榴ヶ岡公園通勤バードウォッチング 2007/12
SuMoTuWeThFrSa What News
            1 ・12/27 種類納め鳥はハシボソガラス
・個体納め鳥はヒヨドリ
・撮り鳥収めはツグミ 
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
V○:目視 C○:地鳴き S○:さえずり ○:数字:観察数(+はそれ以上、+-はそれ前後)
餌付けの有無、ごみ箱の蓋状況は、カラス、トビの数に影響があるため追加
[○時/○時]:気象庁発表の気温各々
[太陰太陽暦:YYYY/MM/DD]:日本暦日

12/27(木) 朝:快晴/昼:晴れ 5度 [9時:0.3/13時:7.5] [太陰太陽暦:2007/11/18]
時刻 8:50〜9:35・13:30〜14:00 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V12 C0 2 キジバト V1 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V0 C1 5 ヒヨドリ V16 C0 6 モズ V♂1 C0
7 ジョウビタキ V♂1 C0 8 ツグミ V1 C0 9 キクイタダキ V0 C3
10 シジュウカラ V2 C2 11 メジロ V2 C2 12 カシラダカ V1 C0
13 アオジ V0 C2 14 カワラヒワ V7 C0 15 シメ V1 C0
16 スズメ V2 C0 17 ムクドリ V7 C0 18 ハシボソガラス V1 C0
19 ハシブトガラス V3 C1 -       -      

今日は鳥見納め
見納め種類はハシボソガラス、見納め個体はヒヨドリ、撮り納めはツグミとなった
ハシボソガラスは昼休みに追加

12/26(水) 朝/昼:快晴 6度 [9時:1.0/13時:6.3] [太陰太陽暦:2007/11/17]
時刻 8:55〜9:35・13:15〜13:55 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V5 C0 2 キジバト V2 C0 3 コゲラ V1 C1
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V22 C2 6 モズ V♂1 C0
7 ジョウビタキ V♂1 C0 8 アカハラ V1 C0 9 キクイタダキ V1 C0
10 シジュウカラ V4 C1 11 メジロ V0 C2 12 カワラヒワ V2 C0
13 スズメ V29 C1 14 ムクドリ V15 C0 15 ハシブトガラス V2 C2

散策開始早々、南東の高木にトビ(5)がいたが、終了間際にはほとんどいなくなった。塒なのかな?
メジロは昼休みに追加

12/25(火) 朝/昼:曇り 8度 [9時:4.5/13時:7.9] [太陰太陽暦:2007/11/16]
時刻 8:50〜9:35・13:15〜13:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V11 C0 2 キジバト V2 C0 3 コゲラ V1 C0
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V19 C0 6 モズ V♂1 C0
7 ジョウビタキ V♂1 C0 8 アカハラ V1 C0 9 ツグミ V1 C2
10 キクイタダキ V1 C2 11 シジュウカラ V0 C1 12 メジロ V0 C1
13 シメ V1 C2 14 スズメ V25 C0 15 ムクドリ V11 C0
16 ハシボソガラス V1 C1 17 ハシブトガラス V3 C1 -      

散策開始早々ツグミの鳴き声を複数聞かれたが、姿は1羽のみ
コゲラ、モズ、メジロは昼休みに追加

12/21(金) 朝:晴れ/昼:晴れ時々曇り 7度 [8時:2.1/12時:7.8] [太陰太陽暦:2007/11/12]
時刻 8:15〜8:23・12:10〜12:50 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V7 C0 2 キジバト V6 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V0 C1 5 ヒヨドリ V2 C5 6 ジョウビタキ V♂2 C0
7 ウグイス V1 C0 8 シジュウカラ V1 C3 9 メジロ V1 C1
10 アオジ V0 C1 11 カワラヒワ V1 C0 12 スズメ V7 C0
13 ムクドリ V12 C0 14 ハシブトガラス V0 C1 -      

