榴ヶ岡公園通勤バードウォッチング 2009/03
SuMoTuWeThFrSa What News
1 2 3 4 5 6 7 ・3/9 キクイタダキのぐぜりを観察
・3/10 アオジ、ウグイスのぐぜりを観察
・3/12 マヒワを観察
・3/16 アオジの囀りを観察
・3/18 ウグイスの囀りを観察
・3/23 ツグミのぐぜりを観察
・3/25 ミヤマホオジロを観察
・3/27 オオタカの捕食場面を観察
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31      
V○:目視 C○:地鳴き S○:さえずり ○:数字:観察数(+はそれ以上、+-はそれ前後)
餌付けの有無、ごみ箱の蓋状況は、カラス、トビの数に影響があるため追加
[○時/○時]:気象庁発表の気温各々
[太陰太陽暦:YYYY/MM/DD]:日本暦日/今日のこよみ

03/31(火) 朝:晴れ時々曇り/昼:曇り 14度 [9時:7.4/13時:9.6] [太陰太陽暦:2009/03/05]
時刻 8:57〜9:37・13:10〜13:38 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V2 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ビンズイ V5 C0 6 ヒヨドリ V4 C1
7 モズ V2 C0 8 ツグミ V5 C0 9 ウグイス V1 C0
10 キクイタダキ V3 C0 11 シジュウカラ V3 C0 12 メジロ V1 C0
13 アオジ VS1,V3 C0 14 カワラヒワ V2 C0 15 マヒワ V40 C0
16 シメ V1 C0 17 スズメ V18 C1 18 ムクドリ V9 C0
19 ハシブトガラス V6 C2 -       -      

アオジがサクラの枝先で囀っていた
マヒワは北東の地面等で採集していた、昼は北西の高木にいた

03/30(月) 朝:晴れ/昼:晴れ時々曇り 12度 [9時:5.9/13時:8.5] [太陰太陽暦:2009/03/04]
時刻 8:52〜9:30・13:10〜13:38 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V2 C0 2 キジバト V0 C1 3 コゲラ V0 C1
4 ビンズイ V6 C0 5 ヒヨドリ V6 C3 6 モズ V2 C0
7 ツグミ V6 C0 8 ウグイス V1 C0 9 キクイタダキ V2 C0
10 シジュウカラ V2 C2 11 メジロ V0 C1 12 アオジ V2 C0
13 カワラヒワ V2 C0 14 マヒワ V7 C0 15 シメ V1 C1
16 スズメ V14 C0 17 ムクドリ V2 C0 18 ハシボソガラス V0 C1
19 ハシブトガラス V3 C2 -       -      

アオジがほんのちょっと囀っていた
ビンズイ、マヒワは公園内を結構移動している模様
キジバト、ウグイス、シメ、キクイタダキは昼休みに追加

03/27(金) 朝:晴れ/昼:曇り時々晴れ 8度 [8時:2.5/12時:6.4] [太陰太陽暦:2009/03/01]
時刻 7:52〜8:21・12:15〜12:38 餌付け なし ごみ箱 なし
1 オオタカ V1 C0 2 キジバト V2 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V0 C1 5 ビンズイ V3 C0 6 ヒヨドリ V1 C0
7 モズ V♂1 C0 8 アカハラ V1 C0 9 ツグミ V3 C0
10 シジュウカラ V0 C1 11 メジロ V2 C0 12 カシラダカ V0 C1
13 カワラヒワ V0 C1 14 マヒワ V0 C1 15 シメ V0 C1
16 スズメ V22 C0 17 ムクドリ V3 C0 18 ハシボソガラス V1 C2
19 ハシブトガラス V4 C2 -       -      
3/18(水)に引き続き、オオタカがドバト追う姿を目撃、今回は狩り成功、地面で食べている姿も観察できた

03/26(木) 朝:晴れ時々曇り/昼:曇り 8度 [8時:/12時:4.5] [太陰太陽暦:2009/02/30]
時刻 7:57〜8:19・12:15〜12:38 餌付け あり ごみ箱 なし
1 ハクセキレイ V1 C1 2 ビンズイ V0 C1 3 ヒヨドリ V6 C0
4 モズ V♂1 C0 5 アカハラ V1 C0 6 ツグミ V4 C0
7 ウグイス VS1 C0 8 キクイタダキ V2 C0 9 シジュウカラ V2 C0
10 メジロ V2 C0 11 アオジ V0 C1 12 カワラヒワ V2 C2
13 シメ V0 C1 14 スズメ V10 C1 15 ムクドリ V3 C0
16 ハシブトガラス V0 C1 -       -      
北西の藪でウグイスがクシャミのようにケチョケチョと鳴いていた
ムクドリが公園東側の建物の軒下に巣材を運んでいた
餌付けはドバト

