榴ヶ岡公園通勤バードウォッチング 2007/04
SuMoTuWeThFrSa What News
1 2 3 4 5 6 7 ・4/3〜5 マヒワを観察
・4/2,5,12,13,16,17,18,20 ヒレンジャクを観察
・4/10 アオジのぐぜりを観察
・4/23 コムクドリを観察
・4/24,26 センダイムシクイを観察
・4/26 サンショウクイ、イワツバメを観察
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
V○:目視 C○:地鳴き S○:さえずり ○:数字:観察数(+はそれ以上、+-はそれ前後)
餌付けの有無、ごみ箱の蓋状況は、カラス、トビの数に影響があるため追加
[○時/○時]:気象庁発表の気温各々
[太陰太陽暦:YYYY/MM/DD]:日本暦日

04/27(金) 朝:快晴時々風強し/昼:曇り時々晴れ時々風強し 13度 [8時:10.9/12時:14.6] [太陰太陽暦:2007/03/10]
時刻 7:35〜8:15・12:15〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 チョウゲンボウ V1 C0 2 キジバト V2 C0 3 イワツバメ V1 C0
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V37 C0 6 モズ V1 C0
7 アカハラ V1 C0 8 シロハラ V1 C0 9 ツグミ V3 C0
10 ヤマガラ V0 C1 11 シジュウカラ V4 C0 12 メジロ V2 C2
13 アオジ V3 C2 14 カワラヒワ V2 C0 15 シメ V1 C1
16 スズメ V8 C0 17 ムクドリ V4 C1 18 ハシブトガラス V3 C0

朝昼、風は強めだったため、サクラ吹雪だった
今日もイワツバメを観察、近場で営巣行動中ということはあるあろうか?
チョウゲンボウは南側上空を南下した
東側に林にヒヨドリ(30)の群れがいた、渡りの途中だったのだと思う
アカハラは昼休みに追加

04/26(木) 朝/昼:曇り時々晴れ時々小雨 18度 [8時:14.3/12時:14.3] [太陰太陽暦:2007/03/10]
時刻 7:50〜8:15・12:05〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V1 C0 2 ツバメ V2 C0 3 イワツバメ V2 C0
4 ハクセキレイ V3 C1 5 サンショウクイ V0 C1 6 ヒヨドリ V12 C0
7 モズ V1 C0 8 アカハラ V3 C0 9 ツグミ V7 C0
10 センダイムシクイ VS2 C1 11 ヤマガラ V0 C1 12 シジュウカラ V1 C1
13 メジロ V0 C3 14 アオジ V0 C1 15 カワラヒワ V3 C0
16 シメ V0 C1 17 スズメ V5 C2 18 ムクドリ V7 C0
19 ハシブトガラス V11 C0 -       -      

今朝もセンダイムシクイを観察、北西と北東の林に2ヵ所にいた
北西の林を抜けた後、サンショウクイの鳴き声を観察、残念ながら姿は確認できなかった
イワツバメ、ツバメ、ヤマガラは昼休みに追加

04/25(水) 朝:小雨/昼:- 13度 [8時:9.8/12時:-] [太陰太陽暦:2007/03/09]
時刻 7:40〜8:15・- 餌付け なし ごみ箱 あり
1 キジバト V1 C0 2 コゲラ V1 C0 3 ツバメ V1 C0
4 ハクセキレイ V3 C0 5 ヒヨドリ V14 C0 6 アカハラ V1 C0
7 ツグミ V9 C0 8 アオジ V1 C1 9 カワラヒワ V3 C0
10 シメ V2 C0 11 スズメ V14 C0 12 ムクドリ V5 C0
13 ハシブトガラス V27 C0 -       -      

餌付けはドバト対象、取り巻きにハシブトガラスがたくさんいた
毎日キヅタを偵察しているが、先週金曜以降レンジャクに出逢えず。が、微かに鳴き声がするようなのであちこち探してみたが、やっぱり出逢えず。公園内のキヅタはキジバトが食べていた

