榴ヶ岡公園通勤バードウォッチング 2012/03
SuMoTuWeThFrSa What News
        1 2 3 ・3/06 チョウゲンボウを観察
・3/07 オオタカを観察
・3/09 モズの早はやにえ(ミミズ)を観察
・3/13 ノスリを観察
・3/15 ハクチョウ類を観察
・3/16 ハイタカ、オオタカを観察
・3/21 アオジの囀りを観察
・3/22 ツグミのぐぜり、ハクチョウ類を観察
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
V○:目視 C○:地鳴き S○:さえずり ○:数字:観察数(+はそれ以上、+-はそれ前後)
餌付けの有無、ごみ箱の蓋状況は、カラス、トビの数に影響があるため追加
[○時/○時]:気象庁発表の気温各々
[太陰太陽暦:YYYY/MM/DD]:今日のこよみ/こよみのページ

03/30(金) 朝:曇り一時晴れ間/昼:曇り時々晴れ 11.1度 [8時:7.4/12時:18.0] [太陰太陽暦:2012/3/9]
時刻 8:28〜9:12・11:41〜12:12 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V3 C0 3 ハクセキレイ V1 C0
4 ヒヨドリ V2 C2 5 モズ V1 C1 6 シロハラ V1 C0
7 ツグミ V9 C0 8 ウグイス V0 C1 9 シジュウカラ V3 C1
10 メジロ V2 C1 11 アオジ V1 C0 12 カワラヒワ V3 C0
13 シメ V3 C1 14 スズメ V30 C0 15 ムクドリ V8 C0
16 ハシボソガラス V3 C0 17 ハシブトガラス V2 C1 -      

昨日、複数囀っていたアオジは1羽のみ、それも歌わなかった
公園中央の芝生のツグミとハクセキレイ、どっちが強いか観察するとツグミ、ハクセキは戦わずして移動
ハシブトガラスは北東に枝を運んでいた
モズは昼休みに追加

03/29(木) 朝/昼:晴れ 13.2度 [8時:7.2/12時:10.9] [太陰太陽暦:2012/3/8]
時刻 8:26〜9:12・11:40〜12:12 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V2 C0 2 キジバト V2 C0 3 コゲラ V1 C1
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V6 C0 6 シロハラ V1 C0
7 ツグミ V6 C0 8 ウグイス V0 C2 9 シジュウカラ V3 C2
10 メジロ V2 C0 11 アオジ VS3,V3 C2 12 カワラヒワ V12 C0
13 スズメ V16 C0 14 ムクドリ V6 C0 15 ハシボソガラス V1 C0
16 ハシブトガラス V4 C0 -       -      

シメは微かに鳴き声がしたような気がするが、確認には至らず
アオジは西中、南東で囀っていた
シロハラは明るい場所に出てき始めた模様
昨日の日中から、お花見の仮設外灯の工事が始まった模様

03/28(水) 朝/昼:曇り時々晴れ時々小雨 11.7度 [8時:7.2/12時:11.3] [太陰太陽暦:2012/3/7]
時刻 8:26〜9:12・11:58〜12:12 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V2 C0 2 キジバト V3 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V0 C2 5 ヒヨドリ V3 C1 6 モズ V3 C0
7 シロハラ V1 C0 8 ツグミ V10 C0 9 ウグイス V1 C0
10 シジュウカラ V0 C2 11 アオジ VS1,V4 C1 12 カワラヒワ V9 C1
13 シメ V2 C2 14 スズメ V22 C0 15 ムクドリ V3 C0
16 ハシボソガラス V1 C0 17 ハシブトガラス V11 C0 -      

アオジは個体数が多いわりには、囀りは歴史館近くで1羽のみ
ツグミがカリン林付近のサクラの枝でぐせっていた
西側離れでトビが営巣を始めた模様、ハシブトガラスがちょっかいを出していた
シロハラは昼休みに追加