03/25(水) 朝/昼:曇り 5度 [8時:1.8/12時:3.9] [太陰太陽暦:2009/02/29]
時刻 7:50〜8:20・12:09〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V3 C1 5 ビンズイ V6 C0 6 ヒヨドリ V2 C0
7 モズ V♂1,1 C0 8 アカハラ V1 C0 9 ツグミ V7 C0
10 ウグイス V1 C0 11 キクイタダキ V1 C1 12 ミヤマホオジロ V1 C0
13 アオジ V2 C0 14 カワラヒワ V2 C0 15 マヒワ V1 C0
16 シメ V2 C0 17 スズメ V31 C1 18 ムクドリ V10 C0
19 ハシボソガラス V1 C0 20 ハシブトガラス V7 C0 -      
ミヤマホオジロは北東の藪から出てきた、初記録であはないが初撮影に成功
アオジ、キジバト、アカハラ、ビンズイ、ハシボソガラス、トビ、ウグイスは昼休みに追加
昼休みに追加観察の種類が多いのは、朝はミヤマホオジロの観察に時間を掛けたためかも
ビンズイは全てモクレン類のやや高めの枝にいた、そろそろ移動か

03/24(火) 朝:快晴/昼:晴れ、風強め 8度 [8時:2.9/12時:6.0] [太陰太陽暦:2009/02/28]
時刻 7:52〜8:20・12:08〜12:38 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V1 C1
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ビンズイ V4 C0 6 ヒヨドリ V3 C2
7 モズ V2 C0 8 ツグミ V7 C0 9 ウグイス V1 C0
10 キクイタダキ V0 C2 11 シジュウカラ V0 C2 12 メジロ V0 C1
13 アオジ V4 C0 14 カワラヒワ V3 C0 15 マヒワ V25 C0
16 シメ V1 C1 17 スズメ V28 C1 18 ムクドリ V6 C0
19 ハシボソガラス V0 C1 20 ハシブトガラス V3 C1 -      
今朝も北東側でマヒワの群れを観察、地上に降りていたのでしばらく滞在するかも
マヒワは昼も公園内を飛び回っていた
モズ、ハシボソガラス、トビ、キクイタダキは昼休みに追加

03/23(月) 朝:晴れ時々曇り時々小雨・強風/昼:晴れ時々曇り・強風 10度 [8時:7.1/12時:9.6] [太陰太陽暦:2009/02/27]
時刻 7:52〜8:18・12:08〜12:38 餌付け なし ごみ箱 あり
1 キジバト V2 C0 2 コゲラ V0 C1 3 ハクセキレイ V2 C0
4 ビンズイ V3 C0 5 ヒヨドリ V3 C1 6 モズ V1 C0
7 アカハラ V1 C0 8 ツグミ V6 C0 9 キクイタダキ V0 C2
10 シジュウカラ V1 C0 11 メジロ V4 C0 12 アオジ V3 C1
13 カワラヒワ V6 C1 14 マヒワ V5 C0 15 シメ V0 C1
16 スズメ V13 C1 17 ムクドリ V1 C1 18 ハシボソガラス V1 C0
19 ハシブトガラス V1 C0 -       -      
ハシボソガラスは部分白化の個体
南西のハリエンジュでツグミがぐぜっていた
公園中央の芝生でマヒワ(5)が採餌していた、地上で見たのは今季初
強風でごみ箱の蓋が開いていたが、カラス等への影響なし
アカハラ、キジバトは昼休みに追加

03/19(木) 朝:晴れ/昼:晴れ時々曇り 20度 [9時:16.9/13時:22.9] [太陰太陽暦:2009/02/23]
時刻 8:33〜9:30・13:08〜13:40 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V3 C0 2 コゲラ V1 C0 3 ハクセキレイ V0 C1
4 ヒヨドリ V7 C1 5 モズ V♂1,V1 C0 6 ツグミ V6 C0
7 ウグイス V0 S1 8 キクイタダキ V0 C2 9 シジュウカラ V3 C1
10 メジロ V6 C0 11 アオジ VS2 C1 12 カワラヒワ V1 C2
13 シメ V3 C1 14 スズメ V22 C2 15 ムクドリ V7 C0
16 ハシボソガラス V2 C0 17 ハシブトガラス V3 C0 -      
ハシボソガラスは部分白化のカップル
ウグイス、アオジの囀りを観察
キクイタダキは昼休みに追加

