榴ヶ岡公園通勤バードウォッチング 2010/01
SuMoTuWeThFrSa What News
          1 2 ・1/04 鳥始めトビ、撮り鳥始めはハシボソガラス
・1/05 ミヤマホオジロを観察
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
V○:目視 C○:地鳴き S○:さえずり ○:数字:観察数(+はそれ以上、+-はそれ前後)
餌付けの有無、ごみ箱の蓋状況は、カラス、トビの数に影響があるため追加
[○時/○時]:気象庁発表の気温各々
[太陰太陽暦:YYYY/MM/DD]:今日のこよみ/こよみのページ

01/29(金) 朝:薄曇時々小雪/昼:晴れ時々曇り時々風強め 7度 [8時:2.6/12時:5.6] [太陰太陽暦:2009/12/15]
時刻 7:47〜8:18・12:11〜12:38 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V17 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V0 C2
4 ビンズイ V4 C0 5 ヒヨドリ V3 C0 6 モズ V1 C0
7 ジョウビタキ V♀1 C0 8 ツグミ V5 C0 9 キクイタダキ V0 C1
10 シジュウカラ V0 C2 11 メジロ V0 C1 12 アオジ V3 C0
13 カワラヒワ V5 C1 14 シメ V1 C1 15 スズメ V32 C1
16 ムクドリ V5 C0 17 ハシボソガラス V1 C1 18 ハシブトガラス V0 C2

ヒヨドリが地上で採餌していたムクドリにスクランブルしていた、食べたい葉っぱがあったからか
ツグミが水溜りで水飲みをしているのを観察
公園中央の芝生で採餌するツグミ(3)と増えた
ここ数日アカハラに出逢えていない
キジバトは昼休みに追加、日向ぼっこしているようだったが、放し飼いに犬に驚き飛び去った

01/28(木) 朝:曇り/昼:薄曇時々小雨 8度 [8時:5.6/12時:11.6] [太陰太陽暦:2009/12/14]
時刻 7:46〜8:18・12:12〜12:43 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V12 C0 2 キジバト V2 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V0 C1 5 ヒヨドリ V6 C0 6 モズ V1 C0
7 ジョウビタキ V♀1 C0 8 ツグミ V2 C0 9 キクイタダキ V0 C2
10 シジュウカラ V0 C2 11 メジロ V0 C2 12 アオジ V2 C0
13 カワラヒワ V0 C1 14 シメ V0 C1 15 スズメ V15 C2
16 ムクドリ V6 C1 17 ハシボソガラス V3 C0 18 ハシブトガラス V0 C2

ハシボソガラス(1)は部分白化の個体
ヒヨドリは北西のトイレの手洗い場で水を飲んでいた
ジョウビタキは昼休みに追加

01/27(水) 朝/昼:晴れ時々曇り 6度 [8時:1.8/12時:7.2] [太陰太陽暦:2009/12/13]
時刻 7:47〜8:18・12:10〜12:42 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V16 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V0 C1 5 ビンズイ V4 C0 6 ヒヨドリ V4 C2
7 モズ V♂1 C0 8 ジョウビタキ V♀1 C0 9 ツグミ V2 C0
10 ウグイス V0 C1 11 キクイタダキ V0 C4 12 シジュウカラ V0 C2
13 メジロ V0 C2 14 アオジ V0 C1 15 カワラヒワ V0 C1
16 スズメ V22 C1 17 ムクドリ V2 C1 18 ハシボソガラス V2 C1
19 ハシブトガラス V0 C2 -       -      

ハシボソガラス(1)は部分白化の個体
見頃のロウバイにジョウビタキが止まった、カメラを向けたら通行人を警戒し飛び去ってしまった
ハクセキレイ、キジバトは昼休みに追加