朝は短時間だったが、9種類観察できた
今朝も南東の高木にトビ(7羽)
アオジ、コゲラ、ムクドリ、ジョウビタキ、キジバトは昼休みに追加

12/20(木) 朝:曇り/昼:晴れ時々曇り 5度 [8時:0.4/12時:3.1] [太陰太陽暦:2007/11/11]
時刻 8:15〜8:23・12:05〜12:40 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V10 C0 2 キジバト V1 C0 3 ハクセキレイ V1 C2
4 ヒヨドリ V1 C3 5 モズ V♂1 C0 6 ジョウビタキ V♂1 C0
7 アカハラ V1 C0 8 ツグミ V1 C0 9 ウグイス V1 C0
10 キクイタダキ V3 C0 11 シジュウカラ V1 C1 12 スズメ V20 C0
13 ハシブトガラス V0 C1 -       -      

朝は短時間だったが、8種類観察できた
トビ10羽は、南東の高木、今シーズン餌付け人を見ていないので塒にしてる可能性もあり
ウグイス、モズ、ツグミ、アカハラ、ジョウビタキは昼休みに追加

12/19(水) 朝:-/昼:曇り時々晴れ -度 [8時:1.7/12時:5.7] [太陰太陽暦:2007/11/10]
時刻 -・12:10〜12:50 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V1 C0 2 コゲラ V1 C1 3 ハクセキレイ V0 C1
4 ヒヨドリ V15 C1 5 アカハラ V1 C0 6 シロハラ V1 C0
7 ウグイス V0 C2 8 シジュウカラ V0 C3 9 アオジ V0 C1
10 シメ V0 C2 11 スズメ V9 C0 12 ムクドリ V0 C1
13 ハシボソガラス V0 C1 14 ハシブトガラス V0 C1 -      

今朝は時間の都合上、散策なし
昨年の
今頃の記録を見ると、ツグミが複数個体に出逢えていたが、今シーズンはほとんど出逢えず寂しい

12/18(火) 朝:晴れ/昼:曇り 8度 [8時:3.3/12時:6.3] [太陰太陽暦:2007/11/09]
時刻 8:15〜8:25・12:15〜12:50 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V3 C0 2 キジバト V3 C0 3 ハクセキレイ V1 C1
4 ビンズイ V0 C1 5 ヒヨドリ V2 C1 6 アカハラ V3 C0
7 ウグイス V0 C1 8 キクイタダキ V3 C0 9 シジュウカラ V1 C0
10 カワラヒワ V1 C0 11 シメ V0 C1 12 スズメ V20 C0
13 ハシボソガラス V1 C0 14 ハシブトガラス V0 C3 -      

朝は短時間だったが、8種類観察できた
ハシブトガラス、アカハラ、ハシボソガラス、ハクセキレイ、キジバト、カワラヒワは昼休みに追加
アカハラはサンシュユ付近、南西、北西の三箇所にいた

12/17(月) 朝/昼:曇り 7度 [8時:1.9/12時:6.6] [太陰太陽暦:2007/11/08]
時刻 8:15〜8:23・12:25〜13:10 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V9 C0 2 キジバト V5 C0 3 ハクセキレイ V2 C0
4 ヒヨドリ V6 C3 5 ジョウビタキ V♂1 C0 6 キクイタダキ V0 C1
7 シジュウカラ V2 C0 8 アオジ V1 C0 9 シメ V1 C0
10 スズメ V40 C0 11 ムクドリ V8 C0 12 ハシボソガラス V1 C0
13 ハシブトガラス V0 C2 -       -      

朝は短時間だったため、昼休みをメインにした
トビは朝のみ、やはり餌付けされているのか?
ムクドリ、シジュウカラがそれぞれ2羽寄り添っていた。繁殖行動のはしりか?
ハシボソガラスは部分白化の個体