03/18(水) 朝/昼:晴れ 16度 [9時:9.2/12時:15.3] [太陰太陽暦:2009/02/22]
時刻 8:25〜9:30・13:12〜13:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V3 C0 2 オオタカ V1 C0 3 キジバト V1 C0
4 コゲラ V4 C0 5 ハクセキレイ V2 C0 6 ビンズイ V5 C0
7 ヒヨドリ V6 C4 8 モズ V♂2 C0 9 アカハラ V1 C0
10 ツグミ V10 C0 11 ウグイス VS1 C0 12 キクイタダキ V3 C0
13 シジュウカラ V5 C0 14 メジロ V2 C1 15 アオジ V2 C1
16 カワラヒワ V2 C2 17 シメ V0 C1 18 スズメ V17 C0
19 ムクドリ V3 C0 20 ハシボソガラス V3 C0 21 ハシブトガラス V2 C1
ウグイスは北側のキンモクセイで囀っていた、が、まだ下手。昼は野音付近で聞けた
散策終了間際、オオタカがドバトを追う姿を目撃、結果はドバトが逃げ延びた
ハシボソガラスは部分白化以外の個体
昼休み、クモ、ヒシバッタを観察、クモは飛行蜘蛛だった模様

03/17(火) 朝:雨のち曇り/昼:晴れ時々曇り、風強め 10度 [9時:7.4/12時:12.4] [太陰太陽暦:2009/02/21]
時刻 8:30〜9:35・13:30〜13:53 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V1 C0 2 コゲラ V2 C0 3 ハクセキレイ V1 C0
4 ビンズイ V5 C0 5 ヒヨドリ V5 C2 6 モズ V♂2 C0
7 ツグミ V8 C0 8 ウグイス V1 C0 9 キクイタダキ V3 C0
10 シジュウカラ V2 C0 11 メジロ V3 C0 12 アオジ VS1,V3 S1
13 カワラヒワ V2 C2 14 マヒワ V1 C1 15 シメ V7 C1
16 スズメ V17 C0 17 ムクドリ V6 C0 18 ハシボソガラス V2 C0
19 ハシブトガラス V0 C2 -       -      
ハシボソガラスは部分白化ともう1羽
アオジは2ヵ所で囀っていた
マヒワは昼休みに追加

03/16(月) 朝:晴れのち曇り/昼:曇り 12度 [9時:8.8/12時:12.7] [太陰太陽暦:2009/02/20]
時刻 8:36〜9:28・13:10〜13:40 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V1 C0 2 コゲラ V1 C0 3 ハクセキレイ V1 C0
4 ビンズイ V5 C0 5 ヒヨドリ V7 C2 6 モズ V1 C0
7 ジョウビタキ V♀1 C0 8 アカハラ V1 C0 9 ツグミ V8 C0
10 キクイタダキ V0 C2 11 シジュウカラ V2 C0 12 メジロ V2 C0
13 アオジ V4 C1 14 カワラヒワ V1 C2 15 マヒワ V25 C0
16 シメ V1 C0 17 スズメ V19 C2 18 ムクドリ V4 C0
19 ハシボソガラス V2 C0 20 ハシブトガラス V8 C1 -      
ハシボソガラスは部分白化ともう1羽、カップルのよう
マヒワは散策終了間際、南東の高木に止まったが、あっという間に飛び去ってしまった
ハクセキレイは昼休みに追加
昼休みにモンシロチョウ類、モンキチョウを観察、今季初
昼休み、アオジの囀りも観察、今季初

03/13(金) 朝/昼:薄曇 6度 [8時:1.9/12時:8.0] [太陰太陽暦:2009/02/17]
時刻 7:47〜8:18・12:07〜12:40 餌付け あり ごみ箱 なし
1 トビ V8 C0 2 コゲラ V1 C1 3 ヒヨドリ V1 C7
4 モズ V0 C1 5 アカハラ V1 C0 6 ツグミ V8 C0
7 キクイタダキ V2 C0 8 シジュウカラ V0 C1 9 メジロ V0 C2
10 カシラダカ V0 C1 11 アオジ V0 C1 12 カワラヒワ V0 C1
13 シメ V1 C4 14 スズメ V21 C0 15 ムクドリ V3 C0
16 ハシボソガラス V1 C2 17 ハシブトガラス V2 C2 -      
ハシボソガラス(V1)は部分白化の個体
餌付け人はドバトとトビ
昼はぐっと気温が上昇、アオジ、ウグイスの囀りを聞くことができるかと思ったらモズのみ..^^;

