C0 8 ムクドリ V18 C0 9 ハシボソガラス V2 C0
10 ハシブトガラス V0 C3 -       -      

・チッチゼミ(声5)
・コサメビタキは南西の林、この秋初
・コムクドリは群れ、サンゴジュから飛び立った
・キンモクセイが開花、ヒガンバナの蕾が膨らんできた

09/03(木) 朝:曇り 8時:22.5度 [太陰太陽暦:2015/07/21]
時刻 7:32〜8:30 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V2 C0 2 ハクセキレイ V2 C1 3 ヒヨドリ V2 C2
4 モズ V2 C0 5 シジュウカラ V1 C1 6 カワラヒワ V0 C1
7 スズメ V5 C2 8 コムクドリ V1 C0 9 ムクドリ V1 C0
10 ハシボソガラス V2 C0 11 ハシブトガラス V1 C1 -      

・チッチゼミ(声1)
・モズが、メジロとエナガっぽい鳴き真似をしていた

09/02(水) 朝:曇り時々晴れ 8時:23.6度 [太陰太陽暦:2015/07/20]
時刻 7:32〜8:30 餌付け なし ごみ箱 なし
1 ハクセキレイ V1 C0 2 ヒヨドリ V3 C2 3 ムシクイ類 V2 C0
4 キビタキ V♀1 C0 5 シジュウカラ V1 C3 6 スズメ V25 C0
7 コムクドリ V1 C0 8 ムクドリ V1 C2 9 ハシブトガラス V1 C1

・ミンミンゼミ(声1)、チッチゼミ(声8)、ツクツクボウシ(声3)
・今朝も識別できないムシクイ類がいた
・キビタキはこの秋初、平年より数日早い

09/01(火) 朝:曇り時々晴れ 8時:21.8度 [太陰太陽暦:2015/07/19]
時刻 7:35〜8:30 餌付け なし ごみ箱 なし
1 コゲラ V0 C1 2 ハクセキレイ V5 C0 3 ヒヨドリ V3 C0
4 モズ V2 C0 5 ムシクイ類 V2 C0 6 シジュウカラ V1 C4
7 スズメ V18 C1 8 コムクドリ V0 C2 9 ムクドリ V15 C0
10 ハシブトガラス V0 C1 -       -      

・セミ類復活、チッチゼミ(声11)、ツクツクボウシ(声3)
・ムシクイ類は、地鳴きからセンダイムシクイと思われるが自信なし


 

inserted by FC2 system inserted by FC2 system