03/27(火) 朝:晴れ/昼:曇り時々晴れ 9.7度 [8時:4.1/12時:8.6] [太陰太陽暦:2012/3/6]
時刻 8:26〜9:12・11:41〜12:12 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V7 C0 3 コゲラ V1 C1
4 ハクセキレイ V0 C1 5 ヒヨドリ V3 C0 6 モズ V♂1 C0
7 ツグミ V8 C0 8 ウグイス V0 C1 9 シジュウカラ V2 C1
10 メジロ V0 C3 11 アオジ VS1 C3 12 カワラヒワ V9 C0
13 シメ V0 C2 14 スズメ V25 C0 15 ムクドリ V6 C0
16 ハシブトガラス V0 C2 -       -      

アオジの囀りは南東の林
メジロは3/12以来(半月ぶり)

03/26(月) 朝:曇り時々晴れのち晴れ/昼:晴れ時々曇り 8.8度 [8時:4.6/12時:6.8] [太陰太陽暦:2012/3/5]
時刻 8:28〜9:12・11:40〜12:14 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V2 C0 2 キジバト V2 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V3 C1 6 モズ V♂1 C0
7 シロハラ V1 C0 8 ツグミ V8 C0 9 ウグイス V0 C2
10 シジュウカラ V2 C2 11 アオジ VS2 C1 12 カワラヒワ V4 C2
13 シメ V1 C1 14 スズメ V37 C0 15 ムクドリ V7 C0
16 ハシボソガラス V1 C0 17 ハシブトガラス V1 C1 -      

アオジは西中あたりで囀っていた
ウメ林、噴水の南側のウメが開花してきた
モズは昼休みに追加
朝、昼共に、時々風強し

03/23(金) 朝:薄曇/昼:曇り -度 [8時:5.5/12時:12.2] [太陰太陽暦:2012/3/2]
時刻 8:26〜9:12・11:43〜12:12 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V3 C2 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V9 C0 6 モズ V♂1 C0
7 シロハラ V1 C0 8 ツグミ V5 C0 9 ウグイス V1 C0
10 シジュウカラ V0 C1 11 アオジ VS3V2 C1 12 カワラヒワ V5 C1
13 シメ V3 C0 14 スズメ V14 C0 15 ムクドリ V5 C0
16 ハシボソガラス V3 C0 17 ハシブトガラス V6 C1 -      

アオジは南東付近で3羽がぐぜっていた
ウグイスは昼休みに追加、十月桜のすぐ近くの数輪開花したウメにいた
ウメの開花は、当地で初

03/22(木) 朝:晴れ/昼:薄曇強め 12.1度 [8時:5.5/12時:12.2] [太陰太陽暦:2012/3/1]
時刻 8:23〜9:12・11:50〜12:08 餌付け なし ごみ箱 なし
1 ハクチョウ類 V60 C0 2 トビ V1 C0 3 キジバト V2 C0
4 コゲラ V0 C1 5 ハクセキレイ V0 C1 6 ヒヨドリ V8 C2
7 モズ V♂1 C0 8 シロハラ V1 C0 9 ツグミ V8 C0
10 ウグイス V1 C1 11 シジュウカラ V1 C2 12 ホオジロ V0 C1
13 アオジ V1 C0 14 カワラヒワ V3 C0 15 シメ V0 C2
16 スズメ V16 C0 17 ムクドリ V8 C0 18 ハシボソガラス V1 C0
19 ハシブトガラス V4 C0 -       -      

噴水北側のシラカシで、今季初のツグミのぐぜりを観察
ハクチョウ類は、サンプラザ方面から北北西方向へ飛んだ
トビは遥か上空を帆翔していた
ホオジロは昼休みに追加
昼休み、公園近くの人家のまだたわわに実をつけたピラカンサにジョウビタキがいた、時々ぐぜりながら落下した実を食べていた

03/21(水) 朝:晴れ時々曇り時々小雪/昼:晴れ時々曇り風強め 7.3度 [8時:2.5/12時:7.0] [太陰太陽暦:2012/2/29]
時刻 8:28〜9:12・11:40〜12:05 餌付け なし ごみ箱 なし
1 オオタカ V1 C0 2 キジバト V4 C0 3 コゲラ V2 C0
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V3 C1 6 ツグミ V10 C0
7 ウグイス V0 C1 8 シジュウカラ V5 C1 9 アオジ VS3 C0
10 カワラヒワ V2 C2 11 シメ V0 C1 12 スズメ V23 C0
13 ムクドリ V6 C1 14 ハシボソガラス V1 C1 15 ハシブトガラス V1 C2