03/12(木) 朝:晴れ/昼:晴れ、やや風あり 7度 [8時:2.4/12時:5.6] [太陰太陽暦:2009/02/16]
時刻 7:53〜8:18・12:10〜12:40 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ビンズイ V1 C0 6 ヒヨドリ V1 C2
7 モズ V1 C0 8 ジョウビタキ V♀1 C0 9 アカハラ V1 C0
10 ツグミ V4 C0 11 キクイタダキ V0 C2 12 シジュウカラ V4 C1
13 メジロ V2 C2 14 カシラダカ V0 C1 15 アオジ V1 C0
16 アトリ V1 C0 17 カワラヒワ V0 C2 18 マヒワ V0 C1
19 シメ V1 C2 20 スズメ V23 C1 21 ムクドリ V6 C0
22 ハシボソガラス V2 C0 23 ハシブトガラス V5 C2 -      
ハシボソガラスは枯れ草をくわえていた、営巣行動と思われる、飛び去った先の部分白化の個体がいた
アオジ、ビンズイ、アトリは昼休みに追加
アトリは今季初、上空を鳴きながら姿を消してしまった

03/11(水) 朝:快晴・強風・時々小雪/昼:雪・強風 5度 [8時:2.1/12時:2.6] [太陰太陽暦:2009/02/15]
時刻 7:50〜8:18・12:10〜12:34 餌付け なし ごみ箱 あり
1 トビ V1 C0 2 コゲラ V0 C1 3 ハクセキレイ V2 C0
4 ヒヨドリ V4 C1 5 モズ V♂1 C0 6 ジョウビタキ V♀1 C0
7 ツグミ V3 C0 8 キクイタダキ V0 C2 9 シジュウカラ V2 C0
10 アオジ V0 C2 11 カワラヒワ V3 C0 12 シメ V1 C1
13 スズメ V21 C3 14 ムクドリ V2 C0 15 ハシボソガラス V0 C1
16 ハシブトガラス V0 C3 -       -      
ゴミ箱の蓋は強風で開いていた、が、カラス等への影響なし
今朝もモズが何かの鳴き真似をしていた
コゲラは昼休みに追加

03/10(火) 朝:薄曇/昼:曇りやや風強め 10度 [8時:6.2/12時:13.1] [太陰太陽暦:2009/02/14]
時刻 7:51〜8:18・12:09〜12:42 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V2 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ビンズイ V3 C0 6 ヒヨドリ V4 C0
7 モズ V2 C0 8 ジョウビタキ V♀1 C0 9 アカハラ V1 C0
10 ツグミ V7 C0 11 ウグイス V1 C0 12 キクイタダキ V1 C1
13 シジュウカラ V3 C0 14 メジロ V0 C1 15 アオジ V1 C0
16 カワラヒワ V5 C1 17 シメ V3 C0 18 スズメ V12 C1
19 ムクドリ V5 C0 20 ハシボソガラス V2 C0 21 ハシブトガラス V0 C2
レンジャク?マヒワ?アオジ?と鳴き声が立て続けに聞こえ、確認するとモズだった...^^;
ハシボソガラス(1)は、部分白化の白ちゃん
アカハラ、アオジ、ビンズイ、ウグイスは昼休みに追加
アオジ、ウグイスはぐぜっていた、今季初

03/09(月) 朝:晴れ/昼:曇り 8度 [8時:4.0/12時:9.3] [太陰太陽暦:2009/02/13]
時刻 7:50〜8:18・12:10〜12:43 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V7 C0 2 キジバト V2 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ビンズイ V6 C0 5 ヒヨドリ V7 C2 6 モズ V2 C0
7 アカハラ V1 C0 8 ツグミ V8 C0 9 キクイタダキ V0 C4
10 シジュウカラ V2 C0 11 メジロ V0 C1 12 カワラヒワ V2 C0
13 マヒワ V0 C1 14 シメ V2 C0 15 スズメ V24 C1
16 ムクドリ V6 C0 17 ハシブトガラス V1 C3 -      
昼休み、南側のサクラ並木でキクイタダキがぐぜっていた、今季初
マヒワは昼休みに追加、鳴き声のみ

03/06(金) 朝/昼:雨 8度 [9時:4.3/13時:5.7] [太陰太陽暦:2009/02/10]
時刻 8:58〜9:28・13:12〜13:30 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V18 C0 2 キジバト V3 C0 3 コゲラ V2 C0
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ビンズイ V7 C0 6 ヒヨドリ V5 C1
7 アカハラ V1 C0 8 ツグミ V6 C0 9 キクイタダキ V5 C0
10 シジュウカラ V3 C0 11 メジロ V1 C1 12 カワラヒワ V0 C1
13 シメ V1 C1 14 スズメ V15 C0 15 ムクドリ V9 C0
16 ハシブトガラス V0 C2 -       -      
朝も昼もしっかり雨、が、まずまずの種類に出逢えた
ハクセキレイは公園東側の歩道から公園内へ移動

