榴ヶ岡公園通勤バードウォッチング 2010/11
SuMoTuWeThFrSa What News
  1 2 3 4 5 6 ・11/01 地上ツグミ、エナガを観察
・11/02 シロハラを観察
・11/04 セグロセキレイを観察
・11/11 地上シロハラ、エナガを観察
・11/17 アカハラ、ルリビタキを観察
・11/25 エナガ、ハクチョウ類を観察
・11/29-30 エナガを観察
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
V○:目視 C○:地鳴き S○:さえずり ○:数字:観察数(+はそれ以上、+-はそれ前後)
餌付けの有無、ごみ箱の蓋状況は、カラス、トビの数に影響があるため追加
[○時/○時]:気象庁発表の気温各々
[太陰太陽暦:YYYY/MM/DD]:今日のこよみ/こよみのページ

11/30(火) 朝/昼:晴れ -度 [8時:4.5/13時:11.5] [太陰太陽暦:2010/10/25]
時刻 8:17〜9:15・13:40〜14:05 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 コゲラ V2 C0 3 キジバト V3 C0
4 ハクセキレイ V1 C1 5 ヒヨドリ V7 C1 6 ジョウビタキ V♀1 C0
7 ウグイス V0 C1 8 キクイタダキ V4 C2 9 エナガ V6 C0
10 シジュウカラ V2 C1 11 メジロ V1 C0 12 カシラダカ V3 C0
13 アオジ V3 C0 14 カワラヒワ V2 C2 15 シメ V0 C1
16 スズメ V13 C0 17 ハシボソガラス V0 C1 18 ハシブトガラス V0 C1

エナガ(6)、メジロ(1)、コゲラ(1)、シジュウカラ(2)が混群で行動していた
カシラダカは西中の梢で観察、あっという間に移動してしまった

11/29(月) 朝:曇りのち晴れ/昼:晴れ時々曇り時々雨 9度 [8時:6.7/13時:10.6] [太陰太陽暦:2010/10/24]
時刻 8:17〜9:00・13:11〜13:25 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 コゲラ V0 C2 3 ハクセキレイ V2 C1
4 ヒヨドリ V6 C0 5 ジョウビタキ V♂2 C0 6 ウグイス V0 C1
7 キクイタダキ V1 C2 8 エナガ V7 C0 9 シジュウカラ V5 C1
10 メジロ V0 C3 11 アオジ V0 C5 12 カワラヒワ V3 C1
13 シメ V0 C1 14 スズメ V18 C0 15 ハシボソガラス V0 C1
16 ハシブトガラス V0 C1 -       -      

エナガ(7)はシジュウカラ(2)と混群で西側飛び地にいた
今日は晴れたり曇ったり時雨たりと不安定な天気だった

11/26(金) 朝/昼:曇り 11度 [8時:9.0/12時:12.6] [太陰太陽暦:2010/10/21]
時刻 8:27〜9:15・12:10〜12:40 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V1 C0 2 ハクセキレイ V2 C0 3 ヒヨドリ V7 C3
4 ツグミ V0 C1 5 ジョウビタキ V♂1 C0 6 シロハラ V1 C0
7 ウグイス V0 C1 8 キクイタダキ V1 C6 9 シジュウカラ V2 C1
10 メジロ V0 C2 11 アオジ V2 C3 12 カワラヒワ V9 C0
13 スズメ V26 C3 14 ムクドリ V4 C0 15 ハシボソガラス V0 C1
16 ハシブトガラス V1 C1 -       -      