アオジの囀りを観察、今季初
キジバト、オオタカは昼休みに追加
オオタカはハシブトガラスに追われた後姿、やや自信なし

03/16(金) 朝/昼:晴れ 9.3度 [8時:2.9/12時:6.1] [太陰太陽暦:2012/2/24]
時刻 8:20〜9:12・12:45〜13:10 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 オオタカ V1 C0 3 ハイタカ V1 C0
4 キジバト V3 C0 5 コゲラ V0 C1 6 ハクセキレイ V2 C0
7 シロハラ V1 C0 8 ツグミ V9 C0 9 ウグイス V0 C1
10 シジュウカラ V0 C1 11 アオジ V1 C1 12 カワラヒワ V3 C0
13 シメ V1 C2 14 スズメ V13 C0 15 ムクドリ V6 C0
16 ハシボソガラス V0 C1 17 ハシブトガラス V0 C1 -      

トビは西側でいつもの木で営巣を始めた模様
ツグミを観察していたら、ツグミを追ってハイタカが飛んだ
オオタカ、コゲラ昼休みに追加
オオタカはカラスに追われていた
ヒヨドリの記録なしはメモ漏れと思われる

03/15(木) 朝/昼:曇り時々晴れ時々小雨雪風強め 10.3度 [8時:4.7/12時:7.1] [太陰太陽暦:2012/2/23]
時刻 8:20〜9:11・12:40〜13:00 餌付け なし ごみ箱 なし
1 ハクチョウ類 V30 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V1 C0
4 ハクセキレイ V3 C0 5 ヒヨドリ V1 C3 6 シロハラ V1 C0
7 ツグミ V6 C0 8 シジュウカラ V1 C2 9 アオジ V0 C2
10 カワラヒワ V8 C0 11 シメ V1 C0 12 スズメ V38 C0
13 ムクドリ V12 C0 14 ハシボソガラス V2 C0 15 ハシブトガラス V2 C1

ハクチョウは編隊を組み、サンプラザ方面から北北西へ飛んだ
珍しくトビの姿なし

03/14(水) 朝:晴れ/昼:曇り時々晴れ 7.0度 [8時:1.4/12時:5.3] [太陰太陽暦:2012/2/22]
時刻 8:21〜9:12・12:45〜13:12 餌付け あり ごみ箱 なし
1 トビ V9 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V1 C0
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ビンズイ V1 C0 6 ヒヨドリ V4 C2
7 モズ V1 C0 8 シロハラ V1 C0 9 ツグミ V4 C0
10 ウグイス V2 C0 11 シジュウカラ V3 C2 12 アオジ V4 C1
13 カワラヒワ V6 C0 14 シメ V0 C1 15 スズメ V16 C0
16 ムクドリ V3 C0 17 ハシボソガラス V2 C0 18 ハシブトガラス V3 C0

モズはホオジロの囀り、ベニマシコの鳴き真似をしていた
シロハラ、モズは昼休みに追加
餌付け人はトビ

03/13(火) 朝:曇り時々晴れ一時雪/昼:晴れ時々曇り 7.9度 [8時:-0.2/12時:5.0] [太陰太陽暦:2012/2/21]
時刻 8:28〜9:10・12:45〜13:12 餌付け あり ごみ箱 なし
1 トビ V6 C0 2 ノスリ V1 C0 3 キジバト V2 C0
4 コゲラ V0 C1 5 ハクセキレイ V1 C0 6 ヒヨドリ V4 C1
7 ツグミ V2 C0 8 ウグイス V0 C1 9 シジュウカラ V2 C4
10 アオジ V0 C1 11 カワラヒワ V5 C0 12 シメ V0 C1
13 スズメ V32 C0 14 ムクドリ V0 C2 15 ハシボソガラス V2 C0
16 ハシブトガラス V0 C1 -       -      

