【 泉ヶ岳 Bird Wathing Field Guide(仙台市泉区) 】


バードウォッチングに適した時期 初夏(4月〜7月)

 地下鉄泉中央駅から車で約30分の高原です
 夏季はハイキング、パラグライダーや登山、冬季はスキーでにぎわいます。

 サシバなどの里山の鳥、キビタキやアオジなどの高原の鳥、カッコウやホオアカなどの草原の鳥が楽しめます。棲息域が局地的なオオジシギ、ノジコも観察できます

【 周辺図(1/50000) 】

izumigadake-5000.gif (11.8kb)

 バス  地下鉄泉中央駅−(仙台市交通局バス 泉ヶ岳青年の家行き 約40分)−芳の平下車
 車  国道475線北上、根白石より泉ヶ岳方面へ向かう。駐車場あり

【 バードウォッチングデータ 】

4月〜7月  防雪用のトンネルの左右の草原では、ホオアカ、カッコウ、コヨシキリなどのさえずりが聞かれる。
 梅雨近くになるとオオジシギの「ズビヤク、ズビヤク、ゴォゴォゴォゴォゴォ」というディスプレイが聞かれることがある。
 運がいいと、杭に止まったオオジシギも見られるかも

 その周辺の林では、アオジ、キビタキ、クロツグミ、ノジコ、ホトトギス、ツツドリのさえずりを楽しむことができる。
 運がいいと、クマタカも現われるかもしれない

【 バードウォッチングモデルコース(詳細図) 】

izumigadake-12500.gif (6.93kb)

 【 P1 】
 カッコウ、ホオアカ、コヨシキリ、オオジシギ、ヒバリ
 【 P2 】
 オオジシギ
 【 P3 】
 アオジ、ノジコ、キビタキ、ホトトギス、ツツドリ、クロツグミ、カラ類
 【 P4 】
 センダイムシクイ、コルリ
 【 P5 】
 カッコウ、ホトトギス、ツツドリ、コルリ、クマタカ
 【 P6 】
 ふるさと緑の道を定義まで歩くと、沢山の種類が観察できる
 但し、健脚向き。復路は定義からバスを利用することになる

アフターバードウォッチング (1)根白石を過ぎて登りになる手前右側にあるお好み屋さん(田よし)がお勧め 
 人気があるのでいつも混んでいるので、並ぶ元気が必要..(^^ゞ
(2)同じ当たりにある黄色い建物の洋食屋さんもお勧め。ここは空いているの
で穴場
(3)帰りに温泉(やまぼうし)でリラックスするのもいいかも
(4)途中に野菜や山菜を売る市が開いているときもある

    フィールドノート    (1)山開き、MTBの大会等があることがあるので、注意が必要         
(2)クマも棲息しているので、鈴などの対策を忘れずに


本ページ掲載の地図データは、[MapFan IV]収録のデータを使用しています。

inserted by FC2 system