12/14(金) 朝/昼:曇り時々雨 10度 [9時:6.6/13時:6.9] [太陰太陽暦:2007/11/05]
時刻 8:40〜9:35・12:40〜13:10 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V2 C0 2 キジバト V3 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V3 C0 5 ヒヨドリ V7 C2 6 モズ V♂1 C0
7 ジョウビタキ V♂2 C0 8 アカハラ V1 C0 9 ツグミ V1 C0
10 キクイタダキ V3 C0 11 シジュウカラ V1 C2 12 メジロ V0 C2
13 アオジ V0 C1 14 シメ V3 C0 15 スズメ V5 C0
16 ムクドリ V21 C0 17 ハシボソガラス V3 C0 18 ハシブトガラス V2 C1

サンシュユにはヒヨドリ、アカハラ、ツグミが来ていた。部分白化のボソ+1も近くに居たが、食べているのは目撃せず
コゲラは昼休みに追加

12/13(木) 朝:雨/昼:曇り 5度 [9時:1.4/14時:2.2] [太陰太陽暦:2007/11/04]
時刻 8:40〜9:25・13:55〜14:35 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V1 C0 3 ハクセキレイ V2 C0
4 ヒヨドリ V14 C3 5 モズ V1 C1 6 ジョウビタキ V♂2 C0
7 アカハラ V1 C0 8 ツグミ V1 C0 9 キクイタダキ V1 C1
10 シジュウカラ V0 C2 11 ホオジロ V1 C1 12 シメ V1 C0
13 スズメ V66 C1 14 ムクドリ V13 C0 15 ハシブトガラス V2 C3

ホオジロは珍しく、公園中央の芝生に降りてていた
ジョウビタキ、シジュウカラは昼休みに追加

12/12(水) 昼:曇り時々小雨 11度 [9時:-/13時:8.4] [太陰太陽暦:2007/11/03]
時刻 -・12:15〜13:10 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V1 C0 2 ヒヨドリ V8 C0 3 ジョウビタキ V♂1 C0
4 ツグミ V2 C0 5 ウグイス V1 C0 6 キクイタダキ V0 C2
7 シジュウカラ V2 C0 8 メジロ V0 C1 9 アオジ V0 C1
10 カワラヒワ V1 C0 11 スズメ V1 C0 12 ムクドリ V12 C0
13 ハシボソガラス V1 C0 14 ハシブトガラス V0 C1 -    

今日は昼休みのみの散策
サンシュユレストランには、ヒヨドリーズ多数、ツグミ、ジョウビタキが来ていた
ツグミはサンシュユに1羽、柿の木に1羽いた

12/11(火) 朝/昼:曇り 10度 [9時:5.6/13時:9.8] [太陰太陽暦:2007/11/02]
時刻 8:35〜9:40・13:05〜13:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V3 C0 2 キジバト V2 C0 3 ハクセキレイ V2 C0
4 ヒヨドリ V15 C2 5 モズ V♂1 C0 6 ジョウビタキ V♂2 C0
7 アカハラ V1 C0 8 ツグミ V2 C0 9 キクイタダキ V6 C1
10 シジュウカラ V2 C1 11 メジロ V5 C1 12 アオジ V0 C1
13 カワラヒワ V0 C1 14 シメ V0 C1 15 スズメ V7 C2
16 ムクドリ V9 C2 17 ハシボソガラス V0 C1 18 ハシブトガラス V1 C3

たわわに実ったサンシュユが食べ頃になったのか、ヒヨドリ、ツグミ、アカハラ、ジョウビタキは入れ替わり立ち代り食べにきていた
今朝もキクイタダキが目立った。メジロ、シジュウカラといっしょに行動していた
モズ、トビは昼休みに追加

12/10(月) 朝/昼:晴れ時々曇り 10度 [9時:5.8/13時:8.2] [太陰太陽暦:2007/11/01]
時刻 8:50〜9:35・13:10〜13:35 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V2 C0 2 キジバト V2 C0 3 コゲラ V1 C1
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V12 C4 6 ジョウビタキ V♂2 C1
7 キクイタダキ V4 C0 8 シジュウカラ V3 C0 9 メジロ V6 C0
10 アオジ V2 C0 11 カワラヒワ V4 C0 12 シメ V0 C1
13 スズメ V17 C0 14 ムクドリ V4 C0 15 ハシボソガラス V1 C0
16 ハシブトガラス V0 C2 -       -      