ハシボソガラスは朝は鳴き声だけ、昼休みは姿(2)、うち1羽は部分白化の個体
シロハラは昼休みに追加

11/25(木) 朝:快晴/昼:晴れ 7度 [8時:4.4/12時:10.0] [太陰太陽暦:2010/10/20]
時刻 8:18〜9:14・12:15〜12:42 餌付け なし ごみ箱 なし
1 ハクチョウ類 V6 C0 2 トビ V1 C0 3 キジバト V1 C0
4 コゲラ V1 C0 5 ハクセキレイ V3 C0 6 ヒヨドリ V9 C0
7 ジョウビタキ V♂1 C0 8 シロハラ V1 C0 9 ウグイス V0 C1
10 キクイタダキ V2 C0 11 エナガ V7 C0 12 シジュウカラ V3 C2
13 メジロ V0 C1 14 アオジ V2 C1 15 カワラヒワ V11 C0
16 スズメ V26 C3 17 ハシボソガラス V0 C1 18 ハシブトガラス V2 C1

ハクチョウ類は上空を北から南へ飛んだ、今季初
エナガ(7)はシジュウカラ(2)と混群、採餌していたようだがあっという間に移動してしまった
ジョウビタキ、コゲラ、キジバトは昼休みに追加

11/24(水) 朝/昼:曇り時々晴れ 9度 [8時:4.3/12時:10.2] [太陰太陽暦:2010/10/19]
時刻 8:21〜9:15・12:13〜12:40 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V2 C0 2 キジバト V2 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V1 C1 5 ヒヨドリ V5 C0 6 ジョウビタキ V♂1 C0
7 アカハラ V1 C0 8 ツグミ V2 C1 9 ウグイス V0 C1
10 キクイタダキ V0 C3 11 ヤマガラ V1 C0 12 シジュウカラ V1 C1
13 メジロ V3 C2 14 アオジ V2 C1 15 カワラヒワ V7 C1
16 シメ V1 C0 17 スズメ V12 C0 18 ハシボソガラス V2 C0
19 ハシブトガラス V1 C0 -       -      

ハシボソガラス(1)は部分白化の個体
同じマツ系1本にヤマガラ、ジョウビタキ、スズメ、カワラヒワが一緒にいた
シメは昼休みに追加

11/22(月) 朝:晴れ/昼:曇り 14度 [8時:11.4/12時:15.9] [太陰太陽暦:2010/10/17]
時刻 8:27〜9:15・12:10〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V5 C0 2 ハクセキレイ V1 C2 3 ヒヨドリ V9 C1
4 アカハラ V2 C0 5 シロハラ V1 C0 6 ウグイス V1 C1
7 キクイタダキ V0 C3 8 シジュウカラ V3 C1 9 メジロ V2 C0
10 アオジ V1 C0 11 カワラヒワ V5 C2 12 シメ V0 C1
13 スズメ V28 C0 14 ムクドリ V2 C0 15 ハシボソガラス V1 C0
17 ハシブトガラス V0 C1 -       -      

ジョウビタキ、コゲラもいたような気がするがメモになし、メモ漏れ?
アオジ、アカハラは昼休みに追加

11/19(金) 朝:晴れ/昼:晴れ時々曇り 11度 [8時:6.1/13時:14.3] [太陰太陽暦:2010/10/14]
時刻 8:18〜9:17・13:12〜13:35 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V2 C0
4 ハクセキレイ V1 C1 5 ヒヨドリ V8 C3 6 モズ V0 C0
7 シロハラ V1 C0 8 ウグイス V0 C2 9 キクイタダキ V0 C4
10 エナガ V7 C0 11 ヒガラ V0 C2 12 ヤマガラ V1 C0
13 シジュウカラ V1 C1 14 メジロ V0 C1 15 カシラダカ V0 C1
16 アオジ V3 C2 17 カワラヒワ V3 C0 18 シメ V0 C1
19 スズメ V18 C0 20 ムクドリ V3 C0 21 ハシブトガラス V2 C0

ハシブトガラス、ヒガラ、シロハラは昼休みに追加
今日も昨日同様、カラ類が4種いた

11/18(木) 朝/昼:晴れ時々曇り 17度 [8時:7.0/12時:13.6] [太陰太陽暦:2010/10/13]
時刻 8:19〜9:17・12:10〜12:40 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V2 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V12 C0 6 シロハラ V1 C0
7 ツグミ V0 C2 8 ウグイス V1 C1 9 キクイタダキ V0 C4
10 エナガ V8 C0 11 ヒガラ V2 C0 12 ヤマガラ V1 C0
13 シジュウカラ V5 C2 14 メジロ V7 C0 15 アオジ V1 C1
16 カワラヒワ V1 C1 17 シメ V0 C2 18 スズメ V9 C0
19 ハシブトガラス V0 C4 -       -      