04/24(火) 朝/昼:晴れ 16度 [8時:9.9/12時:12.2] [太陰太陽暦:2007/03/08]
時刻 7:45〜8:15・12:05〜12:40 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V0 S1 2 コゲラ V0 C2 3 ハクセキレイ V2 C0
4 ヒヨドリ V13 C0 5 モズ V2 C0 6 アカハラ V2 C0
7 ツグミ V3 C0 8 センダイムシクイ V0 S1 9 シジュウカラ V0 C3
10 メジロ V0 C5 11 アオジ V2 C1 12 カワラヒワ V1 C1
13 シメ V2 C0 14 スズメ V8 C1 15 ムクドリ V4 C1
16 ハシブトガラス V11 C0 -       -      

南東の林でセンダイムシクイのさえずりを観察。昨日のコムクドリに続く2番目の夏鳥通過。姿を探したが、残念ながら見つからず
昼、南東の南斜面でアカハラ(2)とツグミ(2)が採餌していた。ツグミはこのような風景をよく見かけるがアカハラは珍しい、移動中の個体の可能性もあるかな

04/23(月) 朝/昼:曇り 16度 [8時:9.5/12時:10.3] [太陰太陽暦:2007/03/07]
時刻 7:50〜8:15・12:05〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V1 C0 2 ハクセキレイ V1 C0 3 ヒヨドリ V64 C0
4 アカハラ V1 C0 5 ツグミ V1 C0 6 シジュウカラ V0 C1
7 メジロ V0 C3 8 アオジ V2 C1 9 カワラヒワ V1 C1
10 シメ V3 C0 11 スズメ V5 C0 12 コムクドリ V2 C0
13 ムクドリ V9 C0 14 ハシブトガラス V13 C0 -      

ヒヨドリの渡り(20,40)を観察、北東へ向かった
春の渡りのトップバッター、コムクドリ(♂1,♀1)を観察。ここ数年の営巣木に止まっていた。渡りの途中か?営巣準備か?

04/20(金) 朝/昼:晴れ 度 [9時:9.7/13時:12.5] [太陰太陽暦:2007/03/04] 穀雨
時刻 8:35〜9:35・13:05〜13:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 コゲラ V1 C0 3 ハクセキレイ V3 C0
4 ヒヨドリ V40 C0 5 ヒレンジャク V8 C0 6 ツグミ V3 C0
7 シジュウカラ V2 C1 8 メジロ V8 C0 9 アオジ V2 S2
10 カワラヒワ V0 C1 11 マヒワ V25 C0 12 シメ V0 C1
13 スズメ V11 C0 14 ムクドリ V0 C1 15 ハシボソガラス V1 C0
16 ハシブトガラス V2 C0 -       -      

ヒヨドリの渡り(朝30)を観察、北東方面へと向かった
マヒワ、ヤマガラは昼休みに追加
マヒワは群れで、北西のポイントでカエデ系の新芽、サクラの花を食べていた

04/19(木) 朝/昼:曇り時々晴れ 17度 [9時:9.5/13時:10.1] [太陰太陽暦:2007/03/03]
時刻 8:55〜9:25・13:15〜13:50 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V1 C0 2 コゲラ V0 C1 3 ツバメ V1 C0
4 ハクセキレイ V2 C0 5 ヒヨドリ V13 C1 6 アカハラ V0 S1
7 シロハラ V1 C0 8 ツグミ V3 C0 9 ヤマガラ V0 C1
10 シジュウカラ V1 C1 11 メジロ V0 C3 12 アオジ V4 C0
13 カワラヒワ V0 C1 14 マヒワ V40+- C0 15 シメ V0 C1
16 スズメ V7 C0 17 ムクドリ V4 C1 18 ハシブトガラス V8 C0


マヒワ、ヤマガラは昼休みに追加
マヒワは群れで、北西のポイントでカエデ系の新芽、サクラの花を食べていた

04/18(水) 朝/昼:曇り 11度 [8時:5.4/12時:8.4] [太陰太陽暦:2007/03/02]
時刻 7:45〜8:15・12:05〜12:45 餌付け なし ごみ箱 なし
1 ハクセキレイ V3 C0 2 ヒヨドリ V21 C0 3 ヒレンジャク V14 C0
4 アカハラ VS1 C0 5 シロハラ V1 C0 6 ツグミ V6 C0
7 シジュウカラ V0 C2 8 メジロ V0 C2 9 アオジ V0 C2
10 カワラヒワ V0 C1 11 マヒワ V25 C0 12 シメ V0 C2
13 スズメ V16 C0 14 ムクドリ V4 C1 15 ハシボソガラス V0 C1
16 ハシブトガラス V12 C0 -       -      

