榴ヶ岡公園通勤バードウォッチング 2012/01
SuMoTuWeThFrSa What News
1 2 3 4 5 6 7 ・1/04 ダイサギを観察
・1/05 ロウバイ開花
・1/10 ハクチョウ類を観察
・1/11 ビンズイを観察
・1/16 ダイサギを観察
・1/18 アカハラを観察
・1/30 オオタカを観察
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
V○:目視 C○:地鳴き S○:さえずり ○:数字:観察数(+はそれ以上、+-はそれ前後)
餌付けの有無、ごみ箱の蓋状況は、カラス、トビの数に影響があるため追加
[○時/○時]:気象庁発表の気温各々
[太陰太陽暦:YYYY/MM/DD]:今日のこよみ/こよみのページ

01/31(火) 朝/昼:雪 -0.3度 [8時:-2.8/12時:-0.5] [太陰太陽暦:2012/1/9]
時刻 8:25〜9:15・12:55〜13:20 餌付け あり ごみ箱 なし
1 トビ V25 C0 2 キジバト V5 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V7 C2 6 ツグミ V1 C0
7 ウグイス V1 C0 8 シジュウカラ V2 C1 9 メジロ V0 C1
10 アオジ V0 C5 11 カワラヒワ V0 C1 12 シメ V0 C2
13 スズメ V5 C1 14 ムクドリ V7 C0 15 ハシボソガラス V2 C0
16 ハシブトガラス V6 C0 -       -      

朝は小雪、昼はしっかり雪になった
アオジは朝は地鳴きのみ、昼はしっかりそれも間近で観察できた
餌付け人はトビ
ウグイスは昼休みに追加

01/30(月) 朝:晴れ/昼:曇り時々晴れ、朝昼風強め 2.4度 [8時:-2.2/12時:2.4] [太陰太陽暦:2012/1/8]
時刻 8:28〜9:15・12:45〜13:10 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V8 C0 2 オオタカ V1 C0 3 キジバト V4 C0
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V5 C0 6 ウグイス V0 C1
7 シジュウカラ V2 C3 8 メジロ V1 C0 9 アオジ V2 C3
10 カワラヒワ V2 C1 11 シメ V1 C1 12 スズメ V32 C0
13 ムクドリ V8 C0 14 ハシボソガラス V0 C1 15 ハシブトガラス V3 C0

オオタカはカラスに追われていた、昼休みもいた
コゲラはいたような気がするが、メモになし、記述漏れかも

01/26(木) 朝:晴れ/昼:晴れ時々曇り 1.6度 [8時:-3.3/12時:0.5] [太陰太陽暦:2012/1/4]
時刻 8:22〜9:12・11:46〜12:11 餌付け あり ごみ箱 なし
1 トビ V20 C0 2 キジバト V5 C0 3 コゲラ V1 C1
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V8 C0 6 モズ V♂1 C0
7 ツグミ V1 C0 8 ウグイス V0 C2 9 シジュウカラ V0 C4
10 メジロ V0 C2 11 アオジ V0 C3 12 カワラヒワ V7 C0
13 シメ V1 C2 14 スズメ V16 C1 15 ムクドリ V13 C0
16 ハシボソガラス V1 C0 17 ハシブトガラス V3 C0 -      

シメは複数いたが、姿はちらっとのみ
ツグミは地上にいた
モズは昼休みに追加
餌付け人はトビ

01/25(水) 朝:晴れ時々曇り/昼:曇り時々晴れ 0.0度 [8時:-3.4/12時:0.6] [太陰太陽暦:2012/1/3]
時刻 8:22〜9:14・11:42〜12:14 餌付け あり ごみ箱 なし
1 トビ V25 C0 2 キジバト V10 C0 3 コゲラ V1 C0
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V7 C0 6 ツグミ V1 C0
7 シジュウカラ V1 C4 8 メジロ V0 C2 9 カシラダカ V1 C0
10 アオジ V1 C2 11 カワラヒワ V6 C1 12 シメ V2 C0
13 スズメ V15 C1 14 ムクドリ V18 C0 15 ハシボソガラス V3 C0
16 ハシブトガラス V4 C0 -       -      