03/05(木) 朝/昼:晴れ時々曇り 10度 [9時:6.1/13時:8.9] [太陰太陽暦:2009/02/09] 啓蟄
時刻 8:51〜9:33・13:12〜13:40 餌付け あり ごみ箱 なし
1 トビ V4 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ビンズイ V1 C1 5 ヒヨドリ V8 C1 6 モズ V0 C1
7 ジョウビタキ V♀1 C0 8 アカハラ V1 C0 9 ツグミ V8 C0
10 キクイタダキ V2 C0 11 シジュウカラ V3 C0 12 メジロ V2 C0
13 アオジ V3 C0 14 カワラヒワ V2 C1 15 シメ V0 C2
16 スズメ V33 C2 17 ムクドリ V2 C0 18 ハシボソガラス V0 C1
19 ハシブトガラス V0 C2 -       -      
昨日と打って変わってポカポカ陽気、鳥達のはしゃいでいたように見えた
ツグミ(6)は、公園中央の芝生で採餌
餌付けはヒヨドリ、スズメ、それぞれの餌付け人

03/04(水) 朝:曇り時々小雪/昼:曇り 6度 [9時:0.9/13時:4.2] [太陰太陽暦:2009/02/08]
時刻 8:44〜9:30・13:12〜13:38 餌付け あり ごみ箱 なし
1 トビ V11 C0 2 キジバト V1 C1 3 コゲラ V0 C2
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ビンズイ V6 C0 6 ヒヨドリ V7 C2
7 モズ V♂1 C0 8 アカハラ V1 C0 9 ツグミ V5 C0
10 キクイタダキ V4 C0 11 シジュウカラ V0 C2 12 メジロ V2 C0
13 アオジ V0 C2 14 シメ V2 C2 15 スズメ V12 C1
16 ムクドリ V6 C1 17 ハシボソガラス V1 C0 18 ハシブトガラス V1 C2
ハシボソガラスは部分白化の白ちゃん
餌付けは昨日同様ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ
アカハラ、モズ、アオジは昼休みに追加
モズはアオジ、マヒワ?の鳴き真似をしていた

03/03(火) 朝/昼:曇り 6度 [9時:0.9/13時:3.4] [太陰太陽暦:2009/02/07]
時刻 8:47〜9:30・13:10〜13:37 餌付け あり ごみ箱 なし
1 トビ V13 C0 2 コゲラ V2 C0 3 ハクセキレイ V2 C0
4 ビンズイ V5 C0 5 ヒヨドリ V5 C1 6 モズ V1 C1
7 ジョウビタキ V♀1 C0 8 アカハラ V2 C0 9 ツグミ V7 C0
10 ウグイス V1 C0 11 キクイタダキ V2 C0 12 シジュウカラ V4 C1
13 メジロ V2 C1 14 アオジ V3 C1 15 カワラヒワ V3 C0
16 シメ V1 C1 17 スズメ V16 C1 18 ムクドリ V4 C0
19 ハシボソガラス V3 C0 20 ハシブトガラス V3 C1 -      
ハシボソガラス(1)は部分白化の個体、他2羽は営巣行動をしていた模様
餌付けはヒヨドリとスズメ、ヒヨドリは別の餌付け人がフライングキャッチさせるのを見て真似たよう....(-_-;)

03/02(月) 朝/昼:晴れ時々曇り風強め 11度 [9時:3.4/13時:3.5] [太陰太陽暦:2009/02/06]
時刻 9:02〜9:33・13:10〜13:35 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V0 C1 3 ハクセキレイ V1 C0
4 ヒヨドリ V2 C2 5 ジョウビタキ V♂1♀1 C0 6 アカハラ V1 C0
7 ツグミ V4 C0 8 キクイタダキ V0 C2 9 シジュウカラ V0 C1
10 メジロ V0 C2 11 アオジ V1 C0 12 カワラヒワ V2 C1
13 シメ V0 C1 14 スズメ V11 C1 15 ムクドリ V1 C1
16 ハシブトガラス V0 C1 -       -      
通勤途上、地下鉄で車両故障が発生、足止めのくらったためいつもより散策開始が遅れた。そのためか、朝は出逢えた種類少なめ
ハクセキレイ、キジバト、キクイタダキは昼休みに追加


 

inserted by FC2 system inserted by FC2 system