宮城県仙台市近郊のイソヒヨドリの生息

【 図 鑑 】

 フィードガイド 日本の野鳥(日本野鳥の会 )
 ほぼ全国の海岸の岩場に留鳥として住む。時には海岸から離れた城壁やビル街で見ることもある

 鳥630図鑑(日本鳥類保護連盟)
 全国の海岸で繁殖する留鳥、北日本に生息するものは、冬は温暖な地方に移動する。海岸に崖地や岩場で見られる。海岸から遠く離れた場所で見ることはまれだが。渡りの途中には都会のビルなどに現れることもある

 The Birdwatcher's Handbook(OXFORD UNIVERSITY PRESS)
 海辺の崖、採石場、険しい岩山、建物等で繁殖する。
 巣は、草を利用し岩または壁等の割れ目に浅いカップ型の巣を作る。内側には羽毛を敷く。
 卵の色は青く、茶色っぽい斑点が少々あり、約3cm台。雛は、羽根がはえそろった後(巣立ち後?)、2週間程度親といっしょに暮らす
 昆虫類を常食とし、トカゲや木の実を食べることもある。餌は、低い樹木から舞い下り、地上で採る。
 Rock Thrushと同じように、樹上からのディスプレイフライをする。♂のディスプレイ(求愛行動)は、羽毛を逆立て、お辞儀し、さえずり、嘴を上下に振る。
 アジアの高地に住むものは、冬低地へ移動する。冬季、♂、♀別々の縄張りを形成する。


【 英 名 】

 Blue Rock-Thrush:直訳すると......青岩ツグミ


【 学 名 】

 Monticola(山に住むもの) solitarius孤独性の

 参考書籍:グリーンブックス96 鳥の学名(ニュー・サイエンス社 )


 英名、学名から察すると、磯に住む鳥の意味は全くありません
 洋書等によると、イソヒヨドリ類の生息が主に海岸というのは、日本だけらしいです

 以下、宮城県仙台市近郊の観察記録です

 地図上の○(泉中央)をクリックすると、詳細マップが表示されます ここでもOK
 [2001/06/02 update]

年 月 日 場  所  行  動 記事
2002/3/12仙台市泉区泉中央2,3声のさえずり 
2002/3/1仙台市宮城野区元寺小路♂1JR仙台駅新幹線高架下の空き地
2001/6/30仙台市泉区泉中央繁殖5/19と同じビルの隙間から雛の声 たぶん2度目の繁殖
2001/5/19仙台市泉区泉中央繁殖とあるビルの隙間から雛の声
2001/3/22仙台市泉区泉中央さえずり今シーズン初
2001/4/05仙台市宮城野区名掛丁さえずり今シーズン初 仙台駅裏朝日プラザ屋上
2001/3/22仙台市泉区泉中央さえずり今シーズン初
2000/夏仙台市泉区泉中央繁殖 
2000/5宮城郡利府町グランディ21♂さえずり 
2000/5仙台市泉区八乙女駅前♂さえずり 
1999/夏仙台市泉区泉中央繁殖 
1998/夏仙台市太白区JR長町駅♂成鳥聞き取り情報
1998/06/01仙台駅新幹線高架近く巣立ち雛? 
1998/06/03仙台市泉区泉中央公園給餌(毛虫)行動をする♂ 
1998/05/24仙台市泉区上谷刈字遠聖堂♂1聞き取り情報
1998/01,02,05仙台市宮城野区苦竹4丁目♂成鳥聞き取り情報
1995/夏仙台市泉区泉中央繁殖(写真) 


 

inserted by FC2 system