ハシボソガラスが、南西で小枝を運んでいた
ウグイス、ノスリは昼休みに追加
餌付け人はスズメとドバト

03/12(月) 朝:晴れ時々曇り/昼:晴れ 7.3度 [8時:2.0/12時:6.0] [太陰太陽暦:2012/2/20]
時刻 8:26〜9:11・13:00〜13:28 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V3 C0 6 モズ V♂1 C0
7 シロハラ V1 C0 8 ツグミ V6 C0 9 シジュウカラ V7 C0
10 メジロ V2 C0 11 アオジ V3 C0 12 カワラヒワ V6 C0
13 シメ V1 C1 14 スズメ V17 C0 15 ムクドリ V4 C0
16 ハシボソガラス V2 C1 17 ハシブトガラス V2 C0 -      

今朝もモズが他の鳥の鳴き真似をしていた
トビが激減、餌付け人もいなかったためか
メジロは昼休みに追加

03/09(金) 朝/昼:曇り 9.1度 [8時:4.2/12時:6.8] [太陰太陽暦:2012/2/17]
時刻 8:25〜9:17・11:42〜12:12 餌付け あり ごみ箱 なし
1 トビ V15 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V1 C1
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V5 C1 6 モズ V♂1 C0
7 シロハラ V1 C0 8 ツグミ V5 C1 9 ウグイス V0 C1
10 シジュウカラ V2 C1 11 アオジ V2 C1 12 カワラヒワ V3 C0
13 シメ V1 C0 14 スズメ V17 C0 15 ムクドリ V5 C0
16 ハシボソガラス V2 C0 17 ハシブトガラス V6 C0 -      

モズが何か分からないが、囀りの鳴き真似をしていた
ツグミは採ったと思われるミミズをモズが奪った、はやにえにして食べていた模様
コゲラは昼休みに追加
餌付け人はトビ

03/08(木) 朝/昼:曇り 7.4度 [8時:4.1/12時:6.3] [太陰太陽暦:2012/2/16]
時刻 8:23〜9:10・11:47〜12:05 餌付け あり ごみ箱 なし
1 トビ V17 C0 2 キジバト V3 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V4 C1 6 モズ V1 C0
7 ツグミ V9 C0 8 ウグイス V0 C1 9 シジュウカラ V0 C1
10 メジロ V0 C1 11 カシラダカ V0 C1 12 アオジ V2 C1
13 カワラヒワ V0 C2 14 シメ V3 C0 15 スズメ V14 C0
16 ムクドリ V6 C0 17 ハシボソガラス V2 C0 18 ハシブトガラス V6 C0

そろそろ囀り種がいるではと期待、朝はムクドリ、昼はカワラヒワなど
ウグイスは昼休みに追加
餌付け人はトビ

03/07(水) 朝:晴れ時々曇り/昼:曇り時々晴れやや風あり 12.4度 [8時:9.3/12時:11.0] [太陰太陽暦:2012/2/15]
時刻 8:17〜9:12・11:39〜12:14 餌付け あり ごみ箱 なし
1 トビ V5 C0 2 オオタカ V1 C0 3 キジバト V3 C0
4 コゲラ V1 C1 5 ハクセキレイ V3 C0 6 ヒヨドリ V5 C0
7 モズ V♂1 C0 8 シロハラ V1 C0 9 ツグミ V7 C0
10 シジュウカラ V3 C0 11 メジロ V1 C1 12 アオジ V2 C1
13 カワラヒワ V10 C0 14 シメ V2 C0 15 スズメ V25 C0
16 ムクドリ V2 C0 17 ハシボソガラス V1 C1 18 ハシブトガラス V2 C1