ツグミは昼休み地上にいた
シメは今月初
キジバトの数が多かった、何故?、活発に動き回りダブった?
カシラダカは昼休みに追加、南東高木にいた
餌付け人はトビ

01/24(火) 朝:晴れ/昼:晴れ時々曇り 2.1度 [8時:-0.5/12時:2.4] [太陰太陽暦:2012/1/2]
時刻 8:22〜9:12・11:55〜12:14 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V2 C0 2 キジバト V4 C0 3 コゲラ V0 C2
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V11 C0 6 ツグミ V2 C0
7 シジュウカラ V1 C2 8 メジロ V0 C3 9 アオジ V2 C0
10 カワラヒワ V2 C0 11 スズメ V21 C0 12 ムクドリ V14 C0
13 ハシボソガラス V2 C0 14 ハシブトガラス V5 C0 -      

ツグミは北西の梢の1、南中央に地面に1羽
珍しくトビが少なかった

01/23(月) 朝:曇り/昼:薄曇 7.0度 [8時:3.7/12時:5.9] [太陰太陽暦:2012/1/1]
時刻 8:25〜9:12・11:42〜12:08 餌付け あり ごみ箱 なし
1 トビ V9 C0 2 キジバト V2 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V3 C0 5 ヒヨドリ V21 C0 6 モズ V♂1 C0
7 ツグミ V3 C0 8 ウグイス V0 C1 9 シジュウカラ V4 C2
10 メジロ V3 C2 11 アオジ V3 C1 12 カワラヒワ V0 C2
13 スズメ V16 C0 14 ムクドリ V4 C0 15 ハシボソガラス V1 C0
16 ハシブトガラス V3 C2 -       -      

先週水曜に食べ始めたサンシュユの実、ほとんど食べ尽くされていた
ツグミ(3)はサンシュユ付近
餌付け人はトビ

01/20(金) 朝/昼:曇り 2.9度 [8時:1.3/12時:3.5] [太陰太陽暦:2011/12/27]
時刻 8:18〜9:11・11:48〜12:15 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V11 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V1 C0
4 ハクセキレイ V3 C0 5 ヒヨドリ V13 C1 6 モズ V♂1 C0
7 ウグイス V2 C0 8 シジュウカラ V2 C1 9 アオジ V8 C0
10 スズメ V53 C0 11 ムクドリ V1 C0 12 ハシボソガラス V3 C0
13 ハシブトガラス V3 C0 -       -      

昨日、複数いたツグミは1羽もいなかった、移動中の個体だったのか?
ヒヨドリはユズリハを食べ始めた

01/19(木) 朝/昼:晴れ 5.0度 [8時:0.2/12時:5.4] [太陰太陽暦:2011/12/26]
時刻 8:27〜9:15・11:41〜12:13 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V5 C0 2 キジバト V4 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V12 C3 6 モズ V♂1 C0
7 ツグミ V4 C1 8 ウグイス V0 C1 9 シジュウカラ V2 C3
10 メジロ V5 C2 11 カシラダカ V0 C2 12 アオジ V0 C1
12 カワラヒワ V1 C0 14 スズメ V34 C0 15 ムクドリ V20 C0
16 ハシボソガラス V3 C0 17 ハシブトガラス V4 C1 -      

サンシュユの実をヒヨドリ、ツグミ(2)が食べていた
他にも南東の木にツグミが複数いた
ウグイス、アオジは昼休みに追加

01/18(水) 朝/昼:晴れ 2.9度 [8時:-0.8/12時:6.7] [太陰太陽暦:2011/12/25]
時刻 8:23〜9:15・11:41〜12:15 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V21 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V1 C1
4 ハクセキレイ V0 C1 5 ヒヨドリ V21 C1 6 アカハラ V1 C0
7 ツグミ V1 C0 8 ウグイス V1 C1 9 シジュウカラ V4 C1
10 メジロ V2 C0 11 アオジ V1 C1 12 カワラヒワ V7 C1
12 スズメ V9 C0 14 ムクドリ V61 C0 15 ハシボソガラス V2 C0
16 ハシブトガラス V5 C2 -       -      