今朝もウメ林東側でアカハラっぽいさえずりが聞こえた、今日こそ姿をとね念入りに探すと赤いお腹を発見
マヒワ(25+-)は、南東方面で飛び去った。昼は数羽が東側にカエデ系の新芽を食べていた
ヒレンジャクは昼休みに追加、公園南側のキヅタがお目当てのようだった

04/17(火) 朝/昼:曇り 9度 [9時:6.6/13時:9.2] [太陰太陽暦:2007/03/01]
時刻 8:40〜9:30・13:05〜13:40 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V1 C0 3 ハクセキレイ V0 C1
4 ヒヨドリ V30+ C0 5 シロハラ V1 C0 6 ヒレンジャク V24+- C0
7 シロハラ V1 C0 8 ツグミ V5 C0 9 ヤマガラ V1 C0
10 シジュウカラ V0 C1 11 メジロ V0 C2 12 アオジ VS2 C3
13 カワラヒワ V1 C0 14 マヒワ V3 C0 15 シメ V0 C1
16 スズメ V18 C0 17 ムクドリ V5 V0 18 ハシボソガラス V1 C0
19 ハシブトガラス V22 C0 -       -      

今朝もヒレンジャク観察、キヅタからやや離れた南側の柿の木に群れで止まっていた。昼休みは見当たらず
朝アカハラのさえずり?昼地鳴らしきを聞いたが、断定できず
ヒヨドリが南東の樹木に群れていた、渡りの途中だったのかもしれない
モズは昼休みに追加

04/16(月) 朝:曇り/昼: -度 [9時:5.4/13時:6.9] [太陰太陽暦:2007/02/29]
時刻 8:50〜9:30・13:05〜13:40 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V1 C0 2 コゲラ V0 C1 3 ハクセキレイ V3 C0
4 ヒヨドリ V5 C0 5 ヒレンジャク V35 C0 6 アカハラ V0 C1
7 シロハラ V1 C0 8 ツグミ V1 C0 9 ヤマガラ V0 C1
10 シジュウカラ V2 C1 11 メジロ V15 C1 12 アオジ V3 C1
13 カワラヒワ V2 C1 14 シメ V1 C0 15 スズメ V3 C0
16 ムクドリ V4 C0 17 ハシボソガラス V2 C0 18 ハシブトガラス V40 C0

この週末の花見客の残飯狙いか、たくさんのハシブトガラスがいた
今朝もヒレンジャク観察、キヅタのすぐ南側のハリエンジュの木の群れで止まっていた。昼休みも止まっていた
シロハラ、コゲラ、ヤマガラ、アカハラは昼休みに追加。アカハラは鳴き声のみで、やや自信なし

04/13(金) 朝:曇り/昼:曇り時々小雨 13度 [8時:8.8/12時:9.7] [太陰太陽暦:2007/02/26]
時刻 7:45〜8:15・12:15〜12:40 餌付け なし ごみ箱 なし
1 ハクセキレイ V1 C0 2 ヒヨドリ V22 C0 3 ヒレンジャク V27 C0
4 アカハラ V2 C0 5 シロハラ V1 C0 6 ツグミ V1 C0
7 シジュウカラ V1 C0 8 メジロ V2 C1 9 アオジ V2 C1
10 カワラヒワ V0 C1 11 シメ V1 C1 12 スズメ V14 C0
13 ムクドリ V3 C0 14 ハシボソガラス V2 C0 15 ハシブトガラス V34 C0

今朝もヒレンジャク観察、キヅタのずっと南側のイチョウの木の群れで止まっていた。昼休みも止まっていた。昼休みも15羽いた
ヒヨドリの渡り(朝15)を観察、北東方面へと向かった
コブシ(タムシバ?)に止まっていたヒヨドリを2羽のアカハラが追いかけていた。ヒヨドリが飛び去った後、花を食べるのかと思ったが、そうでもなかった
ハシブトガラスは、南東側の公園1高い木に群れで止まっていた。花見客の残飯狙いかな?今シーズンの花見のゴミ処理は、早めの時間にやっているらしく、それらを漁る姿はほとんどない
ハクセキレイは昼休みに追加