ヒガラ、エナガは昼休みに追加
当地では珍しくカラ類が4種類観察できた

11/17(水) 朝/昼:曇り時々晴れ 10度 [8時:5.5/12時:11.2] [太陰太陽暦:2010/10/12]
時刻 8:25〜9:17・12:13〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V2 C0 3 コゲラ V1 C0
4 ハクセキレイ V3 C0 5 ヒヨドリ V5 C0 6 モズ V♂1 C0
7 ルリビタキ V1 C0 8 ジョウビタキ V♂1 C1 9 アカハラ V1 C0
10 シロハラ V1 C0 11 ウグイス V0 C1 12 キクイタダキ V0 C2
13 シジュウカラ V2 C0 14 メジロ V2 C1 15 アオジ V1 C1
16 カワラヒワ V3 C0 17 スズメ V11 C0 18 ムクドリ V2 C0
19 ハシボソガラス V0 C2 20 ハシブトガラス V4 C1 -      

アカハラは朝はウメ林北側、昼は北西の木にいた、今季初
キクイタダキ、トビ、ルリビタキは昼休みに追加
ルリビタキは東側の針葉樹、今季初

11/16(火) 朝/昼:曇り 9度 [8時:5.8/12時:8.3] [太陰太陽暦:2010/10/11]
時刻 8:28〜9:15・12:13〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V2 C0 2 ノスリ V1 C0 3 キジバト V2 C0
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V9 C0 6 モズ V♂1 C0
7 ジョウビタキ V♂1 C0 8 ツグミ V2 C1 9 ウグイス V0 C2
10 キクイタダキ V1 C4 11 ヤマガラ V0 C1 12 シジュウカラ V1 C0
13 メジロ V1 C2 14 アオジ V1 C2 15 カワラヒワ V2 C2
16 シメ V0 C1 17 スズメ V14 C0 18 ムクドリ V20 C0
19 ハシボソガラス V0 C1 20 ハシブトガラス V5 C0 -      

ノスリは北東の上空高くを帆翔していた
ルリビタキらしき鳥影を観察したが、識別はできず
先週に引き続きハシブトガラス(2)がドバトを捕食していた
ハシボソガラス、モズは昼休みに追加

11/12(金) 朝:曇り/昼:曇り時々晴れ 10度 [8時:7.1/13時:16.1] [太陰太陽暦:2010/10/07]
時刻 8:19〜9:15・13:13〜13:44 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V2 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V2 C1 5 ヒヨドリ V10 C0 6 ジョウビタキ V♂1♀1 C1
7 シロハラ V1 C0 8 ウグイス V2 C0 9 キクイタダキ V2 C1
10 シジュウカラ V0 C1 11 メジロ V0 C1 12 アオジ V0 C1
13 カワラヒワ V4 C1 14 シメ V01 C0 15 スズメ V33 C0
16 ムクドリ V0 C1 17 ハシボソガラス V1 C0 18 ハシブトガラス V3 C1

ハシブトガラス(1)が、生々しいドバトを捕食していた
シロハラ、コゲラは昼休みに追加
シロハラは確認できたのは1羽だが、複数個体いたと思われる。今季アカハラがまだ

11/11(木) 朝/昼:晴れ時々曇りやや風あり 15度 [8時:11.0/13時:14.1] [太陰太陽暦:2010/10/06]
時刻 8:20〜9:13・13:13〜13:47 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V2 C0 2 キジバト V4 C0 3 コゲラ V0 C2
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V8 C0 6 モズ V♂1 C0
7 ジョウビタキ V0 C1 8 シロハラ V1 C0 9 ウグイス V1 C0
10 キクイタダキ V0 C1 11 エナガ V14 C0 12 シジュウカラ V1 C1
13 メジロ V C2 14 アオジ V2 C2 15 カワラヒワ V3 C0
16 シメ V1 C0 17 スズメ V15 C0 18 ハシボソガラス V2 C0
19 ハシブトガラス V0 C2 -       18      