01/26(火) 朝:曇り時々晴れ/昼:晴れ時々曇り小雪 5度 [8時:0.7/12時:3.1] [太陰太陽暦:2009/12/12]
時刻 7:47〜8:18・12:07〜12:30 餌付け あり ごみ箱 なし
1 トビ V16 C0 2 キジバト V1 C1 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V0 C1 5 ビンズイ V0 C1 6 ヒヨドリ V7 C1
7 ツグミ V1 C1 8 ウグイス V1 C0 9 キクイタダキ V0 C1
10 シジュウカラ V2 C0 11 アオジ V1 C1 12 カワラヒワ V1 C1
13 シメ V0 C3 14 スズメ V22 C1 15 ムクドリ V5 C0
16 ハシボソガラス V0 C1 17 ハシブトガラス V0 C3 -      

ヒヨドリ(3)が南西の地面で葉っぱ食、1羽の翼が部分白化に見え、よく見ると怪我している模様
餌付け人はヒヨドリ、スズメも集まっていた
ウグイスは昼休みに追加、鳴き声が聞こえたキクイタダキを探していたら見つけた

01/25(月) 朝:曇り/昼:曇り時々晴れ 8度 [8時:5.1/12時:10.5] [太陰太陽暦:2009/12/11]
時刻 7:46〜8:18・12:07〜12:40 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V11 C0 2 キジバト V0 C1 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ビンズイ V3 C0 6 ヒヨドリ V1 C1
7 モズ V♂1 C0 8 ジョウビタキ V♀2 C0 9 ツグミ V1 C1
10 キクイタダキ V0 C1 11 シジュウカラ V0 C1 12 メジロ V0 C1
13 アオジ V1 C0 14 カワラヒワ V0 C1 15 シメ V0 C3
16 スズメ V11 C1 17 ムクドリ V0 C1 18 ハシボソガラス V3 C0
19 ハシブトガラス V2 C2 -       -      

ハシボソガラス(1)は部分白化の個体
ジョウビタキは昼休みに追加

01/22(金) 朝:晴れ時々曇り強風/昼:晴れ強風 4度 [9時:0.6/13時:3.2] [太陰太陽暦:2009/12/08]
時刻 8:31〜9:21・13:15〜13:30 餌付け あり ごみ箱 なし
1 トビ V14 C0 2 キジバト V4 C0 3 コゲラ V1 C0
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ビンズイ V0 C3 6 ヒヨドリ V7 C0
7 アカハラ V1 C0 8 ツグミ V1 C0 9 キクイタダキ V1 C1
10 シジュウカラ V0 C2 11 メジロ V0 C2 12 アオジ V2 C0
13 カワラヒワ V0 C2 14 スズメ V29 C0 15 ムクドリ V8 C0
16 ハシボソガラス V1 C0 17 ハシブトガラス V1 C2 -      

ヒヨドリ(2)が南東の斜面で地上に降りて葉っぱを食べていた
餌付け人はトビ
朝も昼も強風、そのためか確認少なし

01/21(木) 朝/昼:曇り時々晴れ 10度 [9時:9.8/13時:8.3] [太陰太陽暦:2009/12/07]
時刻 8:31〜9:30・13:11〜13:25 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V19 C0 2 キジバト V2 C0 3 コゲラ V2 C0
4 ハクセキレイ V0 C1 5 ビンズイ V0 C1 6 ヒヨドリ V9 C1
7 モズ V♂2 C0 8 ジョウビタキ V♀1 C0 9 アカハラ V2 C0
10 ツグミ V2 C0 11 ウグイス V0 C1 12 キクイタダキ V1 C0
13 シジュウカラ V1 C1 14 メジロ V0 C2 15 カシラダカ V0 C1
16 アオジ V0 C3 17 カワラヒワ V0 C1 18 スズメ V5 C0
19 ムクドリ V8 C0 20 ハシボソガラス V3 C1 21 ハシブトガラス V0 C2