カシラダカは、上空を飛んだ鳴き声のみ
メジロ、キクイタダキがよく目立った

12/06(木) 朝/昼:晴れ時々曇り 10度 [8時:6.6/12時:10.0] [太陰太陽暦:2007/10/27]
時刻 8:14〜8:23・12:05〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V2 C0 2 キジバト V3 C0 3 コゲラ V0 C1
4 ハクセキレイ V0 C1 5 ヒヨドリ V2 C3 6 ジョウビタキ V♂1 C0
7 ツグミ V1 C0 8 キクイタダキ V5 C0 9 シジュウカラ V0 C2
10 カワラヒワ V0 C1 11 スズメ V6 C2 12 ムクドリ V10 C0
13 ハシブトガラス V1 C2 -       -      

朝は短時間だったが、7種観察できたため、朝をメインとした
ツグミ、キジバト、ハクセキレイ、キクイタダキ、コゲラ、ジョウビタキは昼休みに追加
ヒヨドリとツグミの仲間がサンシュユの実を食べていた。ツグミの仲間は、種類判別できず
ヒヨドリとジョウビタキが、歴史館東側のナナカマドを食べていた

12/05(水) 朝/昼:晴れ時々曇り時々風小雪 4度 [8時:2.5/12時:6.5] [太陰太陽暦:2007/10/26]
時刻 8:14〜8:23・12:05〜12:40 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V2 C0 3 コゲラ V0 C2
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V3 C3 6 モズ V♂1 C0
7 アカハラ V1 C0 8 ツグミ V1 C0 9 キクイタダキ V0 C1
10 シジュウカラ V0 C3 11 メジロ V0 C1 12 カワラヒワ V5 C0
13 スズメ V7 C0 14 ハシボソガラス V0 C1 15 ハシブトガラス V1 C0

朝は短時間だったが、11種観察できたため、朝をメインとした
アカハラ、キジバト、ハシボソガラス、モズは昼休みに追加
アカハラはまだ落ち着きがないが、南西のいつもの越冬場所で観察、ここで越冬するかな

12/04(火) 朝:曇り/昼:晴れ時々曇り時々風強め 6度 [8時:1.4/12時:7.0] [太陰太陽暦:2007/10/25]
時刻 8:17〜8:23・12:05〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V12 C0 2 オオタカ V1 C0 3 キジバト V2 C0
4 コゲラ V0 C1 5 ハクセキレイ V4 C0 6 ヒヨドリ V9 C3
7 モズ V0 C1 8 ジョウビタキ V♂1 C0 9 アカハラ V1 C0
10 キクイタダキ V0 C4 11 シジュウカラ V2 C2 12 アオジ V2 C0
13 カワラヒワ V16 C1 14 スズメ V14 C0 15 ムクドリ V2 C0
16 ハシブトガラス V1 C2 -       -      

朝は短時間だったため、昼休みをメインにした
モズ、トビは朝のみ。トビは南西の高木に2羽いた
オオタカがハシブトガラスに追われていた

12/03(月) 朝:曇り/昼:小雨 9度 [8時:5.6/14時:6.2] [太陰太陽暦:2007/10/24]
時刻 8:17〜8:23・13:45〜14:35 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V7 C0 2 ヒヨドリ V5 C7 3 モズ V0 C1
4 ジョウビタキ V♂1 C0 5 アカハラ V2 C0 6 ウグイス V0 C1
7 キクイタダキ V0 C2 8 シジュウカラ V0 C3 9 スズメ V13 C0
10 ムクドリ V1 C0 11 ハシボソガラス V0 C1 12 ハシブトガラス V0 C1

朝は短時間だったため、昼休みをメインにした
昼休みは小雨模様であったが、ウメ林でアカハラをじっくり観察できた、撮影も、越冬モードに入ったのかも
ウグイス、トビは朝のみ。トビは南西の高木に7羽群れていた、この冬も餌付けが始まったか...(ーー;)


 

inserted by FC2 system inserted by FC2 system