シロハラは西中の地上で採餌していた、昼休みは東側にも2羽程度いた
エナガは北西、南西の7羽の群れ2つ、ダブっていたかもしれない
キクイタダキ、ウグイス、キジバト、モズは昼休みに追加
モズは緑色の大きなイモムシを捕食していた

11/10(水) 朝:曇り/昼:曇り時々晴れ 14度 [8時:11.3/13時:10.4] [太陰太陽暦:2010/10/05]
時刻 8:17〜9:15・13:16〜13:42 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 コゲラ V0 C1 3 ハクセキレイ V2 C0
4 ヒヨドリ V2 C2 5 ジョウビタキ V♂1 C1 6 シロハラ V1 C0
7 ツグミ V2 C0 8 ウグイス V0 C2 9 キクイタダキ V0 C2
10 ヤマガラ V0 C1 11 シジュウカラ V1 C2 12 メジロ V1 C2
13 カシラダカ V0 C1 14 アオジ V0 C1 15 カワラヒワ V17 C0
16 スズメ V14 C2 17 ムクドリ V1 C0 18 ハシボソガラス V2 C0
19 ハシブトガラス V0 C2 -       18      

ツグミ(2)は上空を北方面へ飛んだ、昼はウメ林に1羽いた
シロハラはぱっと見、クロツグミの若にも見えたがシロハラの若と識別
シロハラ以外にもツィーと鳴いて移動するツグミ類がいたが、識別できず
昨日の強風の影響で西側ではヤナギの大木、東側では細いハナズオウが倒れていた

11/09(火) 朝:晴れ/昼:晴れ時々曇り時々強風 18度 [8時:13.0/13時:16.1] [太陰太陽暦:2010/10/04]
時刻 8:22〜9:16・13:10〜13:40 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V2 C0 2 キジバト V2 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V11 C2 6 ジョウビタキ V♂1 C2
7 ツグミ V0 C1 8 ツグミ類 V0 C3 9 ウグイス V1 C2
10 キクイタダキ V0 C1 11 シジュウカラ V2 C0 12 メジロ V0 C3
13 アオジ V1 C2 14 カワラヒワ V1 C1 15 シメ V0 C1
16 スズメ V25 C0 17 ムクドリ V15 C0 18 ハシボソガラス V2 C0
19 ハシブトガラス V0 C1 -       18      

今朝ツィーと鳴くツグミ類が複数いた、識別できず
トビは昼休みに追加

11/08(月) 朝/昼:晴れ時々曇り 13度 [8時:9.8/13時:16.5] [太陰太陽暦:2010/10/03]
時刻 8:24〜9:15・13:19〜13:55 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 チョウゲンボウ V1 C0 3 キジバト V3 C0
4 コゲラ V0 C1 5 ハクセキレイ V1 C0 6 ヒヨドリ V14 C0
7 モズ V0 C1 8 ジョウビタキ V0 C1 9 ツグミ V1 C1
10 ツグミ類 V0 C2 11 ウグイス V1 C2 12 キクイタダキ V0 C2
13 ヤマガラ V0 C1 14 シジュウカラ V1 C0 15 メジロ V0 C1
16 アオジ V0 C1 17 カワラヒワ V2 C1 18 シメ V0 C2
19 スズメ V7 C0 20 ムクドリ V4 C0 21 ハシブトガラス V0 C1