今朝も昨日と同じと思われるアカハラがいた
ジョウビタキ、キジバトは昼休みに追加

01/20(水) 朝:晴れ/昼:曇り 7度 [9時:2.5/13時:8.7] [太陰太陽暦:2009/12/06] 大寒
時刻 8:31〜9:28・13:16〜13:30 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V16 C0 2 コゲラ V1 C1 3 ハクセキレイ V1 C0
4 ビンズイ V4 C0 5 ヒヨドリ V10 C0 6 ジョウビタキ V♂1♀1 C0
7 アカハラ V2 C0 8 ツグミ V1 C0 9 キクイタダキ V2 C0
10 シジュウカラ V2 C1 11 メジロ V0 C3 12 カシラダカ V0 C1
13 アオジ V3 C0 14 カワラヒワ V3 C0 15 シメ V2 C1
16 スズメ V13 C0 17 ムクドリ V5 C0 18 ハシボソガラス V1 C0
19 ハシブトガラス V1 C0 -       -      

アカハラ(2)は昨日と同じウメ林付近、たぶん昨日と同じ個体
昼休み、ジョウビタキ♀がマツ系の幹にキックをしていた、何の行動か?
キクイタダキは昼休みに追加

01/19(火) 朝:晴れ時々晴れ/昼:晴れ 10度 [9時:6.8/13時:10.4] [太陰太陽暦:2009/12/05]
時刻 8:19〜9:25・13:12〜13:40 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V15 C0 2 キジバト V4 C0 3 コゲラ V1 C1
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ビンズイ V2 C0 6 ヒヨドリ V3 C0
7 モズ V1 C1 8 ジョウビタキ V♂1♀1 C0 9 アカハラ V2 C0
10 ツグミ V2 C0 11 キクイタダキ V1 C0 12 シジュウカラ V0 C1
13 メジロ V2 C0 14 カシラダカ V0 C1 15 アオジ V1 C2
16 カワラヒワ V1 C1 17 シメ V1 C1 18 スズメ V17 C0
19 ムクドリ V1 C0 20 ハシボソガラス V2 C1 21 ハシブトガラス V1 C2

昨日久しぶりに出逢えたアカハラ、今日は同じ付近に2羽いた、しかも1羽は大きめだった。オオアカハラかも
今日も昨日と似たような場所(P2〜P3)でビンズイを観察、このまま越冬するかな
朝はジョウビタキ、昼はアオジを至近距離で観察、ポカポカ陽気でのんびりしてたのか?

01/18(月) 朝/昼:晴れ時々曇り 4度 [9時:0.8/13時:6.0] [太陰太陽暦:2009/12/04]
時刻 8:24〜9:28・13:22〜13:42 餌付け あり ごみ箱 なし
1 トビ V22 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V2 C0
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ビンズイ V4 C0 6 ヒヨドリ V3 C1
7 ジョウビタキ V♀1 C0 8 アカハラ V1 C0 9 ツグミ V1 C0
10 ウグイス V1 C0 11 キクイタダキ V2 C0 12 シジュウカラ V1 C2
13 メジロ V2 C0 14 カシラダカ V0 C1 15 アオジ V0 C1
16 カワラヒワ V3 C1 17 シメ V0 C1 18 スズメ V24 C0
19 ムクドリ V3 C0 20 ハシボソガラス V2 C1 21 ハシブトガラス V2 C1

アカハラは久しぶり、ウメ林の植え込みで採餌していた
ハシブトガラスは雪を食べていた
餌付けの対象は?、が、スズメ、ヒヨドリ、トビがありついていた

01/15(金) 朝:曇り/昼:晴れ時々曇り 1度 [8時:-1.5/12時:1.6] [太陰太陽暦:2009/12/01]
時刻 7:47〜8:20・12:09〜12:40 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V21 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V0 C2
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ビンズイ V0 C1 6 ヒヨドリ V7 C3
7 モズ V♂1 C0 8 ジョウビタキ V♀1 C0 9 キクイタダキ V0 C2
10 シジュウカラ V1 C5 11 メジロ V0 C1 12 カシラダカ V0 C1
13 アオジ V0 C1 14 カワラヒワ V0 C1 15 シメ V1 C2
16 スズメ V19 C1 17 ムクドリ V4 C0 18 ハシボソガラス V5 C0
19 ハシブトガラス V2 C1 -       -      

ハシボソガラス(1)は部分白化の個体
ヒヨドリはカリンの芽を食べていた
ビンズイは久しぶり、朝は地鳴きのみ、昼は北西で姿(3)を観察
キジバトは昼休みに追加
ツグミはいたような気がするがメモになし、記入漏れ?