04/12(木) 朝/昼:晴れ 14度 [8時:7.4/12時:13.4] [太陰太陽暦:2007/02/25]
時刻 7:50〜8:15・12:05〜12:40 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V1 C0 2 コゲラ V0 C1 3 ハクセキレイ V3 C0
4 ヒヨドリ V21 C1 5 ヒレンジャク V12 C0 6 アカハラ V0 S1
7 シロハラ V1 C0 8 ツグミ V4 C0 9 ヤマガラ V0 C1
10 シジュウカラ V3 C1 11 メジロ V8 C0 12 アオジ V3 C0
13 カワラヒワ V0 C2 14 シメ V1 C0 15 スズメ V15 C0
16 ムクドリ V2 C0 17 ハシブトガラス V5 C0 -      

メジロがたくさん南西のサクラで蜜を吸っていた。観察していると、微かにどこからはレンジャクの鳴き声が聞こえる、空耳かなぁ?とあっちこっち探すと、旧レストハウスの南側のトチノキに止まっているのを発見、たぶんキヅタの実を食べにきたと思われる
アカハラはぐぜり、シロハラも似たような鳴き声というのもあり、シロハラとは別の場所から聞こえたがやや自信なし
ヒヨドリの渡り(朝20+,昼10)を観察
ヤマガラは昼休みに追加

04/11(水) 朝:晴れ/昼:晴れ時々曇り 10度 [8時:8.3/12時:12.4] [太陰太陽暦:2007/02/24]
時刻 7:55〜8:15・12:10〜12:40 餌付け なし ごみ箱 なし
1 コゲラ V0 C1 2 ハクセキレイ V4 C0 3 ヒヨドリ V7 C1
4 モズ V1 C0 5 アカハラ V1 C0 6 シロハラ V1 C0
7 ツグミ V2 C0 8 ヤマガラ V1 C0 9 シジュウカラ V0 C1
10 メジロ V5 C0 11 アオジ V0 C2 12 カワラヒワ V2 C0
13 スズメ V6 C0 14 ムクドリ V2 C0 15 ハシブトガラス V5 C0

メジロはサクラの蜜を、ヒヨドリはサクラの花食をしていた
ヒヨドリの渡りらしきを観察。朝は5羽東方面へ、昼は10,4東南東方面へ飛ぶのを観察
モズ、シロハラ、コゲラは昼休みに追加

04/10(火) 朝:晴れ/昼:薄曇 12度 [8時:8.2/12時:11.7] [太陰太陽暦:2007/02/23]
時刻 7:50〜8:15・12:15〜12:40 餌付け なし ごみ箱 なし
1 トビ V1 C0 2 キジバト V2 C0 3 コゲラ V1 C0
4 ツバメ V1 C0 5 ハクセキレイ V4 C0 6 ヒヨドリ V7 C1
7 モズ V1 C0 8 アカハラ V2 C0 9 シロハラ V1 C0
10 ツグミ V4 C0 11 ヒガラ V2 C0 12 ヤマガラ V0 C1
13 シジュウカラ V0 C1 14 メジロ V2 C0 15 アオジ VS1,V5 C1
16 カワラヒワ V0 C1 17 マヒワ V2 C0 18 シメ V1  C0
19 スズメ V24 C0 20 ムクドリ V4 C1 21 ハシブトガラス V4 C1

先日レンジャクが止まっていたヤナギで再会を期待したら、アオジがぐぜっていた
ツバメ、シロハラ、メジロ、モズ、シメ、ヒガラ、ヤマガラは昼休みに追加

04/09(月) 朝:曇り/昼:曇りのち小雨 14度 [8時:9.1/12時:12.2] [太陰太陽暦:2007/02/22]
時刻 7:55〜8:15・12:05〜12:20 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V1 C0 2 コゲラ V2 C0 3 ハクセキレイ V2 C1
4 ヒヨドリ V6 C0 5 アカハラ V1 C1? 6 シロハラ V1 C0
7 ツグミ V9 C1 8 ヒガラ V2 C0 9 ヤマガラ V3 C0
10 シジュウカラ V1 C0 11 カワラヒワ V1 C1 12 シメ V0 C1
13 スズメ V33 C0 14 ムクドリ V4 C0 15 ハシボソガラス V0 C1
16 ハシブトガラス V3 C1 -       -      