オオタカは若い個体、ハシブトガラスを追い回していた
モズ、シロハラは昼休みに追加
餌付け人はトビ、集まる個体数は随分減った、

03/06(火) 朝:雨/昼:曇り時々晴れ 7.1度 [8時:5.9/12時:8.8] [太陰太陽暦:2012/2/14]
時刻 8:34〜9:12・11:47〜12:12 餌付け あり ごみ箱 なし
1 トビ V11 C0 2 チョウゲンボウ V♂1 C0 3 キジバト V1 C0
4 コゲラ V0 C1 5 ハクセキレイ V3 C0 6 ヒヨドリ V2 C0
7 モズ V1 C0 8 シロハラ V1 C0 9 ツグミ V9 C0
10 シジュウカラ V6 C0 11 アオジ V3 C0 12 カワラヒワ V3 C0
13 シメ V2 C1 14 スズメ V25 C0 15 ムクドリ V0 C2
16 ハシボソガラス V2 C0 17 ハシブトガラス V2 C0 -      

昨日久しぶりに出逢ったビンズイが、もういなくなった
モズ、チョウゲンボウは昼休みに追加
チョウゲンボウは久しぶり、西方面から飛んできて、南東の高木に止まった
餌付け人はトビ

03/05(月) 朝:雪/昼:雨 3.6度 [8時:-0.2/12時:0.9] [太陰太陽暦:2012/2/13] 啓蟄
時刻 8:34〜9:13・11:44〜12:12 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V6 C0 2 キジバト V5 C1 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ビンズイ V2 C1 6 ヒヨドリ V1 C3
7 シロハラ V0 C1 8 ツグミ V2 C0 9 ウグイス V1 C0
10 シジュウカラ V0 C1 11 メジロ V2 C2 12 アオジ V1 C0
13 カワラヒワ V4 C0 14 スズメ V13 C0 15 ハシボソガラス V2 C1
16 ハシブトガラス V2 C2 -       -      

朝は雪は降りしきり、出逢いは少な目だった
昼は雨に変わったが、ビンズイ、コゲラ、カワラヒワ、ウグイス。アオジを追加観察
ビンズイは約半月ぶり、里山から戻ってきたのか?
シロハラは昼休み、姿も確認

03/02(金) 朝/昼:曇り 4.2度 [8時:2.4/12時:5.0] [太陰太陽暦:2012/2/10]
時刻 8:24〜9:12・11:42〜12:15 餌付け あり ごみ箱 なし
1 トビ V13 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V0 C2
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V4 C3 6 モズ V♂1 C0
7 シロハラ V1 C0 8 ツグミ V6 C0 9 ウグイス V0 C1
10 シジュウカラ V3 C1 11 アオジ V0 C1 12 カワラヒワ V8 C0
13 シメ V1 C2 14 スズメ V22 C0 15 ムクドリ V15 C0
16 ハシボソガラス V0 C1 17 ハシブトガラス V4 C0 -      

ツグミは全て地上ツグミ、いよいよツグミうじゃうじゃの季節になった
ハクセキレイが囀っていた
餌付けのトビとは別に、西側の梢で交尾をしていた
モズ、ウグイスは昼休みに追加
モズは、アオジ、ハクセキレイらしきの囀りの鳴き真似をしていた
餌付け人はトビ

03/01(木) 朝/昼:晴れ 6.6度 [8時:1.5/12時:9.0] [太陰太陽暦:2012/2/9]
時刻 8:27〜9:12・11:43〜12:15 餌付け あり ごみ箱 なし
1 トビ V20 C0 2 キジバト V6 C0 3 コゲラ V1 C0
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V3 C1 6 モズ V0 C1
7 シロハラ V1 C0 8 ツグミ V4 C0 9 ウグイス V0 C2
10 シジュウカラ V5 C0 11 メジロ V1 C1 12 カシラダカ V0 C1
13 アオジ V0 C4 14 カワラヒワ V16 C0 15 シメ V0 C1
16 スズメ V23 C0 17 ムクドリ V2 C0 18 ハシボソガラス V1 C0
19 ハシブトガラス V4 C1 -       -      

ツグミは全て地上ツグミ、昼はミミズを食べている姿を目撃
シロハラは昼休みに追加、恥ずかしがりやで藪から藪へ移動
餌付け人はトビ


 

inserted by FC2 system inserted by FC2 system