01/14(木) 朝:曇り/昼:曇り時々小雪 1度 [8時:-1.9/12時:-1.2] [太陰太陽暦:2009/11/30]
時刻 7:46〜8:18・12:10〜12:33 餌付け あり ごみ箱 なし
1 トビ V18 C0 2 キジバト V2 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V0 C1 5 ヒヨドリ V2 C0 6 ツグミ V1 C0
7 ウグイス V0 C1 8 キクイタダキ V0 C2 9 シジュウカラ V0 C2
10 メジロ V0 C2 11 カシラダカ V0 C2 12 アオジ V0 C1
13 カワラヒワ V0 C1 14 シメ V0 C3 15 スズメ V18 C1
16 ムクドリ V2 C0 17 ハシボソガラス V2 C1 18 ハシブトガラス V1 C3

シメの数が増えてきたよう
餌付けはドバト
キジバトは昼休みに追加

01/13(水) 朝:曇り時々小雪/昼:曇り時々晴れ時々小雪 7度 [8時:1.6/12時:4.3] [太陰太陽暦:2009/11/29]
時刻 7:48〜8:18・12:08〜12:25 餌付け あり ごみ箱 なし
1 トビ V25 C0 2 コゲラ V0 C2 3 ハクセキレイ V1 C0
4 ヒヨドリ V3 C1 5 モズ V♂1 C0 6 ツグミ V3 C0
7 ウグイス V0 C1 8 キクイタダキ V0 C1 9 シジュウカラ V1 C2
10 メジロ V1 C3 11 アオジ V3 C0 12 カワラヒワ V0 C2
13 シメ V0 C2 14 スズメ V11 C1 15 ムクドリ V1 C0
16 ハシボソガラス V0 C1 17 ハシブトガラス V4 C2 -      
今朝はアオジの姿が目立った
餌付けはトビ、今季も始まっていたよう...(-_-;)
モズは昼休みに追加

01/12(火) 朝/昼:曇り 7度 [8時:2.0/12時:3.8] [太陰太陽暦:2009/11/28]
時刻 7:52〜8:18・12:11〜12:35 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V13 C0 2 キジバト V2 C0 3 ハクセキレイ V0 C1
4 ヒヨドリ V5 C2 5 アカハラ V1 C0 6 ツグミ V1 C0
7 キクイタダキ V2 C0 8 シジュウカラ V4 C2 9 メジロ V0 C2
10 アオジ V1 C2 11 カワラヒワ V4 C0 12 シメ V0 C1
13 スズメ V23 C0 14 ハシボソガラス V0 C2 15 ハシブトガラス V1 C2
どんよりした曇り、朝も昼もキクイタダキの地鳴きがよく聞こえた
ハクセキレイ、キジバト、アオジは昼休みに追加

01/08(金) 朝:曇り時々小雪/昼:晴れ時々曇り一時小雨 6度 [9時:2.1/13時:5.9] [太陰太陽暦:2009/11/24]
時刻 8:34〜9:30・13:45〜13:55 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V11 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ビンズイ V1 C0 6 ヒヨドリ V9 C0
7 モズ V1 C0 8 ジョウビタキ V♀1 C0 9 アカハラ V1 C0
10 ツグミ V1 C0 11 キクイタダキ V0 C2 12 シジュウカラ V1 C3
13 メジロ V0 C3 14 カシラダカ V0 C1 15 アオジ V4 C1
16 カワラヒワ V1 C0 17 シメ V1 C0 18 スズメ V30 C0
19 ムクドリ V9 C0 20 ハシボソガラス V2 C0 21 ハシブトガラス V1 C2
ビンズイは中央南側の端っこ、アカハラは北東側、何れも久しぶり
ハシボソガラス(1)は部分白化の個体
モズは昼休みに追加