昨日未だに食べないと思っていたサンシュユの突如、ヒヨドリ(10)が群れて食べていた
ツグミはヒヨドリに混じって、サンシュユを食べていた
アカハラは歴史館近く、昨日の東側の人家で見かけた個体か?、越冬モードと思われる

01/17(火) 朝:雪/昼:小雪のちぃ晴れ時々曇り 1.5度 [8時:-0.6/12時:1.8] [太陰太陽暦:2011/12/24]
時刻 8:20〜9:12・11:40〜12:10 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V21 C0 2 キジバト V3 C0 3 ハクセキレイ V1 C0
4 ヒヨドリ V17 C0 5 ツグミ V2 C0 6 シジュウカラ V2 C0
7 メジロ V0 C1 8 アオジ V0 C3 9 カワラヒワ V0 C1
10 スズメ V15 C0 11 ムクドリ V45 C0 12 ハシボソガラス V1 C0
13 ハシブトガラス V3 C0 -       -      

ツグミは噴水西のトチノキ梢に1羽、南側柿の木に1羽
カワラヒワは昼休みに追加
昼休み、公園東側にピラカンサ・ナンテン付近にジョウビタキ、アカハラがいた

01/16(月) 朝/昼:曇り 1.8度 [8時:-1.3/12時:1.6] [太陰太陽暦:2011/12/23]
時刻 8:24〜9:13・12:34〜13:00 餌付け あり ごみ箱 なし
1 ダイサギ V1 C0 2 トビ V21 C0 3 キジバト V8 C0
4 コゲラ V2 C0 5 ハクセキレイ V1 C0 6 ヒヨドリ V15 C0
7 シジュウカラ V2 C1 8 アオジ V0 C1 9 カワラヒワ V0 C2
10 スズメ V31 C0 11 ムクドリ V68 C0 12 ハシボソガラス V2 C0
13 ハシブトガラス V4 C3 -       -      

ダイサギは西から東方面へ上空を飛んだ
餌付けはトビ

01/13(金) 朝:雪/昼:雪のち薄曇 0.5度 [8時:-2.6/12時:0.5] [太陰太陽暦:2011/12/20]
時刻 8:27〜9:12・12:46〜13:12 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V10 C0 2 キジバト V4 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V12 C3 6 モズ V♂1 C0
7 シジュウカラ V0 C1 8 メジロ V4 C1 9 アオジ V0 C1
10 スズメ V2 C0 11 ムクドリ V34 C0 12 ハシボソガラス V2 C0
13 ハシブトガラス V3 C0 -       -      

スズメは2羽だったのは、数え漏れかも
冬に成虫が発生するシャクガ科のウスバフユシャクがいた
モズは昼休みに追加
アオジは朝は地鳴きだけだったが、昼は間近で見ることができた

01/12(木) 朝:曇り時々晴れ/昼:曇り時々小雪 -0.2度 [8時:-3.2/12時:1.1] [太陰太陽暦:2011/12/19]
時刻 8:24〜9:12・12:50〜13:17 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V25 C0 2 キジバト V4 C0 3 コゲラ V1 C0
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V20 C2 6 ウグイス V0 C1
7 シジュウカラ V2 C0 8 メジロ V0 C2 9 アオジ V1 C1
10 カワラヒワ V8 C0 11 スズメ V9 C0 12 ムクドリ V26 C0
13 ハシボソガラス V2 C0 14 ハシブトガラス V2 C1 -      

今朝今日はこの冬1番の冷え込みという天気予報、その通り氷点下だった
南側の柿の実、残りは僅かになってきた

01/11(水) 朝:雪時々曇り/昼:晴れ時々曇り風強め 1.1度 [8時:-1.1/12時:1.9] [太陰太陽暦:2011/12/18] 積雪深:6cm
時刻 8:25〜9:13・12:43〜13:07 餌付け あり ごみ箱 なし
1 トビ V26 C0 2 キジバト V4 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V0 C1 5 ビンズイ V0 C1 6 ヒヨドリ V7 C3
7 モズ V♂1 C0 8 ウグイス V1 C0 9 シジュウカラ V0 C2
10 メジロ V2 C0 11 カシラダカ V0 C2 12 アオジ V1 C4
13 スズメ V4 C0 14 ムクドリ V40 C1 15 ハシボソガラス V0 C1
16 ハシブトガラス V2 C2 -       -      