チョウゲンボウはカラス類に追われていた
朝、昼、ツィーと鳴くツグミ類が複数いた、識別できず
キクイタダキは昼休みに追加

11/05(金) 朝:晴れ時々曇り/昼:曇り時々晴れ 15度 [8時:12.6/12時:15.6] [太陰太陽暦:2010/09/29]
時刻 8:24〜9:15・12:09〜12:40 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V1 C0 2 コゲラ V0 C1 3 ハクセキレイ V2 C1
4 セグロセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V10 C2 6 ジョウビタキ V♂1 C0
7 ツグミ V3 C0 8 ウグイス V0 C2 9 ヒガラ V0 C2
10 ヤマガラ V1 C0 11 シジュウカラ V2 C0 12 メジロ V4 C1
13 カシラダカ V1 C3 14 アオジ V3 C1 15 カワラヒワ V4 C1
16 シメ V2 C2 17 スズメ V11 C0 18 ムクドリ V3 C0
19 ハシボソガラス V2 C0 20 ハシブトガラス V0 C1 -      


昨日に引き続きセグロセキレイを観察、またまたハクセキレイに追われ飛び去った
ツグミ、ヒヨドリはがサンシュユの実を食べていた
キジバトは昼休みに追加
昼休み、樹洞に入る生き物を観察、昨日のコウモリだったのか?、それとも鳥だったのか

11/04(木) 朝/昼:快晴 15度 [8時:9.0/12時:14.4] [太陰太陽暦:2010/09/28]
時刻 8:15〜9:17・12:10〜12:42 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V0 C1 2 キジバト V2 C0 3 ハクセキレイ V3 C0
4 セグロセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V9 C0 6 モズ V0 C1
7 ジョウビタキ Vo♂1 C1 8 ツグミ類 V0 C5 9 ウグイス V1 C2
10 キクイタダキ V1 C0 11 エナガ V3 C0 12 シジュウカラ V1 C1
13 メジロ V0 C1 14 アオジ V1 C5 15 カワラヒワ V3 C1
16 シメ V1 C2 17 スズメ V3 C0 18 ムクドリ V3 C0
19 ハシボソガラス V1 C0 20 ハシブトガラス V1 C0 -      

ツグミ類は「ツィー」という地鳴きのみ、北西のユズリハ周辺にいた
シメの姿は今季初
エナガは昼休みに追加
昼休み翼が長いへんてこな飛び方をするシルエットを発見、じっくり見るとコウモリだった、大きさからはヤマコウモリか?

11/02(火) 朝:曇り時々晴れ/昼:晴れ 16度 [8時:12.1/12時:13.4] [太陰太陽暦:2010/09/26]
時刻 8:19〜9:16・12:12〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V1 C0 3 ハクセキレイ V2 C1
4 ヒヨドリ V10 C2 5 モズ V0 C1 6 ツグミ類 V0 C4
7 ツグミ V1 C0 8 キクイタダキ V0 C1 9 エナガ V4 C0
10 アオジ V0 C1 11 スズメ V10 C0 12 ムクドリ V2 C0
13 ハシブトガラス V2 C1 -       -      

シロハラは今季初、ユズリハの実を食べていた模様
ヒヨドリの渡り(20)を観察
ツグミ、モズは昼休みに追加
ツグミは上空を通過

11/01(月) 朝/昼:雨 14度 [8時:11.8/12時:13.3] [太陰太陽暦:2010/09/25]
時刻 8:21〜8:58・12:11〜12:40 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V1 C0 3 ハクセキレイ V2 C1
4 ヒヨドリ V10 C2 5 モズ V0 C1 6 ツグミ類 V0 C4
7 ツグミ V1 C0 8 キクイタダキ V0 C1 9 エナガ V4 C0
10 アオジ V0 C1 11 スズメ V10 C0 12 ムクドリ V2 C0
13 ハシブトガラス V2 C1 -       -      

ツグミ類は「ツィー」という地鳴きを、朝、昼北西の林で観察、シロハラのような気がする
エナガ、ツグミは昼休みに追加
エナガはテラス北側で採餌をしていた
ツグミはサンシュユがある付近の地上にいた、いよいよ地上ツグミの時期か


 

inserted by FC2 system inserted by FC2 system