01/07(木) 朝:晴れ/昼:曇り時々晴れ 8度 [9時:2.5/13時:6.9] [太陰太陽暦:2009/11/23]
時刻 9:05〜9:33・13:11〜13:40 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V8 C0 2 キジバト V1 C0 3 ハクセキレイ V1 C0
4 ヒヨドリ V5 C1 5 モズ V1♂1 C0 6 ジョウビタキ V♂1 C0
7 ツグミ V2 C0 8 キクイタダキ V0 C1 9 シジュウカラ V1 C2
10 メジロ V5 C4 11 アオジ V2 C1 12 カワラヒワ V0 C1
13 シメ V1 C1 14 スズメ V28 C0 15 ムクドリ V10 C0
16 ハシボソガラス V2 C0 17 ハシブトガラス V4 C2 -      
昨日出逢えなかったツグミが復活
ジョウビタキ♂は久しぶり、北東のトウネズミモチを食べていた模様
キジバトは昼休みに追加
南東の斜面でロウバイが数輪開花

01/06(水) 朝/昼:晴れ時々曇り 度 [9時:5.1/13時:5.7] [太陰太陽暦:2009/11/22]
時刻 9:02〜9:33・13:14〜13:42 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V5 C0 2 キジバト V2 C0 3 コゲラ V1 C0
4 ハクセキレイ V0 C1 5 ヒヨドリ V5 C1 6 モズ V♂1 C0
7 ジョウビタキ V♀1 C0 8 ウグイス V0 C1 9 シジュウカラ V1 C0
10 メジロ V2 C4 11 アオジ V3 C0 12 カワラヒワ V2 C0
13 シメ V2 C0 14 スズメ V57 C1 15 ムクドリ V3 C0
16 ハシボソガラス V2 C0 17 ハシブトガラス V1 C1 -      
ハシボソガラス(1)は部分白化の個体
1ヵ月以上毎日出逢えていたツグミに出逢えず
ジョウビタキ、ハクセキレイは昼休みに追加

01/05(火) 朝:曇り/昼:晴れ時々曇り時々強風 9度 [9時:3.7/13時:9.0] [太陰太陽暦:2009/11/21] 小寒
時刻 9:01〜9:33・13:30〜13:50 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V9 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V1 C0
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V6 C2 6 モズ V♂2 C0
7 ツグミ V2 C0 8 キクイタダキ V2 C0 9 シジュウカラ V3 C0
10 メジロ V9 C2 11 カシラダカ V0 C2 12 ミヤマホオジロ V1 C0
13 アオジ V2 C3 14 カワラヒワ V0 C1 15 シメ V1 C0
16 スズメ V43 C0 17 ムクドリ V10 C0 18 ハシボソガラス V2 C0
19 ハシブトガラス V2 C1 -       -      
ムクドリ6羽が争って樹洞覗きをしていた、営巣場所物色か?
ミヤマホオジロはサンシュユの枝に止まっているのを観察
キジバト、モズは昼休みに追加

01/04(月) 朝:曇り/昼:晴れ時々曇り 5度 [9時:2.5/13時:5.9] [太陰太陽暦:2009/11/20]
時刻 8:55〜9:33・13:12〜13:38 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V15 C0 2 ハヤブサ V1 C0 3 キジバト V5 C0
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V4 C0 6 モズ V1 C0
7 ジョウビタキ V♀1 C0 8 ツグミ V3 C0 9 キクイタダキ V0 C2
10 シジュウカラ V0 C2 11 メジロ V1 C1 12 カシラダカ V0 C2
13 アオジ V0 C1 14 カワラヒワ V0 C2 15 シメ V2 C0
16 スズメ V20 C0 17 ムクドリ V3 C0 18 ハシボソガラス V3 C0
19 ハシブトガラス V1 C3 -       -      
気温はさほど低くなかたったが、薄っすら雪化粧の鳥見始め
ハシボソガラス(1)は部分白化の個体
ハヤブサは北西から南東へさぁっと飛んだシルエットのみ、やや自信なし
メジロ、キクイタダキ、キジバト、シメは昼休みに追加
今日は鳥見始めはトビ、鳥撮り始めは部分白化のハシボソガラス


 

inserted by FC2 system inserted by FC2 system