木曜に出逢えたレンジャクを今日も期待したが、出逢えず。キヅタの実はまだ残っているため、そのうちまた来るかな
昼休みは、曇りから雨になったため早々に退散した

04/05(木) 朝:晴れ時々曇り/昼:晴れ時々曇り時々小雨 12度 [9時:7.8/13時:7.0] [太陰太陽暦:2007/02/18] 清明
時刻 8:50〜9:30・13:05〜13:40 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V1 C0 2 コゲラ V1 C0 3 ツバメ V1 C0
4 ハクセキレイ V1 C0 5 ヒヨドリ V5 C0 6 モズ V1 C0
7 ヒレンジャク V21 C0 8 シロハラ V1 C0 9 ツグミ V4 C0
10 ウグイス V0 S1 11 ヒガラ V3 C0 12 ヤマガラ V1 C0
13 シジュウカラ V0 C1 14 アオジ V3 C0 15 マヒワ V8 C0
16 スズメ V8 C0 17 ムクドリ V2 C0 18 ハシブトガラス V1 C2

今朝もマヒワがいた、昨日より増えた
ヒレンジャクは今シーズン3度目の観察。ヤナギの芽を食べ、その後キヅタの実を食べていた
シロハラ、ヒガラ、ヤマガラは昼休みに追加

04/04(水) 朝/昼:晴れ時々曇り 15度 [9時:7.3/13時:8.2] [太陰太陽暦:2007/02/17]
時刻 8:45〜9:30・13:05〜13:40 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V1 C0 2 コゲラ V2 C0 3 ハクセキレイ V4 C0
4 ヒヨドリ V1 C3 5 モズ V♂1 C0 6 シロハラ V1 C0
7 ツグミ>/TD> V7 C0 8 ウグイス V1 C0 9 ヒガラ V3 C0
10 ヤマガラ V0 C1 11 シジュウカラ V4 C0 12 アオジ V0 C1
13 カワラヒワ V2 C0 14 マヒワ V2 C0 15 スズメ V13 C0
16 ムクドリ V3 C0 17 ハシボソガラス V0 C1 18 ハシブトガラス V0 C2

昨日久しぶりの観察したマヒワが今日いた、1羽がウメの花を食べていた、ちょっと意外
モズ、ウグイスは昼休みに追加

04/03(火) 朝:曇り/昼:曇り時々小雨 13度 [9時:7.4/13時:8.0] [太陰太陽暦:2007/02/16]
時刻 8:55〜9:30・13:05〜13:20 餌付け なし ごみ箱 なし
1 キジバト V1 C0 2 コゲラ V0 C1 3 ハクセキレイ V0 C1
4 ヒヨドリ V5 C0 5 シロハラ V1 C0 6 ツグミ V6 C0
7 ウグイス V1 C0 8 ヒガラ V1 C0 9 シジュウカラ V3 C0
10 マヒワ V4 C0 11 シメ V0 C1 12 スズメ V16 C0
13 ムクドリ V0 C1 14 ハシボソガラス V0 C1 15 ハシブトガラス V3 C1

マヒワは3/15以来の観察、公園外から飛んできたようなので、渡りの途中と思われる
昼の散策、外に出たら路面が濡れていた、傘を持たずに散策に行ったらパラパラ降ってきたため、早めに切り上げた

04/02(月) 朝/昼:曇り 12度 [9時:7.4/13時:12.9] [太陰太陽暦:2007/02/15]
時刻 8:50〜9:20・13:10〜13:40 餌付け なし ごみ箱 なし
1 コゲラ V0 C1 2 ハクセキレイ V3 C0 3 ヒヨドリ V4 C1
4 モズ V♂2 C0 5 ヒレンジャク V1 C0 6 シロハラ V1 C0
7 ツグミ V7 C0 8 ヒガラ V1 C0 9 ヤマガラ V3 C0
10 シジュウカラ VS1 C0 11 メジロ V0 C1 12 アオジ V0 C1
13 カワラヒワ V3 C0 14 シメ V1 C2 15 スズメ V47 C0
16 ムクドリ V2 C0 17 ハシブトガラス V2 C0 -      

ヒレンジャク、ヒガラ、メジロは昼休みに追加
ヒレンジャクは東側のイチョウの梢に1羽のみ、群れからはぐれたのだろうか?


 

inserted by FC2 system inserted by FC2 system