ビンズイは西側で鳴き声のみ、姿探せず
昼休みは時々強風で、樹上に積もった積雪が舞い、まるで地吹雪のようだった
餌付けはトビ、噴水周辺
昼休み、公園近くの人家でジョウビタキ♂

01/10(火) 朝:晴れ/昼:曇り時々晴れ 5.6度 [8時:2.0/12時:4.5] [太陰太陽暦:2011/12/17]
時刻 8:28〜9:12・13:15〜13:44 餌付け なし ごみ箱 なし
1 ハクチョウ類 V2 C0 2 トビ V18 C0 3 キジバト V4 C0
4 コゲラ V2 C0 5 ハクセキレイ V1 C0 6 ヒヨドリ V13 C0
7 モズ V♂1 C0 8 ウグイス V0 C1 9 シジュウカラ V1 C2
10 メジロ V0 C2 11 アオジ V5 C2 12 カワラヒワ V4 C3
13 スズメ V14 C0 14 ムクドリ V54 C0 15 ハシブトガラス V1 C2

ハクチョウ類は散策終了後、公園を出てかた公園方面に上空を飛んだ、対象外?..^^;
ツグミ、シメ等の冬小鳥はいないが、同じ冬小鳥のアオジの動きが活発になってきた
モズは昼休みに追加

01/06(金) 朝/昼:曇り 2.9度 [8時:-0.1/12時:3.7] [太陰太陽暦:2011/12/13]
時刻 8:21〜9:15・11:41〜12:14 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V18 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V2 C0
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V11 C2 6 ウグイス V0 C2
7 シジュウカラ V3 C0 8 メジロ V0 C1 9 アオジ V4 C0
10 カワラヒワ V1 C1 11 スズメ V13 C0 12 ムクドリ V2 C0
13 ハシボソガラス V3 C0 14 ハシブトガラス V1 C1 -      

アオジが複数で活発に動き回っていた
野外音楽堂のシラカシから樹液がたくさん出ていた、舐めてみたら甘かった

01/05(木) 朝:晴れ強風/昼:晴れ強風時々小雪 2.7度 [8時:0.1/12時:2.1] [太陰太陽暦:2011/12/12]
時刻 8:25〜9:13・11:40〜12:15 餌付け なし ごみ箱 あり
1 トビ V1 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V11 C1 6 モズ V♂1 C0
7 ウグイス V0 C1 8 ツグミ V3 C1 9 シジュウカラ V0 C3
10 メジロ V2 C3 11 カシラダカ V0 C1 12 アオジ V0 C3
13 カワラヒワ V0 C1 14 スズメ V13 C0 15 ムクドリ V1 C1
16 ハシブトガラス V0 C1 -       -      

ツグミは梢ツグミ、ナナママドも食べていた
強風でゴミ箱の蓋が開いていた、カラス、トビの数に影響なし
コゲラは昼休みに追加
今季初のロウバイ開花を観察

01/04(水) 朝:曇り時々雪/昼:雪のち晴れ 1.4度 [8時:-0.3/12時:0.5] [太陰太陽暦:2011/12/11]
時刻 8:27〜9:10・11:41〜12:12 餌付け あり ごみ箱 なし
1 ダイサギ V2 C0 2 トビ V26 C0 3 キジバト V5 C0
4 コゲラ V0 C1 5 ハクセキレイ V3 C0 6 ヒヨドリ V6 C2
7 ウグイス V0 C1 8 ツグミ V0 C1 9 シジュウカラ V0 C1
10 メジロ V0 C1 11 アオジ V0 C2 12 カワラヒワ V0 C1
13 スズメ V24 C2 14 ムクドリ V11 C0 15 ハシボソガラス V0 C1
16 ハシブトガラス V3 C0 -       -      

'12の鳥見始めはトビ、撮り鳥始めはダイサギ
ダイサギは上空を南から北東へ飛んだ
餌付けはトビ


 

inserted by FC2 system inserted by FC2 system